RB26 分解 洗浄 & BNR32 セッティング & R35 ポップアップフード CPU 交換
さて、鳥取県TさんBNR32は引き続きエンジン分解中ですが、タイミングギヤが錆び付いて取れません・・・![]()
何とかタイミングギヤを引き抜いて、さっき組んだばかりの様な綺麗なピストンを取り外し(笑)
シリンダーもボーリングするのがもったいないぐらいです![]()
クランクもメタルも凄く良い状態でした![]()
シリンダーヘッドもキレイに洗浄したらピカピカに光りました![]()
車体側も作業開始![]()
パワステクーラーが錆びて折れそうなので取り外し、オイルクーラーも隠れて意味が無さそうなので取り外すことになりました![]()
これだけでも軽量化&冷却性能も良くなりそう![]()
2.8Lキット&GT6290_BBタービン等を取り付けた愛知県KさんBNR32は、ナンバーが無いのでシャシダイで街乗りセッティング![]()
![]()
調子良さそうです![]()
後は最終チェックして納車致します!
神戸市M様R35は車検整備![]()
排気漏れしていたので、フランジ修正とガスケットを新品交換しました![]()
ヘッドライトも曇っていたので、磨いて対応![]()
後はポップアップフードのチェックランプ点灯しておりましたので、CPU交換して対応しました![]()
エンジンオイル&フィルター交換と・・・
前後デフオイル交換してメンテナンス完了![]()
明石市S様R35も車検整備中![]()
代車のマーチ君は車検完了![]()
![]()
神戸市IさんZN6は、デフのバックラッシュ調整して組み込み完了![]()
HKSスーパーエアーフィルターの交換し、今回の作業は完了![]()
一旦納車して、LSDの慣らし運転お願いします!
Z34はバッテリー交換![]()
慣らし中の新デモカー君は汚れていたので洗車しました![]()
毎日蒸し暑いですが、熱中症に気を付けて頑張ります








































