R35 ミッション修理 完了 & ミッション修理 開始          
          
           
 
さて、Cリング抜けで色々壊れていたR35ミッションですが、ネココーポレーション様でバッチリ修理して頂き、返ってきました
 
 
早速搭載し、始動チェックです

当たり前ですが、4WDチェックランプも消えました
 
 
クラッチ・ギヤ学習も完了

最後に試乗チェックOKでしたので、納車準備しますね
 
 
 
大阪府K様R35は、走行中にチェックランプ点灯し、奇数段のギヤに入らなくなってしまったとの事で?緊急入院しました
どうやら油圧センサーの故障の様です
 
 
まずはミッションオイルを抜きましたが、かなり汚れていそうです
しかし、R35のミッション修理が続きますね
 
 
 
姫路市TさんBCNR33は、ツインオイルクーラーの配管制作完了しました
 
 
バンパーを付けて最終チェックしましたが、一部接触する場所が有りましたのでカット

エンジン始動チェックし、油圧かけても漏れは無しでした
 
 
後は車高調整やタイヤとボディのクリアランス調整等も進めていきます
 

輸出するBNR32は大阪のヤードまで運搬しました
 
 
 
トラストの営業マンがデモカーのジムニーシエラに乗って来られたので、試乗させてもらいましたが結構速いですね
見た目も決まってて格好良かったです
                     -
            BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検