BNR34 エンジンオーバーホール 開始 & BNR32 エアコンガス 漏れ修理 & セッティング開始          
          
           
 
さて、今日から業者様からのご依頼のBNR34エンジンO/Hを開始
 
 
クーラントやエンジンオイルが漏れた形跡や・・・
 
 
クラッチディスクの磨耗など、不具合も多そうなのでしっかり点検しながら作業を進めていきます


エンジンは降ろし終わりましたので、明日から分解です
 
 
 
加古郡OさんBNR32は、エアコンガス漏れ修理で入庫しました

 
 
他にも漏れた形跡が多数ありました
 
 
交換できるOリングを全て新品に交換していきます

やはり30年経つとゴムパーツは変形してしまいます

ついでにエバポも取り外して洗浄していきます
 
 
やはりフィルターが無いのでメチャクチャ汚れてました・・・
 
 
キレイに洗浄して組み付けていきます
 
 
ケースも洗浄し、除菌もしておきました

元に戻し、エアコンガスを充填して完成
エアコンの風も爽やかに感じます
 
 
 
神戸市FさんBNR32はセッティング開始しましたが、たまに空燃比が変になる事が有りますので?一応モジュレーターを殺して様子を見てみます
 

DさんWGNC34は車検が完了して、本日納車致しました

ありがとうございました!
 
 
        
中古車のR35もエアロがついて、ほぼ完成です
                     -
            BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検