ZN8 GR86 HKS S/C リストリクターレス セッティング & HKS LAクラッチ 取付 & FD3S タービンフランジ 制作
さて、今日はHKSスーパーチャージャーキットを取り付けた姫路市IさんZN8の全開セッティングです![]()
最近は涼しかったのですが、今日は久しぶりに外気温度が35度を超えていたので残念です![]()
ベースデータでも十分な感じでしたが、少し高回転域で燃料が濃かったので調整して最終363馬力&トルク38.7kgmでOK![]()
現状では十分でしょう![]()
最終チェックして納車致します!
神戸市OさんZN6もついでに異音チェックしましたが、シャシダイで回してやっと原因が確定しました・・・
直噴インジェクターのシール不良でした![]()
室内と室外で響く音が違うので、確認しておいて良かったです![]()
部品調達しておきます!
加古郡UさんスーチャーZN8も、今回リストリクターレスのご依頼です![]()
やっぱり目一杯パワー出したいですよね~![]()
パワーが上がって滑ってしまいますので、クラッチも交換していきます![]()
今回もHKSのLAクラッチを取り付けていきます![]()
純正クラッチもキレイに減っておりました![]()
後はフューエルアップグレードキットを取り付けてセッティングですね!
この前にHKSのFD3S用スペシャルセットアップキットを購入して頂いた業者様から、タービンが違うのでフロントパイプが付かず?何とかして欲しいとのご依頼です・・・![]()
FD3Sを見るのも久しぶりですね![]()
早速エキゾーストハウジングと新しいフロントパイプを仮合わせ![]()
GTⅢ-4R用のフランジをエキゾーストハウジングに溶接しました![]()
良い感じです![]()
後の作業は業者様に引き継ぎます![]()
![]()
明日はドラッグフェスティバルが開催されますが、今日は練習走行だったみたいで?地方からエントリーされている車の故障で知り合いのショップ様から電話が鳴りっぱなしでした☎
明日はBOSSがサポートでセントラルサーキットへ![]()
エントリーされたお客様はご安全に楽しんでください![]()























