R35 ミッション故障修理 クラッチオイルシール破損 & LEXUS IS500 RS-Rダウンサス 取付
さて、今日は業者様からご依頼のR35ミッション修理を開始しました![]()
ミッションオイルを抜いた感じだとメンテナンスはされている様です![]()
ミッション本体を降ろして中身の確認です![]()
一番怪しかったクラッチは、やはりオイルシールが一部捲れておりました・・・![]()
業者様に連絡して、在庫の後期用クラッチパックに交換する事になりました![]()
これにブレ防止ベアリング仕様のバスケットを使用します![]()
これでトラブルの可能性は激減しますよ![]()
後はソレノイドやオイルポンプの点検も進めていきます![]()
R35でお世話になっている明石市K様は、普段用のレクサスIS500FスポーツにRS-Rのダウンサスを組み込みをご依頼いただきました![]()
あまり低すぎるのは困るとの事でしたので、今回はハーフダウンをチョイスしました![]()
分解して組み替えてきます![]()
良い感じです![]()
分かりにくいですが、上がノーマルで下がダウンサスですが15mm程ローダウンしてました![]()
最後にアライメント調整して完成です![]()
ありがとうございました!
お近くにお住いのご新規様ラパンは、ぶつけてしまったフェンダーの修理をご依頼です![]()
費用の関係で中古のフェンダー交換で対応させて頂きました![]()
ZN6スーパーチャージャーは、加工してZN8用のHKSコールドエアインテークKITを取り付けています![]()
想像より大変で悪戦苦闘しております・・・![]()
後戻りできないので、頑張って仕上げます![]()
































