有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 その他 」 一覧

ZN6 スーパーチャージャー パワーチェック & R35 データ変更

 

さて、HKS GT2スーパーチャージャーキットを取り付けた愛知県OさんZN6は、最終チェックを兼ねてパワーチェックしましたcool

HKSのマニキャタとTRDマフラーのみですが、267.6PS/32.2kgm出ました

HKSの公表値よりもパワー出てますし、状態良さそうですね

納車準備進めます!

 

 

三田市K様R35は、燃料ポンプ強化電源リレーとトラストAVCの取り付けが完了

 

過去のデータをこの車に合わせてデータを作成し直し、入力しましたblush

 

調子良いし、吸入空気量学習もバッチリです

全開セッティングの準備に取り掛かりました

 

 

 

後は明日納車予定の4台を洗車しました

公開日:

R35 1.5M ECM交換 データ変更 & NT31 オルタネーター セルモーター フロントドライブシャフト 交換 & NDロードスター リアウイング 取付

 

さて、三田市K様R35は燃料ラインを追加し、フューエルアップグレードの完成

 

後はECMを1.5Mに交換し、データ変更して始動チェックOKですcool

後はフューエルポンプの電源強化とAVCを取り付けてから全開セッティングです

 

 

NT31エクストレイルは、セルモーターの調子が悪いのとオルタネーターから異音がするので交換していきます

17万キロ超えると色々と壊れてきますね・・・frown

 

どちらもリビルト品に交換していきます

 

ベルトも劣化していたので、ついでに新品交換しました

セルモーターも元気に回るし、異音も無くなって静かになりました

 

フロントドライブシャフトブーツも破れていたので、走行距離も多いのでこちらもリビルト品に交換します

これでしばらくは大丈夫でしょう!

 

神戸市MさんNDロードスターはエスケレート製リアウイングの取り付けが完了

 

純正ウイングの様に自然な感じでイイですね~laugh

ありがとうございました!

 

愛知県OさんZN6は作業が完了し、試乗してきましたがパワフルで楽しいです

最後にパワーチェックして納車致します!

公開日:

WGNC34 ラジエターファン ラジエターホース 交換 & HA36S アライメント調整 & BNR32 車検整備

さて、大阪府TさんWGNC34は割れていたラジエターファンを新品交換しました

たまにこれが完全に割れてラジエターを破壊する事がありますので、早めに交換したい所ですね

 

ラジエターホースはトラスト製シリコンホースに交換しましたので、耐久性アップ

 

クーラントのエア抜きして完成です

最終チェックして納車致します!

 

 

神戸市M様HA36Sアルトワークスはご希望の車高に調整OK

 

最後にアライメント調整と光軸調整して完成blush

こちらも最終チェックして納車致します

 

 

神戸市YさんBNR32は車検で入庫しましたので、車検整備開始

 

最近メーターの表示電圧が低い気がするとの事でしたが、直接バッテリー電圧を見てみるとバッチリ14.4V出てましたので問題ありませんでした

その他もしっかり点検していきます

 

愛知県よりお越しのご新規様ZN6は、今回スーパーチャージャーKITの取り付けをご依頼いただきました

 

丁寧に確実に取り付けていきますcool

公開日:

アルトワークス HA36S HKS HIPERMAX S 車高調 取付 & BNR34 車検 & WGNC34 ガソリンホース フィルター 交換

 

さて、神戸市M様HA36Sアルトワークスは、HKS車高調の取り付けです

 

とりあえず吊るしの状態で取付完了

 

排気漏れしていたので、対策だけして検査場へ行って車検完了です

後はご希望の車高に調整して納車致します!

 

姫路市NさんBNR34は排ガスで引っかかって2日間かけて無事に検査通りました・・・cheeky

やっぱりBNR34でハイカム入れると厳しいですね~

洗車して本日納車致しました

ありがとうございました!

 

大阪府TさんWGNC34は、劣化で裂けたバキュームホース類を全て新品に交換していきます

 

後は触っただけでモロモロになったガソリンホースと、いつ交換したのか分からないフィルターも新品に交換していきますfrown

 

ついでにバンドも新品交換しておきました

 

シフトレバーブーツも見事に破れておりましたので新品に交換しておきました

これで50万キロは走れるでしょう(笑)

 

お客様がたまたま仕事用のヤリスのエンジンオイル交換でご来店頂きまして、ついでに色々とご説明させて頂きました

 

すごく綺麗になったエンジンに感動されておられました

後はファンが入荷すれば完成です!

 

 

BCNR33でお世話になっている姫路市MさんがR35が納車になったそうで?そのまま自慢しにご来店下さいましたw

いいですね~laugh

チューニングしたくなったら、いつでもご来店下さいませ

ついでに?BCNR33のパーツをご注文下さいました

公開日:

R35 フロントフェンダー 交換準備 & ZN6 BNR32 RPS13 メンテナンス

 

さて、デモカーR35はフロントフェンダーの交換準備です

どんなフェンダーになるのか楽しみですね~

 

バンパーが外れている内にクリーナーのフィルターも交換しておきました

 

 

神戸市OさんZN6はメンテナンスでご来店

 

エンジンオイル&フィルター交換と・・・

 

リアデフオイル交換のご依頼でした

 

神戸市KさんBNR32もメンテナンスのご依頼です

 

こちらもエンジンオイル&フィルター交換させて頂きました

 

 

ブロック屋さんRPS13もエンジンオイル交換等のメンテナンス

 

ブレーキオイルも汚れていたので新品入れ替え

 

後はエンジンオイルが漏れているとの事でしたが、点検するとブローバイパイプの溶接部が割れておりましたfrown

溶接しなおして対応しましたcool

 

西宮市F君ZC33Sは本日納車

 

ご来店頂きましたご新規様R35は何と22歳との事でした

色々なお話をさせて頂きましたblush

メンテナンスでもお待ちしております!

本日ご来店頂いた皆様、ありがとうございました~

公開日:

ZC33S ブレーキフルード 交換 & 車検完了 & オートメッセ準備 真っ最中

 

さて、今日は西宮市F君ZC33Sのブレーキオイル交換して陸運局へ

無事に完了しましたので、納車準備進めます!

 

 

神戸市KさんBCNR33は、始動性も良くなりましたので本日納車致しました

GR86も納車になったみたいなので、またそちらも宜しくお願い致します!

 

 

いよいよ時間が無くなってきたので本格的にオートメッセの準備です

 

エンジンルームを綺麗に仕上げて協賛して頂いているメーカーのステッカーやエンブレムも格好良く貼り付けました

 

ボディもピカピカに輝いてきました

後は展示商品の積み込みやポップ制作、プライスボード制作も進めます・・・frown

公開日:

ZN6 WORK ZR7 & ZN8 ADVAN GT BEYOND 取付 & ZC33S フロントメンバーボルト 交換 & アライメント調整

 

 

さて、昨日組み込んだワークエモーションZR7はガンメタZN6スーパーチャージャーとZN8ターボに取り付けました

 

アドバンGTビヨンドはBOSS専用ZN8に取り付けました

後はボディをピカピカに磨いていきます

 

 

西宮市F君ZC33Sは矯正できるフロントメンバーボルトに交換

意外とキツキツで取り付け大変でした・・・

 

限界までキャンバーつけて欲しいとの事でしたので、3.7度で合わせました

トーも合わせましたので、後は車検とメンテナンスで完了です

 

 

キャラバンはバッテリーが死んでしまいましたので交換しました・・・cheeky

 

メッセ期間中じゃなくて助かりました

公開日:

R35 ミッションアッパープログラム 開始 & ミッションオイル交換 & WGNC34 ステージア260RS オイル漏れ

 

さて、昨日お預かりした業者様ご依頼のR35はミッションアッパープログラムの開始

 

中身は綺麗でした

やはり今回もクラッチが原因の様です

お客様と相談して内容を決めていきます

 

 

広島県F様R35はミッションオイル交換でご来店でした

 

 

大阪府TさんWGNC34は、前回のオイル交換でホースからクーラントが漏れていたので、今回交換のご依頼でしたが・・・

それどころではないぐらいエンジンオイルが漏れておりました・・・frown

 

とりあえず前回りから漏れておりましたので、フロント周りを分解してチェックblush

 

カムのオイルシールでは無かったので、クランクのオイルシール??

タイミングギアの回りがベタベタなのでオイルシールがダメなのは確定でしたが・・・

 

タイミングベルトのガイドプレートが接触してオイルポンプが削れてしまってます。

ゴミは噛んでないし、普通では考えられないので、恐らくはクランクシャフトが後ろに下がってるのでは?と予想してます。

お客様と相談して、O/H前提で作業進め磨させて頂きます。

 

 

西宮市YさんBNR34もタイミングベルトが少し遊びが多すぎますので、ついでにタイミングベルト交換もご依頼いただきました

 

 

ガンメタZN6スーパーチャージャーは、RH9レーシングハーネスの取り付け

 

ステッカーも貼って、男前になりました

 

サッシ屋さんBNR32は本日納車

慣らし運転お願いします~

ありがとうございました!

公開日:

BNR34 HKS Vcam step2 取付 & ワイドトレッドスペーサー 取付 & NT31 エアコン修理

 

さて、今日は西宮市YさんBNR34の作業です

 

今回はHKS Vcam STEP2の取り付けをご依頼いただきました

 

カムカバーは事前にミッドナイトパープルⅡを塗っておいたのを取り付けlaugh

良い感じです

 

後は配線加工で終わりだと思っていたのですが、何かクーラント臭かったので点検すると、何とラジエターから漏れておりました・・・frown

 

腐食なのか穴開きなのか分かりませんが、とりあえず補修していきます

 

その間に奥まったホイールを外に出したいとの事で、KSPワイドトレッドスペーサーを取り付けていきます

 

事前に計測して、フロント15mmリア20mmをチョイスしました

 

 

サッシ屋さんBNR32は、サムコのクーラントホースキットが入荷しましたので、早速取り付けました

これで完成です

 

しばらくエンジンを温めて各計器を確認しましたが、問題なし

最終チェックも完了です

 

 

NT31エクストレイルは、エアコンの風が出なくなったので修理ですcheeky

 

ブロアモーターが壊れていたので新品交換してエンジンオイル交換OK

 

またまた業者様からミッション修理のR35が入庫です

これからも増えそうですね・・・

公開日:

RB26 フルチューンエンジン 始動チェック & BCNR33 メンテナンス & CT9A タイヤ交換

さて、今日は午前中までお客様のご来店が多く、昼から一気にサッシ屋さんのBNR32を仕上げました

 

とりあえず始動チェックまで完了cool

まるでドラッグマシンみたいにメチャクチャ速そうな排気音です

まだまだやることはありますので、次の週末までに納車出来るように急ぎますcheeky

 

 

加西市MさんBCNR33はクーラント交換ついでにラジエターホースのバンドを交換しておきました

ただ、RB26あるあるのブロックにクラックが入ってクーラントが滲んでおりました・・・frown

これはどうする事も出来ないので、一旦様子見ですね

 

ブレーキオイルも交換しました

 

排気音と排ガス調整もOK

 

ナンバーステーも交換しました

 

 

神戸市HさんCT9Aはリアタイヤ交換でご来店です

 

フロントと同じポテンザS007aの235/40R18をチョイス

 

エンジンオイル&フィルター交換もご依頼いただきました

 

ミッション交換したR35も本日納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

Prev 1 2 3 4