有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

BMW 中古車 & ハイエース車検

 


昔からお付き合いさせてもらっています業者様に中古車を購入していただきました

とてもキレイなBMW325iMスポーツです


車高が低すぎでしたので調整し、レーダーも前の車から取り外して取付

ありがとうございました~


プリンスK様のハイエースも無事に車検&構造変更終了です


追加のオイル交換もして納車しましたヨ


かなり前にタービン交換&セッティングしたBCNR33もようやくイギリスに旅立ちました

明日も頑張ります

 

公開日:

今週の日曜日も・・・

新規&常連のお客様が多数来店いただきました

240枚あったオートメッセのチケットも残りわずかになってきました

ご利用のお客様はお早めに取りに来てくださいね

作業も全開

 
NさんのR32も燃料ポンプのリレー取付、オイル&エレメント交換終わりましたのでセッティング準備完了

来週にはお返ししますね

 
サッシ屋さんのR32もエンジン降りましたヨ

バラして点検進めていきます


新規でBNR34のお客様がご来店

 
エンジンオイルとミッションオイル・・・

 
前後デフオイルの交換でした

下回りのサビが気になっていらっしゃったので、またのご来店お待ちしております


お近くにお住まいのIさんのR32も車検でお預かりしました

点検整備、オイル交換して来週にはお返しします


コチラも車検でお預かりしているハイエースですが、ライトの不具合で点検中

何とかなりましたので、火曜に検査場行ってきますね

来週にはR35も車検でお預かりする予定ですので急ぎますね

 

公開日:

バタバタと・・・

お陰様で毎日忙しく仕事させていただいております


昨日もN様のR35を引取りに和歌山まで行っていたりでブログもおろそかになりがちですが、出来るだけアップしていきますね

 
エンジンオーバーホールしていただいたNさんも慣らし運転完了との事で全開セッティングの為にお預かりです

 
セッティング前に燃料ポンプをノーマルからRH9ポンプ×2に変更


これでバッチリ全開OK

 
サッシ屋さんのR32もお預かりしています

今回は1000馬力超えのエンジンを点検を兼ねてオーバーホールです

blog-otherにも車検、中古車などでお待たせしていますので頑張ってこなしていきますね

そして、オートメッセからは・・・

 
スタッフの作業服を一新して長年使用したツナギからピットシャツに変更します

気持ちも新たに頑張りますので、オートメッセでこのシャツを見かけたら気兼ねなく声をかけてくださいね

BOSSも顔はコワモテですが話すと気さくですのでww(スミマセン

 

公開日:

R35 RECARO&ETSコントローラー

 
デモカーのR35に『
RECARO Sportster LL100』入れました

 
ノーマルよりもホールド感ありますし、何よりもシブイ!


R35はノーマルシートにエアバッグがついていますので、オリジナル商品『エアバッグキャンセラー』も取り付け

そのままですとチェックランプ付いてしまいますのでご注意

 
そして、やっとネココーポレーションさんの『ETSコントローラー』も取り付けました

とりあえず発進時の4WD引きずりを解消

スムーズに発進できますよ

細かいセッティングが可能ですので街乗り、サーキットなどでドンドン研究していきますね

今日は1月17日です。

『阪神淡路大震災』発生から18年・・・

エンドレスも被害を受けましたが何とか25年続いているのも皆様のおかげです。

感謝を忘れず、これからも頑張らねば

公開日:

懐かしい


今日は少し時間があったので、店頭用で流している昔の動画の整理していたら・・・

待っていたかのように昔ゼロヨンしていたお客様が続々とご来店

ちょっとした同窓会みたいになっちゃいました

チューニングカーから離れてしまった方もいらっしゃいますが、まだ来店してもらえるのもありがたいですね

オートメッセでお待ちしています


プリンスK様のR35お預かりしています


今回も色々と購入していただきましたが、メインはこちら

しかも今回はカラーリングしてエンジンルームをオシャレにイメチェン

出来上がりが楽しみです

blog-otherメッセ準備も順調ですヨ

公開日:

消音パーツ


今日はI様のR35をお預かり

 
前に紹介したブリッツさんの『E-ESC』の取付です

箱はR35の写真ですが、汎用品ですのでポン付けではなく加工が必要です。


3チャンネルあって、初期設定すればスイッチ一つで簡単に消音できます

全閉にすると普通車並に静かになりました

ご近所に気を使う方は便利ですヨ

今回はR35でしたので回転信号は取り出しませんでしたが、信号線を取れる車種であれば回転によって開度を変更できる機能もあります

 
Tさんのロードスターは、消音でお馴染みのアペックスさんの『ECV』で


こちらはワイヤー式ですので、使い方が簡単で安いのがイイですね

排気音量でお悩みの方は予算、機能で選んでいただけますね

 
他には中古車のR33の納車、R35の納車、燃料ポンプの不具合の修理、見積もりやS15のお預かりなどでバタバタした一日でした

今週は休みがありませんでしたので、一日ゆっくり休んで来週も全開でがんばりまーす

公開日:

R35 強化アクチュエーターの効果

 


今日はデモカーのセッティングしてきました


このパーツの効果は・・・

スゴくイイ


目標ブースト圧まで一気に上がってくれるし、高回転域のブースト圧低下も0,1キロほどで収まってる

ノーマルでしたら0,2~0,3キロ落ちてましたから全然OK

キャタライザーをこれから交換したいと思ってる方は、ついでに強化アクチュエーターも交換してみたらいかがでしょう?

 
他にはM様のR35を車高調整

 
オデッセィも車検でお預かりしました

エンジンオイルがゲージに付かないぐらい減っていて、前に交換したのがいつか分からない状態です・・・

壊れる前で良かった

オイル交換、点検して来週検査場行ってきますね


BOSSも東京オートサロンから帰ってきまして、久しぶりにHKS社長の長谷川浩之氏にお会いしたみたいです

オートサロンはニュースに取り上げられて大盛況みたいですね

 

公開日:

オリジナルグッズ

オートメッセで販売するグッズも完成しました 

 
鮮やかなブルーのフリース

 
コチラもブルーのブルゾン

どちらも素材にこだわっていますので暖かいし長く使えますヨ

普段用に使うもヨシ、サーキットで使うもヨシ、場所を選ばず使っていただけると思います

この際に僕たちの作業着もツナギからオシャレなピットシャツに切り替えようと思っています

出来上がりが楽しみ

作業も頑張っております

 
M様のR35のエンジンオイルとエレメント交換

 
Sくんは当て逃げの被害に遭い、ミラーを割られてしまいました

大事にしているのにヒドい方がいますね


バッチリ直しましたよ


後はYさんのR33にHIDキットを取り付け

書類も揃いましたので明日登録に行ってきますね

 

公開日:

オートメッセ準備


メッセまで約一ヶ月とあって、やっと準備を始めました・・・

といっても今回は見えない場所ですが


トラストさんの強化アクチュエーター

ブースト圧の立ち上がりを良くするのと、高回転域での圧力低下を防ぐのに活躍してくれます


と言ってもこんな場所に付いているので、どうやって外そうか

工具を駆使して見えないネジと格闘して・・・・


何とか外れました

 
取り付けも一苦労でしたが取り付け完了


キャタライザーもトラスト製に新調しました

前々からBOSSが気になっていたので、ようやく取り付け

 
ピッカピカですねぇ

まぁ見えないですがww

これで音量も静かになりますし、パワーも上がるはずです

またレポートしますね~

公開日:

年明け早々・・・

連休明け、とあってお客様が多数来店していただきました


今年初のお客様は三木市のKさんでした

 
前にテンションロッドを交換した時にフロントドライブシャフトブーツが割れているのに気付きましたので修理です

 
今回はリビルト品に交換しましたので安心ですね


次にOさんのECR33

 
不調だったクランク角センサーを新品にしてリセッティングです

めちゃくちゃ速くなってしまったので4速ギアでもホイールスピンが止まらない・・・

ノーマルブースト圧でしかセッティングとれませんでした

久しぶりに恐ろしかったぁ・・・


Mさんはエンジン慣らし中の2回目のオイル交換

順調です


R33のSくんは大容量バッテリーとミッションオイルの交換でした

バッテリーが終わりかけでギリギリ間に合ったみたいで良かった

 
Sさんのエンジンも降ろしましたよ~

明日も頑張りますね

公開日: