RZ34 トラスト GReddy タービンキット セッティング & RB26 2.8L BCD鍛造ピストン 組込 & トリガーキット 取付 & GTO Vpro 取付
さて、先日トラストターボキットを取り付けた姫路市NさんRZ34は、タービンの慣らしが終わりましたのでセッティングのご依頼です![]()
ロガーを採りながら、まずはノーマルブーストからスタート![]()
ブーストの立ち上がりも早く、4,500rpmでフルブーストがかかってウエストゲートが元気に開きます![]()
市販品で取付&セッティングが全国で初めてらしく?データがまだとれていないので、一旦ブースト圧115kPaで584.2PS/68.2kgmまでにしておきました![]()
これから冬場にかけてパワーも上がってくるでしょうし、600馬力までに抑えないと危ないです・・・![]()
また色々とデータが取れれば改良していきます!
愛媛県IさんBCNR33のエンジンは86.5ΦBCD鍛造ピストンを取り付け、2.8Lキットの組み込みが完了しました![]()
続いてHKSクランク角センサーコンバージョンキットの取り付けですが、今のうちにオイルポンプの加工を進めます![]()
外れていると加工もやりやすいですね![]()
大阪府MさんGTOはNA改ターボの様で?Vproを取り付けてセッティングのご依頼です![]()
ただ、持ち込まれたVproとハーネスが中古で加工されており?データを入れても始動しません・・・![]()
ちょっとHKSに問い合わせてみないと何とも分からないですね~![]()
明石市T様R35はフロントワイドフェンダーの取り付けで入庫しました![]()
![]()
確かにメチャクチャタイヤがはみ出してました![]()
三田市K様R35も中期フロントバンパーを取り付けて、ワイドフェンダー用のアダプターの取付中です![]()
最近エアロパーツの取り付けが多いです![]()





















