ER34 フロントパイプ & チタンマフラー 交換 & R35 TCMデータ変更 & メンテナンス
さて、今日ははるばる東京都からER34のお客様がご来店下さいました
アメリカ人なのですが日本でお仕事されてる方で、関西に用事があったそうで?帰りに弊社で是非マフラー交換して欲しいのとの事です
事前にメールでご注文いただいていた柿本改のフロントパイプとRSEチタンマフラーに交換していきます
ピカピカですね
音質もレーシーになって、満足そうに東京へお帰りになりました
ありがとうございました!
強化クラッチや圧力センサー交換した大阪府N様R35は、始動チェックしてみるとミッション油圧が高すぎたので?どうやら元々付いていたのが抵抗値の違う社外の油圧センサーだったようです。
今回センサーを純正に取り替えたのでミッションデータを純正に戻そうとしたのですが、何とECUTEKデータでしたので書き込みが出来ず?ECUTEKのTCMデータを編集して書き込みました
無事に普通の圧力に戻って一安心
クラッチ・ギヤ学習も完了し、クラッチの切れ不良も改善確認OKです
続いてリアデフオイル交換などのメンテナンスです
エンジンルームはプラグ交換
イグニッションコイルも新品に交換です
ベルトはHKSファインチューンVベルトに交換しました
内装の作業もさせて頂きます
まずはサイドブレーキの交換
サイドブレーキブーツも新品に交換
ファッショナブルインテリアは格好良いのですが、汚れが目立ちますね~
後はシート位置を下げたいとの事ですが、少し加工が必要ですね
強化エンジン載せ替えの神戸市I様R35は、今のうちに破れたフロントドライブシャフトブーツの交換
ガラガラ異音が出ていたプーリー類も全て新品交換しました
エンジンを載せる前に、汚れたメンバーをキレイに水洗い
ガタガタだったフライホイールハウジングも、ガタの無い在庫品を取り付けてメンバーに載せました
ベルトも新品交換してタービンキットの配管類を仕上げました
明日には搭載できそうですね