R35 ECM データリセット & ブーストアップデータ入力 & RH9 チタンマフラー 取付 & 車検 メンテナンス & WGNC34 ドライブシャフト 交換 & RB26 搭載
さて、今日は業者様からR35の点検をご依頼です![]()
キャタライザー交換してチェックランプ点灯しておりましたので、データ変更しようと思いましたが社外のソフトでデータを書き換えられており?変更できなかったのでブートでデータリセットしました![]()
ついでにパワーアップもしたいとのご依頼でしたので、オリジナルブーストアップデータを入力させていただきました![]()
いつも遠くからありがとうございます!
加西市M様R35は、今回マフラー交換のご依頼です![]()
今日もRH9チタンマフラーを取り付けていきます![]()
見た目の迫力も有りますし、煩過ぎないジェントルな乾いたチタンエキゾーストサウンドが人気の理由ですね![]()
同時にメンテナンスもご依頼いただきました![]()
エンジンオイル&フィルター交換、前後デフオイル交換のご依頼でしたが、デフオイルはメチャクチャ汚れておりました・・・![]()
高砂市H様R35は、ブレーキオイル交換![]()
エアコンフィルターもかなり汚れておりましたので、新品交換しました![]()
ココを通過した空気を吸っていると感じたらイヤですね・・・![]()
本日、検査場へ持って行って車検も無事に完了し、本日納車させて頂きました![]()
DさんWGNC34は、ドライブシャフトをリビルト品に交換です![]()
何故か全部タイラップで縛ってあり?ユルユルで引っ張ったら抜けるぐらいでした![]()
これでしばらく安心ですね![]()
ボールジョイントもクタクタでしたので、新品交換しました![]()
意外と知らずにそのままの車が多いです![]()
エンジンオイル&フィルター交換も終わりましたので、来週に検査場へ行ってきます![]()
![]()
神戸市FさんBNR32のエンジンは、エアレギュレーターを新品交換し、組み立て完了![]()
もうオーバーヒートさせない様に、デフィメーターを取り付けてしっかり管理して頂きます![]()
センサー取り付け用のオイルブロックも取り付けOK![]()
同時にラジエターホースもシリコン製に変更![]()
エンジン&ミッションも車体に搭載完了しましたので、後は始動チェックも進めていきます!











































