R35 MY20タービン セッティング & BNR32 HKS GTⅢ-SS 取付 & ZN6 トラスト シリウスユニファイ 追加メーター取付
さて、今日はガンメタ君のセッティングです![]()
排気量は3.8Lのまま、東名パワードのポンカム、MY20標準タービンという仕様ですが、果たして何馬力出るのか?興味がありましたので今回テストしてみました![]()
結果は713馬力、トルク102kgmと、かなり良い結果となりました![]()
馬力もさることながら、トルクの立ち上がりが凄く良くて、街乗りでも楽しいんじゃないでしょうか?![]()
これからのR35チューニングの流行りになりそうな仕様ですね![]()
後はサーキットでも通用するのか試したくなっちゃいましたので、今シーズンにアタックしてみます![]()
タービン交換中の神戸市FさんBNR32は、走行するとオイルが焼けたような臭いがするとの事で?点検するとフロントドライブシャフトのサイドフランジからデフオイルが漏れているっぽいです![]()
ここから漏れたオイルが飛び散って真横のフロントパイプに付いたオイルが焦げたのでしょう![]()
最近ここのオイルシールがダメになってるRB26が多いですね![]()
GTⅢ-SSタービンも無事に取り付けOK![]()
後は元に戻してEVC7も取り付けていきます![]()
F君ZC33Sはクラッチをつなげた時に何かが当たった様な音がするとの事でしたが?クラッチも特に問題ないので、おそらくエンジンマウントがヘタってるみたいです![]()
エンジンの振動が凄いですし、マウントをグリスアップしたら音も消えたので、まず間違いないでしょう![]()
後はキャンバーシムを入れて・・・
車検も無事に完了です![]()
最終チェックして納車致します!
加古川市OさんBNR32はボディファクトリーへ![]()
ご新規様R35はエンジンオイル交換でご来店でした![]()
神戸市HさんZN6は、一通り元に戻し終わりました![]()
最後にトラストの追加メーターを取り付けますので油温センサーと圧力センサーを取り付け![]()
シリウスユニファイメーターをチョイスされましたので、スッキリ見えますね![]()
OBDハーネスも取り付けましたので、追加で車両データも見れるようにしておきました![]()
こちらも最終チェックして納車致します!























