R35 タイヤ交換 & フェンダー加工 & クランクシャフト破断
さて、今日は加西市N様R35のタイヤ交換です![]()
ツルツルになってしまった71RからクムホV720に交換です![]()
コストパフォーマンスが高いV720でもっとサーキット練習して、タイムアップを狙います![]()
ついでにエンジンオイル&フィルター交換と、サーモキラーも取り換えです![]()
HKSフィラーキャップとRオイルゲージもご購入ありがとうございました!
次回のフロントフェンダー加工入庫までしばらくお待ちくださいませ。
尼崎市M様R35はフェンダー加工から帰ってきました![]()
純正加工で15mmワイドになっているんですが、自然過ぎてワイド感が伝わりにくいです![]()
これもM様のコダワリですね![]()
続きましてブレーキアップグレードです![]()
これもコダワリの配色ですね![]()
エンジン異音の姫路市O様R35エンジンは分解していきますが、フライホイールを左右に振った時点でカタカタするので、恐らくアレが折れていそうです・・・![]()
これが問題のアレです![]()
![]()
![]()
鍛造クランクシャフトが破断しておりました![]()
恐らくオーバーレブが原因だとは思いますが、悲しいですね![]()
不幸中の幸いですが、他の部品に何のダメージもありませんでしたので、再使用できそうです![]()
お客様の発見が早かったからだとは思いますが、奇跡ですね![]()
クランク破断したら普通はコンロッドが折れてブロック突き破り、ピストンがヘッドに当たって全損コースなので・・・![]()
とにかく、お客様と相談して修理内容を決めていきたいと思います。
























