BCNR33 Vpro セッティング & HKS HYPER MAX S 取付 & R35 ミッション修理
今日は朝から冷たい雨が降る一日でしたね![]()
さて、朝一開店前に一台のヴォクシーがご来店です?
『すみません、タイヤがパンクしてしまって・・・』
はいはい、応急タイヤに交換してあげますよ~
って、応急タイヤが載ってない・・・![]()
最近の車はオプション設定なんですね![]()
代車を貸して近くのイエローハットさんに持っていってもらいました![]()
お気をつけて![]()
エクストレイルはスタッドレスタイヤに交換![]()
そろそろ凍結が怖い時期になってきました![]()
大阪府TさんBCNR33は、ECUレスVproのセッティングに悪戦苦闘しながら何とか普通に走行出来るようになりました![]()
本日納車しましたので、エンジンの慣らし運転宜しくお願い致します!
神戸市KさんBCNR33はエンジンの慣らしが完了したとの事で?入庫ついでに車高調の交換やメンテナンスし、最終にセッティングのご依頼です![]()
まずは車高調の交換からスタートですが、懐かしいバーディークラブから最新のHKSハイパーマックスSにバージョンアップですね![]()
加古川市K様R35は、ミッションのエラーコード的にクラッチか油圧センサーの異常だと判断し、修理開始しました![]()
とにかくミッションオイルが異常に汚れており、鉄粉の量も半端ないです・・・![]()
ミッションを降ろして、まずは一番怪しい油圧センサーを新品に交換![]()
Cリング対策もしっかり施しました![]()
問題のクラッチですが・・・
プレートが焼けるほど滑っていたのか?ディスクの磨材が擦り減っておりました・・・![]()
油圧センサーが異常な数値になって、結果的にクラッチが滑ってしまったのでしょう![]()
明日にクラッチもO/Hします![]()






















