メンテナンスDAY & アルティメットGT-R
今日はメンテナンス等でバタバタしておりました![]()
まずはOさんBNR32のエンジン&ミッションオイル交換![]()
後は毎年の夏前恒例のエアコンガス補充です(笑)
3本補充してOKでしたが、低圧側が少し高いのでコンデンサーが詰まりかけている様です![]()
そして燃料ポンプをサード295L/hポンプに交換です![]()
加工して取り付け、強化電源リレーも取り付けました![]()
エアコンを付けていると強化電源前は10.6Vだったのに対し、強化電源後は12.8Vまでアップ![]()
アイドリング~街乗りまではセッティング出来ましたので、明日に全開セッティングしますね![]()
T君S15はタイヤ交換![]()
フロントはR1R、リヤはフージャーラジアル![]()
点検中にタイヤが当たった痕がありましたので少し叩いて、念のために5㎜スペーサーを入れておきました![]()
ホイールナットもレイズのレーシングナットに交換してOK![]()
後はアライメントチェックしましたが、右だけキャンバー角が1.7°になっていましたので、調整しようとしてもターンバックルが固着して全く回りません…![]()
とりあえず取り外し、バーナーで炙りながら思いっきり力を加えたら何とか緩みました![]()
錆びついていた様で、キレイに錆を落としてからモリブデングリスを塗ったら手で回るようになりましたヨ![]()
また元に戻して0.3°に調整し、トーも調整てアライメントは完了![]()
最後にレーシングプラグ10番に交換し、HKSドラッグガスを入れてリセッティング準備![]()
メチャ速くなりまっせ![]()
HNR32はミッションメンバーブッシュがボロボロになっていましたので、リジットカラーに交換![]()
まぁ大体のR32、R33はこんな感じですね![]()
これでシフトフィーリングが良くなってくれれば…
BOSSは何やら内職中w
めっちゃ手こずってましたが![]()
ヴィッツはお客様のご注文で仕入れました![]()
キレイにしてから納車いたしますね!
AさんのZC31Sは走行中にぶつけられたそうで、修理のご依頼です![]()
怪我が無くて良かった![]()
そして本日発売のアルティメットGT-R![]()
良い感じでご紹介していただいておりますので、是非ご購読お願いいたします!
HKSのキャンペーンも8月末まで開催中ですので、こちらも宜しくです。















































