R35 ブレーキローター交換 & CT9A Vpro セッティング          
          
           
 
昨日お預かりした神戸市I様R35ですが、純正ブレーキローターがひび割れまくりでした・・・
 
  
 
なので、大好評のRh9純正交換タイプローターに交換です
これで後期と同じサイズになりますね
 
 
ついでにブレーキパッドもエンドレスさんのCC-Rgに交換
 
 
これでサーキットでも安心してブレーキング出来ますよ
 
 
 
T君のCT9AはEVCを取り付けましたので、Vproリセッティング開始
・・・ですが、他店でセッティングしてありましたがメッチャ調子が悪い
このままのデータでは一向に良くならなかったので、一度リセットして一からデータを作り直しました
 
 
そして調子良くなった所で全開セッティング
2.2L&L2タービンで下から上までビンビンです
圧縮比等は不明でしたので、安全マージンを残しつつブースト圧1.2キロで調整しましたが、十分な加速力
明日もう一度確認してから納車しますね
 
 
 
車検で入庫のキャラバンはフロントガラスが割れていましたので、先に交換します
 
 
新品に交換してOK
後は点検整備進めますね
 
 
 
RB3オデッセィはパンクしたようです

何か刺さったような跡がありましたが、サイド側なので修理は無理でした・・・
 
 
なのでフロント2本を新品交換しました
                     -
            BLOG, News, R35, その他, チューニング, 修理、車検