BNR34 トランスファー O/H & BNR32 ブレーキメンテ & TE37 SAGA SL 取付
さて、加西市N様BNR34はミッションを降ろして、トランスファーO/H開始![]()
オイルが焼けた臭いが凄く、黒く変色したオイルが出てきました・・・![]()
クリアランスもあり得ないぐらい広いです![]()
分解してみると、やはりほとんどのディスクが磨耗して無くなっておりました![]()
ディスクを全て新品交換しますので、オイルを染み込ませて組んでいきます![]()
クリアランス調整して、洗浄しながら元に戻していきます![]()
エアコン修理が終わったMさんBNR32は、ブレーキメンテナンスに取り掛かりました![]()
純正ローターが磨耗限界でしたので、ローターとパッドを新品に交換していきます![]()
ディクセルさんのPDローターとSタイプパッドをチョイス![]()
ハブ面もしっかりと錆を落として取り付けていきます![]()
良い感じです![]()
初期当りだけつけて納車致しました!
神戸市MさんBNR32はエンジンが始動しなくなったので、引き取りに行ってきました![]()
燃料ポンプが動いておりませんでしたので、電源を弄くってとりあえず始動チェックしましたが、調子も悪いのでその他点検と車検も進めていきます![]()
神戸市Y様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店![]()
広島県からお越しのご新規様R35はブーストアップとメンテナンスで入庫いたしました![]()
遠くからありがとうございます!
加古川市OさんBNR32はこの前に組んでおいたレイズ『TE37 SAGA SL』を取り付けました![]()
大変お待たせしました![]()
今日はその他点検や問い合わせ、引き取りやご相談等でバタバタでした・・・
一日ゆっくりして、また火曜から頑張ります!






























