MR2 セッティング & LS460 ブレーキメンテナンス
今日はMR2のセッティング![]()
とりあえずブーストチェック![]()
…え?ノーマルブースト2.1キロ?![]()
いやいや、これはおかしいやろ!と点検したところ、メッシュホースが劣化していて漏れておりました![]()
急遽シリコンホースに交換してノーマルブースト1キロ、最大ブースト1.8キロで調整出来ました![]()
順調にセッティングが終わり、最終チェックしていると今度は追加メーター等がドンドン電源が落ちだし、最終的にエンスト…
今度は何だ?と点検したところ、ダイナモが壊れて発電しておりませんでした![]()
古くなってくると色々な故障が出てきますねぇ![]()
Y様LS460はブレーキメンテナンスで入庫です![]()
まずはローターをディクセル製に交換![]()
パッドは前と同じダスト低減のMタイプ![]()
ありがとうございました!
尼崎M様R35はエアコンガスの調整![]()
メッチャ冷えるようになりました![]()
神戸市M様R35はアライメント調整して最終チェック完了![]()
YさんBNR32はガスリン残量メーターの調子が悪いとの事で点検です![]()
ディーラーさんでフロートを交換したり点検されたようですが、良くならないようでした![]()
抵抗値等点検しましたが、フロート側では無さそうで?メーター側の故障の様です![]()
試しに在庫の中古メーターに入れ替えたところ…
フロートを手で動かしたらバッチリ動きました![]()
永く悩まれていた様ですので、直ってよかったですね![]()
当て逃げされたSくんBCNR33のリップスポイラーはカーボンで補強して修理完了![]()
これでちょっとイタズラされても割れませんよ![]()
今日は納車や作業でバタバタしました![]()
明日も頑張ります![]()






























