R35 内装後期仕様 BOSEサウンドシステム 起動 & BNR32 錆止め修理 ボディ歪み

さて、ずっとやってる大阪府A様R35の内装後期ですが、どうやってもスピーカーから音が出なかったので?同じBOSEサウンドのデモカーのパーツを色々入れ替えてみました


すると、何と音が鳴るではないか!!!!
お客様が手配したパーツが合わなかった様です
とりあえず先が見えましたので、後はバックカメラや内装の足りないパーツも入荷したら仕上げていきますね

サッシ屋さんBNR32はフロア修正と錆を落として塗装し直しです

思ったよりもジャッキアップポイントも元に戻って良かったです

他にも傷んだところが無いか点検していると、何とフロアが歪んでひび割れておりました・・・

リヤメンバーブレースの付け根なので、メンバーもリジットなのでゼロヨンスタート時にかかる負荷がココに集中するのでしょうか
補強と修理を同時に進めていきます

神戸市HさんCT9Aはラジエター交換や電動ファンスイッチの取り付け、ISCバルブの交換等で入庫しました

今日からお盆休みの方が多いのではないでしょうか?
弊社はスタッフの休みを交代で取りますので、通常営業です。
人数が少ないので対応が遅れるかもしれませんが、ご来店お待ちしております。
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検