有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

WGNC34 HKS F-con IS & EVC-S2 取付 ブーストアップ & BNR34 トリガーキット セッティング & BNR32 車検

 

さて、今日は加古郡HさんWGNC34のブーストアップです

 

 

まずはHKS FコンISとEVC-SⅡを取り付けていきますblush

 

そしてシャシダイでセッティングcool

写真は撮り忘れてしまいましたが、ブースト圧104kPaで300馬力でした

でもマフラーの抜けが悪いのか?綺麗なパワーカーブにならなかったので、またご検討よろしくお願い致します!

ありがとうございました

 

 

そして続けて西宮市YさんBNR34も、HKSクランク角センサーコンバージョンキットのセッティングです

今日も気温が高かったので期待できませんでしたが、何とか715馬力を絞り出しました

調子は凄く良いですね

最終チェックして納車致します!

 

西宮市TさんBNR32は無事に車検が完了

 

神戸市Y君BNR32も車検整備blush

 

ボールジョイントブーツが破れていたので交換しました

 

 

岡山県AさんBNR34も車検整備開始

 

ご新規様WRXも車検のご相談でご来店下さいました

ほんと今年の車検の多さはどうなってるんでしょうか・・・frown

 

ガンメタZN6スーパーチャージャーのエンジンパーツも入荷してきましたので、そろそろ組み込み準備進めますcool

公開日:

RH9 RZ34 フルチタンマフラー 取付 & BNR32 BNR34 車検整備 & ZN6 特選中古車

 

さて、今日はRZ34ニスモのマフラー交換ですcool

 

今回はRH9から新発売されたフルチタンマフラーを取り付けました

触媒後からフルデュアルで、テールも120Φで見た目のインパクトも良いですねlaugh

これでも音はかなり静かなので、キャタライザー交換したらもっと迫力が出そうです

 

 

西宮市TさんBNR32は、車検点検中に左右のステアリングラックブーツ破れが発覚・・・frown

 

どちらとも新品交換しました

排ガス調整して車検整備OKです

 

 

岡山県AさんBNR34も車検で入庫しました

 

34は排ガスが厳しいので、Vproで調整しましたが何とか通る範囲になりました

 

 

ご注文いただいていた中古車ZN6が見つかりましたので、業者オークションで落札しました

 

無事故車の3万キロ走行で、GTリミテッドの極上86です

登録準備して納車します!

 

 

姫路市FさんBCNR33は、引き続き腰下の分解を進めましたが、エグイぐらいに真っ黒です・・・frown

 

子メタルも流れかかっていたのでヤバかったです

 

ピストンはリングがかなりヘタってますね~

 

クランクは多少の傷が入っているぐらいで使えそうです

ピストンキットの納期がかかりそうなので、その間に汚れた部品を洗浄していきます

 

西宮市YさんBNR34は、実走チェックが完了しましたので、最後にシャシダイでパワーチェックしてから納車しますねblush

今週も沢山のご来店ありがとうございました!

公開日:

BCNR33 エンジンO/H 開始

 

さて、姫路市FさんBCNR33はエンジンを降ろしてO/Hしていきます

 

ついでに交換しておいた方が良さそうな所も点検しながら分解していきますblush

クラッチディスクが交換時期ですね・・・frown

漏れた形跡がないのに水が減る原因が気になりますので、しっかり点検していきますね

 

加古郡UさんZN8は、ロードサービスで納車致しました

 

姫路市K様は、今年の計画のご相談でした

 

ご新規様BCNR33は、クラッチの点検でご来店頂きました

クラッチ本体の問題でしたが、他にも色々と点検されたいそうで?リフトが空いている後日にしっかり点検する事になりました

公開日:

BNR34 エアコン故障点検 & メンテナンス & BNR32 車検整備 & R35 車検完了 & ZN6 リセッティング

 

さて、今日はご新規様BNR34のエアコン点検させて頂きましたblush

 

エアコンガスを補充しても直ぐに無くなってしまう様で?どうやら高圧ホースから漏れていましたが、交換したいのに何と納期が未定・・・frown

とりあえずどこから漏れているのか確定させて、直るか直らないのかの判断させて頂きます

 

 

車検が終わった神戸市HさんBNR34はエンジンオイル交換して本日納車致しました

またブレーキパッドが入荷したらご連絡しますね

 

神戸市Y君BNR32は調整式フロントアッパーアームが入っておりましたが、必要ないし構造変更も必要なのでノーマルに戻しました

 

回転センサーが昔の事故で傷が入って、たまにエラーが出ていたのですが、今回中古品が手に入ったので交換しておきました

 

最後にアライメント調整して完成

 

週明けに検査場行ってきますね

 

 

HKSクランク角センサーコンバージョンキットを取り付けた西宮市YさんBNR34は、チェックが終わってリフトから出して街乗りセッティングOKです

 

 

加古郡UさんZN8は、実走でロガーチェックしてきましたが特に問題ありませんでした

ちょこっとだけエアフロの数値を変更しましたが、たまたまなのか?乗り方なのか?ちょっと様子を見て頂きます

 

神戸市I様R35は車検が完了して、本日納車致しました!

またピストンキットが入荷したらエンジンの作業に取り掛かりますね

 

姫路市Mさんが2台目のBCNR33を購入されたそうで?パーツのご注文で来店下さいました

ありがとうございます!

 

神戸市N君ER34は事故で入庫しました。

お客様のご希望で修理する事になりましたので、しっかり元通りに直します。

体が無事で良かったです。

公開日:

BNR34 カーボンパーツ 取付 & Vプロ エンジン始動チェック & 車検 & NT31 タイヤ交換 & IONIQ 5 N

 

さて、HKSクランク角センサーコンバージョンキット取付中の西宮市YさんBNR34は、カーボンカバーの取り付け

 

リヤアンダースポイラーはカーボン製に変更

 

ちょっと型が悪くて無理やり加工して取り付けました・・・cheeky

  

Vproの配線加工が完了し、各設定OKblush

無事に始動チェックしましたので、後はセッティングですねcool

 

 

神戸市HさんBNR34は車検が完了しました

 

神戸市I様R35はミッションのチェックが終わりましたので、車検整備中

 

西宮市TさんBNR32も車検で入庫です

マジで今年は車検がヤバイ・・・

 

 

NT31エクストレイルはタイヤがひび割れたので交換です

 

TOYOTIRESキャンペーンでオープンカントリーH/TⅡをチョイス

ホワイトレターがオシャレですねlaugh

 

 

加古郡UさんZN8スーパーチャージャーは、エンジンチェックランプ点灯で入庫しました

何か壊れているわけでは無さそうですが、センサーの誤差でセッティングデータがズレたのかもしれませんので?シャシダイで回してロガー見てみます

 

40年ぶりぐらいにご来店頂きましたHさんステージアはチューニングのご相談を受けました

最近昔のお客様にご来店頂くことが増えましたね

 

 

お近くにお住まいのご新規様が【IONIQ 5 N】でタイヤ&ホイールのご相談に来店下さいました

韓国の電気自動車みたいなのですが、メチャクチャ速いらしいですね~

またご検討よろしくお願い致します!

公開日:

ZN8 GR86 車高調整 & メガライフバッテリー 取付 & BNR32 フロントアッパーアーム交換 & JZA80 スープラ ブレーキ故障点検 & R35 車検

 

さて、今日は朝から姫路市I様GR86の車高調整させて頂きました

 

前回が低すぎたので、現実的に使える車高に調整です

 

ついでにバッテリーをメガライフバッテリーに変更のご依頼くださいましたblush

大特価中のTOYOTIRESキャンペーンもご利用下さり、ありがとうございました!

 

 

ニスモアームを取り付けた神戸市FさんBNR32は、フロントのアッパーアームも交換していきます

 

コチラは日産純正の新品に交換しました

 

最後にステッカーを貼らせていただき、本日納車致しました!

今回また新たに不具合を見つけてしまいましたので、次回に修理させて頂きますのでご検討よろしくお願い致します

 

 

サッシ屋さんBNR32はブーツ交換したドライブシャフトを取り付け、エンジンオイル漏れ修理も完璧です

月末のレースも頑張ってくださいねcool

 

ブレーキホースが燃えてしまったご新規様JZA80スープラは、リフトに上げて原因を点検しました。

 

確かにブレーキホースが焦げておりましたが、サイドブレーキのワイヤーも被覆が溶けて固着してしまっている様な感じです・・・frown

そもそも熱を帯びる様な場所でもないので?ブレーキが原因ではない事は明白です。

細くて束ねた金属線だけに熱を発生させるもの・・・

車屋なら大体想像つきますよね。

 

バッテリーをエンジンルームからトランクに移動してあるのですが、バッテリーを繋いでる+電源線がドライブシャフトに接触し、ショートしておりました・・・cheeky

ガソリンタンクも真横にありますので、引火すれば全焼も考えられる事案です。

電気関係も信頼できる車屋さんにお任せしましょう。

必要最小限で修理進めます!

 

加西市N様R35は車検が完了

最終チェックして納車致します!

公開日:

BNR32 NISMO 強化ブッシュ 打ち替え & 強化アーム 交換 & ドライブシャフトブーツ 交換 & ZN8 リチウムイオンバッテリー 取付

 

さて、今日は神戸市FさんBNR32のブッシュ交換からスタートです

 

ひび割れて傷んだブッシュを抜いて、ナックルはキレイに洗浄しました

ブッシュはニスモの強化ブッシュ、ついでにボールジョイントも交換していきます

 

良い感じです

 

アームもニスモアームに変更します

 

見た目もリフレッシュした感じが出てますlaugh

後はフロント側ですね

 

 

サッシ屋さんBNR32は1000馬力対応のフロントドライブシャフトのブーツが破れてしまいましたので、新品に交換

 

パワステホースも硬化してオイルが滲んでおりましたので、新品に交換しておきました

 

 

30年ぶりぐらいにご来店頂きましたお客様が最近GR86を購入されたとの事で、バッテリー交換のご依頼くださいましたblush

 

大人気のメガライフバッテリーに交換しましたcool

86系には特に軽量化になるので交換される方が増えてきましたね

 

デモカーのガラスコーティングが完了しましたが、メチャクチャ綺麗になりました

 

ご新規様JZA80スープラはブレーキトラブルで入庫しました

ちょっと不思議な症状なので、しっかり点検していきますねfrown

公開日:

V35 故障修理 & FA20 バルブ摺合せ & GW お休みのご案内

さて、今日は業者様からのご依頼でV35スカイラインの故障修理です

 

エンジンチェックランプ点灯し、凄く調子悪いらしく?どうやらクランク角センサーっぽいですcheeky

 

とりあえずセンサー交換しました

 

とりあえずエラーコードは消えましたので、これでダメならタイミングチェーン交換した方が良いかもしれませんね

 

O/H中のFA20は、部品待ちの間に洗浄を進めていきます

 

バルブも点検しましたが、段差が出来て圧縮漏れしておりましたので、擦り合わせしておきました

 

 

姫路市F様R35と姫路市I様R35は本日納車いたしました

今日からGW休みの人が多いのか、各地で大渋滞みたいですね~frown

 

メーカーや部品商も休みに入って仕事にならないので、急で申し訳ありませんが明日の5月4日~8日までGW休みとさせてお頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日:

86/BRZ サーキットトライアル 良い子の走行会 & R35 メンテナンス & RZ34 スモークフィルム 施工

 

昨日はセントラルサーキットへ【86/BRZサーキットトライアル&良い子の走行会】にお客様と参加してきました

暑かったですがトラブルも無く、皆様とワイワイ楽しい走行会で良かったです

またfacebookにアルバム作ったので、ご覧くださいませ

ご参加いただきました皆様、お疲れさまでしたkiss

 

 

今日はいつもの如く、デモカー達の洗車からスタート

 

 

姫路市I様R35は、ドライブシャフトブーツ破れで飛び散ったグリスを綺麗に洗浄してからシャフトを取り付け、ミッションオイル交換して完成

ありがとうございました!

 

車検が完了した姫路市F様R35は、追加でメンテナンスをご依頼いただきました

 

 

エンジンオイル&フィルター、前後デフオイル、ミッションオイル交換のフルメンテ

 

 

加西市N様R35も車検整備開始しましたが、またフロントドライブシャフトブーツが爆破してました・・・frown

交換してから陸運局行ってきます

 

 

西宮市MさんRZ34はリヤガラスにスモークフィルムを貼って欲しいとご依頼いただきました

中身が丸見えになるので必須アイテムですね

 

ガンメタZN6は今のうちに牽引フックの取り付けしておきました

公開日:

HCR32 取材 & R35 DCTクーラー コア交換 & ZN6 メンテナンス & GC34 ローレル メーター修理

 

さて、今日はオプション誌の取材で、赤い彗星さんHCR32の撮影して頂きました

 

RB25特集との事で、来月発売になるそうです

 

 

姫路市I様R35は、DCTクーラーコアの交換に取り掛かりました

 

新品に交換したらピタッと止まりました

後はミッションオイル交換と、ドライブシャフトブーツ破れの修理も進めます

 

先日ブーストアップした神戸市OさんZN6は、メンテナンスのご依頼です

  

 

ミッションオイル&ブレーキフルード交換のご依頼でした

ありがとうございました! 

 

 

メーター針の照明が切れていたGC34ローレルは、無事にLED打ち替えが完了しましたblush

直せて良かったです

 

加西市N様R35は車検で入庫です

 

BOSS専用GR86は、サーキット走行前にメンテナンス

走行会が目白押しです

公開日:

Prev 1 2 3 4