BNR32 ダッシュボード 交換 & インパネ スイッチ類 全交換 & RB26 2.8L 組込準備 & R35 フロントガラス交換
さて、神戸市MさんBNR32はバキバキに割れたダッシュボード交換に着手・・・![]()
一個だけ在庫していた秘蔵の極上ダッシュボードを泣く泣く手放しました![]()
メーターパネルのスイッチ類も根元が割れて?全て陥没して機能しませんでしたので、これも秘蔵の在庫品にパネルごと全交換・・・![]()
ネジ類も錆びて折れそうだったので、新品交換して取り付けOK![]()
シフト&サイドブレーキブーツもヤレていたのでトップシークレットさんのブーツに交換しました![]()
良い感じ![]()
ホーンボタンも押したら引っ込んだまま戻ってこなかったので?加工してスムーズに戻るようにしておきました![]()
これで内装作業は完了![]()
ヘッドライトの点灯不良は、社外HIDキットのバラストが壊れておりましたので、追加発注![]()
右側ドライブシャフトブーツ破れも、リビルト品交換で対応![]()
エアコンガスも少し漏れているのか?3本ほど入りました![]()
後はエンジン、前後デフ、ミッションオイル交換のフルメンテ![]()
来週に検査場へ持っていきますね![]()
愛知県KさんBNR32のエンジンはヘッドを外して内部チェックしましたが、燃焼室は綺麗な状態でした![]()
ただ、オイルパンを外したらメタルが流れた様な跡が?
汚れもさることながら、何とも言えない臭いも酷いです・・・![]()
やはり少しメタルが削れておりましたので、もう少し回していれば完全に焼け付いていたでしょう![]()
分解完了しましたので、ボーリング加工してHKS 2.8Lキットの組み込みしていきます![]()
岡山県H様R35は車検で入庫しましたが、前回のツーリングでフロントガラスが割れてしまい?先に交換しました![]()
![]()
飛び石は仕方ないですね![]()
後はメーターのLED球切れ・・・![]()
ほとんど切れているので、ついでに中期仕様にしておきます![]()
岡山県AさんBNR34は、アンダーディフューザーのオイルパンが当たる所をカットして取り付け![]()











































