BNR32 リフレッシュバー 取付 & BNR32 メンテナンス          
          
           
 
さて、西宮市TさんBNR32にKansaiサービスさんのリフレッシュバーを取り付けていきます
昔は一世風靡したリフレッシュバーですが、第二世代スカイラインの高騰でめっきりロールバー系の取り付けが減っちゃいましたね
 
 
車検用でロールバーパッドも取り付けました

仮組みOKですので、後はボディに穴あけ加工して、しっかりと取り付けていきます
 
 
 
西宮市F君ZC33Sは元に戻し終わって、最終チェック完了

強化マウントによる振動も思ったほどでもなく?LSDの効きもマイルドなので、通勤でも不快なく使えそうですよ
ありがとうございました!
 
 
 
美方郡W様CT9Aは新品パッキンが入荷しましたので、カムカバーの取り付け完了しました
後はシリコンホースの取り付けでしたが、思っていたより長さが要り足りませんでした・・・
至急発注しましたので、もうしばらくお待ちください
 
 
 
神戸市MさんBNR32は、2.8Lキット組み立て後の1回目オイル&フィルター交換でご来店です
 
 
漏れもありませんでしたし調子も良さそうで良かったです
次回は車検ですので、予約もありがとうございました!
 

岡山県AさんBNR34は点検しながらエンジンを降ろす作業に取り掛かりました
 
 
フロントディフューザーが付いていて気づきませんでしたが、かなりオイル漏れしておりました・・・
どこから漏れているのか判断して、対策しておきます!
                     -
            BLOG, News, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検