BNR32 ABS撤去 & 燃料漏れ          
          
          本日の作業報告です
 
 
K様のBNR32が入庫し、左前だけブレーキの効きが悪かったのでABSを撤去することになりました
R32のABSはあまり性能がよろしくないので、制動距離がのびるだけです・・・
 
 
ブレーキの効きも良くなりますし、おまけにスペースもできて整備性アップ
軽量化にもなりますし一石三鳥
 

MさんのBNR32も燃料漏れで緊急入庫
 
 
カッチカチに硬化してひび割れていましたので、全て新品に交換しておきました
 
 
そしてすぐにバッテリーが上がってしまうとの事でしたが、いつものブレーキランプスイッチラバーが粉々に砕けていました
常にブレーキランプがつきっぱなしなので、そりゃバッテリーも上がってしまいますね
 
 
 
GTS-4のリヤブレーキキャリパーもオーバーホール。
 
 
今回もボロボロになっていました・・・
早速Oリングを発注
 
 
 
RB3オデッセィはエアコンフィルターを交換しましたが、ヤバイぐらい汚れていました・・・
高くないパーツなので車検のたびに交換した方がいいですねぇ
 
 
 
水色君はアライメント調整も終わってサーキット準備完了
またテスト走行してきますね
 

M様のVR38フロントカバーは塗装へ出しました
色はもちろんあの色ですね~
                     -
            BLOG, News, R35, スカイラインGT-R, チューニング, 修理、車検