R35 エンジンチェックランプ ECMデータ 書き換え & バッテリー交換 & BCNR33 カーボンメーターパネル 制作          
          
           
 
さて、今日は業者様からご依頼でR35のエンジンチェックランプを消してほしいとの事です
 
 
どうやらマフラー交換されている様で?純正マフラーの可変消音バルブを取り外しているエラーコードが出ておりました
 
 
エラーコードが出ない様にオリジナルECMデータを書き換えてバッチリOK
ありがとうございました!
 
 
 
姫路市O様R35は、バッテリー交換でご来店です

 
 
やはり寒い冬場にバッテリーが弱くなりやすいので、皆様も出先でバッテリーが上がってエンジンがかからない!?なんてことが無い様にお気を付けください
 
 
 
姫路市YさんBCNR33は、カーボンメーターパネルの貼り付けが完了し、追加メーターの埋め込みです

イイ感じに仕上がりました
追々スイッチ類を増設することも考えて制作しました

続いて燃圧センサーの取り付けですが、ガソリンホースがボロボロになっておりましたので、新品交換してから取り付けていきますね・・・
 
 
 
ご新規様CL1アコードはタイヤがインナーフェンダーに干渉するとの事で?できるだけ当たらない様にカットしておきました
 
 
 
加西市N様NB8Cロードスターは、リアアッパーアームも調整式に変更

後はアライメント調整して完成です
 

2年ぶりの神戸市MさんBNR32は車検で入庫しました
 

加古郡OさんBNR32もメンテナンスで入庫です
 
今日は寒かったですね~

しばらくは寒さが続くみたいです・・・
                     -
            BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, その他, チューニング, 修理、車検