上手くいったり、いかなかったり。

さて、愛媛県OさんBCNR33はパワステのプレッシャーセンサーからオイル漏れしていたので外して点検してみましたが、あれ?ここってワッシャーだったっけ?Oリングだったはずだけど・・・

と言う事で、Oリングに交換して元に戻したらバッチリ漏れが止まりました
これも製造廃止なので、直って良かったです

後は元に戻して、最終チェックして試乗に・・・
と思ったらステアリングラックブーツが破れていました
もう少々お待ちくださいませ。

EさんER34はエアバックのランプが点滅しておりましたので、キャンセラーを疑いましたが特に問題なし?

故障コードを消去したら無事に消えました

後はウォッシャーが出なかったので、点検してみるとポンプが壊れているみたいです
しかもポンプだけでは注文できないらしく、タンク?袋?ごとのアッセンブリー交換になりそうです

加西市N様R35は試乗してきましたが、特に問題ありませんでしたので本日納車致しました!
慣らし頑張ってください(笑)

HさんBNR34は最終チェック中です
明日には納車ですね


尼崎M様R35は、ラジエター交換の準備にとりかかりました
エアクリのフィルターが汚れておりますので、この機会に交換どうでしょうか?

無事にラジエター外れましたので、電動ファンモーターの交換も進めます
今日は上手くいったり、いかなかったりの一日でした(笑)
しかし何故か電話が鳴りっぱなしの一日でした
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検