R35 VR38 4.3L GT5565_BB 搭載準備 & BCNR33 バッテリー交換 & ドライブシャフト 交換          
          
          
さて、昨日降ろした新デモカーのエンジンは、結局4.3L & GT5565_BB仕様に決定しましたので?パーツを移植していきます
 
 
今回は軽く1000馬力を超えそうなので、インジェクターは1500ccに変更
 
 
ドンドン進めていきます
 

神戸市KさんBCNR33は、前回指摘させていただいた作業で入庫です

 
 
純正バッテリーは金額が高いだけで寿命が短いので?今回はかなり大きいサイズに変更しました
加工しないと入りませんので、今回は少し費用がかかりますが?次回からは通常の金額でOKです
 
 
後はフロントドライブシャフトブーツの破れとグリス漏れ修理です
 
 
かなり年季物でしたので?左右共にリビルト品に交換します
 
 
しばらくは安心ですね
後はリヤから異音がするとの事で?ハブベアリングの交換も進めていきます
 

MY20はアライメント調整
 
 
 
以前にBNR34でお世話になっていた丹波市Tさんが、新車で400Rを購入され?チューニングしてまたサーキットでも走ってみたいとの事で、早速チューニングのご依頼です

ボディ色はミッドナイトパープルです

まずはマフラー&キャタライザー交換、アラゴスタ車高調を取り付け、エアロ関係の取り付け、最後にブーストアップセッティングしていきます
                     -
            BLOG, BOSS, News, RV37, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検