BCNR33 オールペン & エアロボンネット 取付 & フロントフェンダー 交換 & RB26 バルブ摺合せ & リンサークリーナー
さて、雹被害を受けた姫路市FさんBCNR33がやっと板金修理から返ってきました![]()
兵庫県内の板金修理工場が雹被害の修理で殺到し、どこも受け入れてくれない状況が続いております・・・![]()
ボコボコに凹んだボンネットとフロントフェンダーはエアロタイプに変更しましたので、ついでにバージョンアップできましたね![]()
その他は板金作業で修理してオールペンしましたので、メチャクチャ綺麗になってます![]()
そして室内のメーター球をLEDに交換作業もご依頼いただきました![]()
かなりの数が有りますが、全て交換していきます![]()
メチャクチャ明るくなって、夜のドライブもテンション上がりますね![]()
後はVproリセッティングも進めていきます![]()
姫路市MさんBNR32のエンジンは、各部洗浄しながら組付け中![]()
腰下は完成しましたので次はヘッドですがバルブの圧漏れチェックした所、燃焼室に傷が入ったバルブからかなり漏れておりました・・・![]()
バルブを抜いてみると、左が漏れているバルブで右が漏れていないバルブですが、破片が噛みこんで漏れているのが見てわかりますね![]()
どうせなので、24本全て擦り合わせていきます![]()
左がビフォー、右がアフターです![]()
最終洗浄して、ついでにステムシールも新品交換していきます![]()
中古車のタントは室内が少し匂うので、内装クリーン始めました![]()
水で汚れを浮かせて、汚れた水をそのまま吸って洗浄するリンサークリーナーという機械で、カーペットやシートに染み付いた汚れを根こそぎ洗浄しました![]()
おえ~!っていう色した汚れた水が出てきました・・・![]()
後は天日干しして完成です![]()
姫路市IさんZN8は、スーパーチャージャー取り付けで入庫しました![]()
![]()
頑張って進めていきます![]()
































