R35 インジェクター フューエルポンプ サクションキット サムコホース リザーブタンク オイルキャッチタンク 取付
今日は予報通り、昨日より暑かったですね~![]()
![]()
急に暑くなったので、体力が奪われて疲れました・・・![]()
さて、奈良県N様R35はブーストアップに向けてパーツ一式取り付けていきます![]()
純正パーツを外していきますが、ブローバイガスなのか?インタークーラーパイピングから結構な量のオイルが流れ出てました![]()
ホースバンドも緩かったので、増し締めしておきました![]()
まずはサムコのクーラントホースキットの取り付け![]()
ジョイントパイプはいつも通り錆びだらけ・・・![]()
錆を削り取って、ついでにトップシークレットさんのリザーブタンクも取り付けていきます![]()
ココだけでもかなり綺麗に見えますね![]()
インジェクターはオリジナルの900ccインジェクターに取り替え![]()
プラグも新品に取り替えました![]()
バキュームホースもメチャクチャの取り回しでしたので、手直ししながら元に戻していきます![]()
続いてフューエルポンプはサードの295L/hフューエルポンプに変更![]()
フィルターもエアブローして綺麗に掃除OK![]()
HKSレーサクKITとオイルキャッチタンクも取り付けました![]()
一気にチューニングエンジンルームになりましたね![]()
後は室内でEVC7やフューエルポンプ強化電源の取り付けしたら、全開セッティングです![]()
姫路市FさんBCNR33は無事に車検完了![]()
![]()
中古車のR35は室内の清掃も完了![]()
後はお客様の書類待ちです![]()
大阪府TさんBCNR33は10mmのスペーサーが入荷しましたので取り付けました![]()
ツラ具合も良い感じになりましたので、全開セッティングして納車致します![]()




































