有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE & R35 セッティング & R35 BNR32 ZN8 ZN6 メンテナンス

さて、昨日はトーヨータイヤの走行会【TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE】に参加すべく、岡山国際サーキットへ行ってきました

 

お客様も走られてメチャクチャ暑かったですが、トラブルなく終われて良かったですkiss

またFacebookにアルバム作ったのでご覧くださいませ

 

メーカー主催の走行会だけあって、お祭り騒ぎでイベント感のある楽しい走行会で良かったです

ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした!

 

BOSS専用GR86はデモカー枠で楽しんだので、綺麗に洗車しました

 

最近よくサーキット遊びしてるので、エンジンオイルとデフオイル交換しましたがメッチャ綺麗でした(笑)

 

今回もHKSのZEROレーシングオイルを使用しました

 

業者様からご依頼中のR35不調修理ですが、4WDの修理も出来ましたので全開セッティングcool

無事に思っていたようなパワーが出て一安心です

納車準備進めます!

 

奈良県O様R35はメンテナンスでご来店です

 

まずはエアクリーナーのフィルター交換

 

VベルトはHKSファインチューンVベルトに交換

良い感じです

 

 

一緒に来られていた奈良県M様R35ニスモNアタックも、Vベルト交換をご依頼くださいました

いつも遠方からご来店下さり、ありがとうございます!

 

神戸市FさんBNR32は、点検でお預かりです

 

最近マフラーから黒煙が出るとの事で?セッティングがズレているのか、はたまた何か他に原因があるのか原因を探ってみますblush

 

 

神戸市OさんZN6ターボは、パワーアップのご依頼です

フューエルアップグレードとEVCを取り付けてブーストアップですねcool

 

 

先日オールペンした神戸市YさんBNR32は、エアコンが効かないと事で点検しましたが、ガス圧がかなり減っておりましたので補充させて頂きましたcheeky

暖かくなってきたので、そろそろエアコンの相談も増えてきそうですね

 

 

加古川市N様R35は車検整備開始

 

コータ君ZN6もサーキット走行後のメンテナンス

 

NAなので0W-20のZEROレーシングオイルを入れました

今週は走行会が多かったので疲れました・・・frown

公開日:

R35 セッティング & リザーブタンク サムコクーラントホースキット 交換 & ZN6 FA20 エンジン分解開始

 

さて、福岡県I様R35は慣らし運転出来るようにセッティング開始

 

ロガーを元にデータ変更し、書き込みOKblush

凄く調子いいですlaugh

後は最終チェックして納車致します!

 

 

三木市N様R35は、クーラント漏れしていたリザーブタンクとクーラントホースの交換です

 

タンクは純正新品、ホースはサムコホースに変更です

 

メチャクチャ綺麗になりましたね

本日納車致しました

また夏ごろにマフラー交換のご依頼お待ちしております

 

 

ガンメタZN6のエンジンは、降ろして分解中

FA20は初めてなので興味津々ですblush

 

加古川市N様R35は車検で入庫

 

デモカーも久しぶりに洗車しました

 

明日は岡山国際サーキットでトーヨータイヤ走行会が開催されますので参加してきます

お客様も沢山走られますのでサポートの為、明日は臨時休業とさせて頂きます。

ご了承くださいませ。

公開日:

エンドレス走行会 & BNR34 車検整備 & R35 タイヤホイール交換 & 車検 & 燃料ポンプ 電源強化リレー 取付

昨日はセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催しました

予想に反してメチャクチャ寒くて凍えましたね・・・heart

クラッシュも無く、皆様和気あいあいと楽しまれましたよ

 

今回は佐藤公哉プロドライバーにお願いして、RZ34用オリジナルサスペンションのセットアップをお願い致しました

現地でショック交換やバネレート変更し、かなり良い方向に変化しそうです。

次回はまた秋ごろに予定しておりますので、またのご参加お待ちしております

Facebookに写真を掲載しておりますので、ご自由にダウンロードしてくださいsad

ありがとうございました!

 

 

そして今日は汚れたデモカー達を綺麗に洗車しましたが、昨日と打って変わって汗ばむ陽気kiss

久しぶりに半袖で作業しました

 

 

神戸市HさんBNR34は、新しいガソリンを入れて排ガスチェックblush

 

凄くクリーンになりました

先に車検を進めます!

 

 

また週末に岡国で走行会なので、姫路市K様R35はタイヤホイール交換でご来店です

 

アドバンR6&R888Rドリフトに変更

 

 

福岡県I様R35はフューエルポンプ電源強化リレーとEVCのモニターの取り付けが完了blush

最後に実走セッティングですね

 

三木市N様R35は車検が完了

 

後はクーラント漏れ修理ですcheeky

 

 

ガンメタ君は次のステップへ向けて作業開始

公開日:

RZ34 インタークーラー 交換後セッティング & フロアバー 取付 & ブレーキパッド 交換 & ZN8 メンテナンス & R35 オイル漏れ修理

 

さて、トラストインタークーラーキットを取り付けた姫路市NさんRZ34は、本日セッティングですcool

何度か回し、安定して540馬力を超える様になりました

今日も暖かかったので条件的には良くないのですが、十分な結果となりました

ただ、前回のパワーチェックと比較してみると低~中間のパワーに差が出ておりました。

乗っているとそこまで差が有る様に思わないのですが

でもこの仕様の方がターボ感をより感じますし、何故か乗りやすくなったような気がします?

タービン交換したらこの効果がもっと活きてくるでしょう

一旦納車してフィーリングを見て頂きます

 

 

ついでに業者様からご依頼の不調点検R35もシャシダイでセッティングしてみましたが、セッティング以前に4WDになったりならなかったり?全開できません

アテーサ本体なのか、4WDモジュールがおかしいのか?ちょっと原因を探らないといけませんねcheeky

 

 

RZ34ニスモはサーキットで足回りのセッティング予定なので、HPIのフロアバーを取り付けてレーシングハーネスを取り付けていきます

 

ニスモは補強が入っているのか?ちょっと加工しないと入りませんでした

これでバッチリOK

 

プロドライバーに乗ってもらいますので、せめてブレーキパッドは換えないと失礼だろうという事でCCRgに交換します

 

ニスモキャリパー用のパッドはラインナップしていないメーカーが多いみたいです

 

ついでに2000kmほど走ったのでエンジンオイル交換しておきました

 

加古川市N様ZN8はサーキット走行前にメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換させて頂きました

 

 

三木市N様R35は車検整備開始blush

 

まずはカムカバーからエンジンオイル漏れ発見・・・frown

 

パッキン交換していきます

ラジエターホースやリザーブタンクからもクーラントが漏れた形跡もあります・・・

もうR35も色々とメンテナンスが増えてきましたね

 

福岡県I様R35はリフトから出して室内の作業開始

 

神戸市HさんBNR34は車検で入庫しました

なんだかんだバタバタする週末でした(笑)

公開日:

ZN6 スーパーチャージャー セッティング & R35 サクションキット 取付

 

さて、今日はZN6スーパーチャージャーのリセッティングしましたcool

大阪オートメッセの前に取り付けていたコールドエアインテークとサージタンクに合わせていきます

 

何故かパワーが出なかったので?点検したら第2触媒を見たらセルがズレ落ちてました・・・cheeky

ZN8用が余ってましたので、取り替えてセッティング再開

ピークパワーこそ変わりませんでしたが、凄く調子よくなりました

ATの変速時の点火カットやバブリング機能も追加になって、更に楽しい仕様になってます

もう少しでご案内できると思いますので、乞うご期待ください!

 

 

福岡県I様R35はインタークーラーの配管やサクションキットの取付

もう少しです

公開日:

RZ34 TRUST GReddy インタークーラーキット 取付 & R35 ドライブシャフトブーツ 交換 & エンジン搭載

さて、姫路市NさんRZ34はインタークーラーキットの取り付けに着手しました

 

ついこの前に発売になったトラストの空冷インタークーラーキットです

 

まずは純正の水冷インタークーラーを取り外していきます

 

なかなか大層な部品点数で、取り外しに時間がかかってしまいました

R35と同じサイズのインタークーラーなので、かなり大きいですね

少し加工しないといけないので、頑張って取り付けていきますcool

 

 

福岡県I様R35はエンジンを載せる前に、破れていたドライブシャフトブーツを新品に交換しておきました

 

配管もすべて完了し、いざ搭載です

こちらも確実に進めていきます!

 

 

修理中のGR6ミッションは、オイル漏れの対策してソレノイド交換も完了

本日納品し、また搭載してから車両ごと入庫して頂くことになりました

 

神戸市OさんZN6は、ブーストアップメニューのご相談でご来店下さいました

走行会のエントリーもありがとうございました!

暖かくなってきましたので、そろそろ走行会シーズンですね

 

暖かくなってくると花粉や黄砂で車は汚れまくってるので、こまめに洗車しないといけませんね・・・cheeky

公開日:

BNR32 オールペン 錆修理 & 車検 メンテナンス & R35 不調修理 & ZD8 BRZ データ変更

 

長らくお待たせしておりました神戸市YさんBNR32が、オールペンから返ってきました

 

 

何故遅れていたと言うと、旧車アルアルかもしれませんが錆が凄かったんです・・・frown

 

 

鉄板を溶接し、穴を埋めてパテで綺麗に修正してあります

 

クリアが剥がれてボロボロだったのがウソのように光ってますよblush

 

最後にエンジンオイル&フィルター交換して最終チェックしたら納車させて頂きます!

 

神戸市MさんBNR32は車検が完了し、残るは燃料系のメンテ

 

 

 

業者様からご依頼で不調修理のR35が入庫しました

  

かなり前にウチで制作した車だったのですが、他店で色々と手が加えられていたのか?凄い量のエラーコードが出ているし、アイドルもハンチングして調子悪そうです

 

データ変更しても一向に調子が戻らず?エラーコードも消えないので、在庫のECMに交換したら調子良くなってきました。

どうやらECMがぶっ壊れていた模様です。

なかなかアイドルが下がらないので、もうちょっと足掻いてみます。

 

 

前にデータ変更させていただいた神戸市UさんZD8は、この前にサーキット走った時にチェックランプが点灯したとの事で?対策済みの最新データに変更しておきました

 

エンジンチューン中の福岡県I様R35は、部品待ちの間にミッションの対策も進めていきます

 

姫路市K様R35は、車検で入庫です

4月も車検が多そうですね

 

 

今月号のGT-Rマガジンに載せてもらってます

是非ご購読お願い致します!      

公開日:

R35 インタークーラー 交換 & 後期LEDヘッドライト 交換 & BNR32 オイルパンドレン穴 再生 & メンテナンス

 

さて、福岡県I様R35は在庫のトラストインタークーラーに交換しました

 

ヘッドライトは後期LEDヘッドライトに交換blush

 

曇っていたので、年式がグッと上がったように見えますね

 

HKSタービン用の遮熱処理もOK

 

 

ご新規様BNR32はメンテナンスでご来店下さいました

 

最近購入されたそうですが6万キロ走行の極上車で、久しぶりに純正マフラーを見ました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でしたが、ドレンボルトを緩める時にグニュっと嫌な感覚で回ったので、よく見るとオーバートルクで締めたのかネジ山がナメてました・・・frown

 

このままでお返しも出来ないので、ヘリサートを入れて修正しました

また宜しくお願い致します

 

 

GR86はデータ変更blush

 

明石市K様R35は、シフトノブ交換

 

傷も入っていたので、ついでにニスモと同じ赤が入ったタイプに変更しました

 

神戸市MさんBNR32は車検で入庫です

今週も沢山のご来店ありがとうございました!

 

急に申し訳ございませんが、明日から4月2日まで3連休とさせて頂きます。

ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

公開日:

R35 空気圧モニターキャンセラー & クラッチ切れ不良 & ZN6 メンテナンス & WGNC34 エアコンガス 補充

今日は半袖でも過ごせるぐらいの陽気でしたねkiss

 

さて、三田市Y様R35はタイヤ空気圧センサーのエラーを消したいとのご依頼ですblush

 

今回もドゥーラックのキャンセラーを取り付けました

無事に消えました

 

 

お客様のご紹介で、DレンジやRレンジに入れた時にクラッチの切れ不良を起こしているR35の修理をご依頼いただきました

 

オイルも汚れておりますし、ソレノイドも鉄粉が凄いので?おそらくクラッチパックが原因かと思います

先にベアリング仕様のクラッチパックを制作し、ミッションを降ろして交換していきますね

 

 

朝来市GさんZN6は、メンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換をご依頼いただきました

 

 

大阪府TさんWGNC34はクーラーを入れたら冷風が出てこないのとの事で点検しましたが、何とガスが全く入っていない状態でした・・・frown

 

とりあえずガスだけ補充したいとのご依頼でしたので、また様子を見て頂きます

 

 

福岡県I様R35は、事前に組んでおいた強化エンジンとGTⅢ-800タービンキットの組み込みで入庫しました

インタークーラーやラジエター交換、その他の作業もご依頼いただきましたので、しっかりと進めていきますcool

 

 

姫路市NさんRZ34は空冷式インタークーラーキットの取り付けをご依頼いただきました

いよいよトラストから発売されますよlaugh

この先にタービン交換も視野に入れておりますので、これからのVR30DDTTエンジンチューンにも期待できそうですね

公開日:

ER34 RB25DET 排気漏れ修理 & WGNC34 車検整備

 

さて、今日も引き続き神戸市NくんER34の作業ですが、排気漏れの個所を確認しましたらタービンガスケットが思いっきり抜けておりました・・・frown

ついでにエキマニのガスケットも新品に交換していきます

エンジンオイル交換もさせて頂きました

 

 

大阪府TさんWGNC34も車検整備が終わってエンジンオイル交換もOK

 

加古川市F様R35は車検で入庫しました

 

姫路市N様R35は次回の作業打ち合わせでご来店です

 

ご新規様ZN8もホイールのご相談でした

 

時間があるときにZニスモのデータ解析も進めないといけません・・・

頑張ります~

公開日:

Prev 1 2 3 4 5