BNR32 エンジン搭載 & エンジン始動チェック & BCNR33 車検整備 & スモークフィルム 施工 & ZN6 直噴インジェクターガスケット 破損
さて、今日は姫路市MさんBNR32の引き取りに行ってきました![]()
![]()
早速リフトに上げて組み上げていたエンジンを搭載![]()
フライホイール、クラッチカバー、クラッチディスクはニスモ製を取り付け![]()
ミッションも搭載し、エンジン始動チェックが出来る程度に補器類を取り付けて2年ぶりに始動しました![]()
ガソリンも空だったので20Lだけ追加し、カムも変わっているので調子が悪いなりにも大丈夫そうです![]()
軽くエンジンを回すとマフラーから錆が一杯出てきました・・・![]()
マフラーも交換していきますね![]()
愛媛県IさんBCNR33も車検整備を進めました![]()
排ガス調整、音量調整OKです![]()
休み明けに検査場行っていきますね![]()
![]()
加西市N様BNR32はスモークフィルムの施工です![]()
良い感じの暗さです![]()
神戸市OさんZN6は、直噴インジェクターの分解です![]()
インマニ外してインジェクターを取り外し、目視で点検したらやっぱり1本ガスケットが抜けて黒く煤が付いておりました![]()
休み明けには入荷予定です。
岡山県AさんBNR34はメンテナンスでご来店下さいました![]()
エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした![]()
前からご相談いただいておりましたGT6290タービンの笛の様な吸入音が大きすぎる件で?HKSに依頼してポーテッドシュラウドを改良品を作ってもらいました![]()
無事に不快な音も消えて良かったです!
やっとクーラー無しでも何とか過ごせるようになってきましたね![]()
もう九月も終わりですし、もう秋をスルーして冬がやってきそうです![]()
![]()





























