RB26 シングルターボ フロントパイプ 制作 & コンプレッサーハウジング 加工 & BNR34 不調修理 & R35 LEDヘッドライト 中期仕様 完成

さて、今日は愛媛県IさんBCNR33のフロントパイプが全然合わないので修正します

継ぎ足してバンテージも巻き直しました

パイピングも合わなかったので、コンプレッサーハウジングにパイプを溶接して合わせました

エンジンルームはこれで完成しましたので、後はトリガーキットの配線加工です

不調のBNR34は試乗してきて、症状がエアフロが壊れた時に出る感じです

在庫のエアフロに交換しましたので、明日にもう少し様子見てみます

三木市S様R35はリアアンダーとディフューザーを中期に交換し、バックフォグのスイッチの取り付けもOK

LEDヘッドライトを取り付けてバンパーも中期に変更し、デイライトの配線して中期仕様の完成です
やっぱり中期は新しく見えますね~
-
BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検