有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

すみません・・・

アムクレイド関西支部の親睦旅行で2泊三日の韓国旅行に行っていました

元々台風で延期になるだろうと思っていたので、月曜日に富士から帰ってきてから用意して火曜日の朝4時頃起きというハードスケジュール

おかげで今日は超バタバタ・・・

頑張って休み返上しますね


新規のお客様でM様のR35(MY11)をお預かりしています

 
オリジナルフルチタンマフラーとサードさんのスポーツキャタを取り付けました


後はフルエアロの取り付けですが、少し加工と塗装を施していますのでしばらくお待ち下さいね

 
後はBCNR33のドライブシャフトブーツ破れの修理です


見事に真っ二つでした

 
外側もひび割れていたので今回はリビルトを入れてOKです

後は燃料ホースの交換で完成です

公開日:

いよいよ

明日出発ですよ

まだ準備してますが・・・

何とかなりそうです


サッシ屋さんのBNR32も預かって最終チェック

ちょっとトラブルを抱えていますが多分大丈夫でしょう

作業も並行で進めています


K様のR35が入庫

 
デモカーと同じメーカーのフルエアロを装着しました

カッコイイですよ~

 
BCNR33のタービン交換もほぼ終了

明日エンジン始動しますね

公開日:

順調!

昨日、今日とR`sミーティングの用意に勤しんでいました

その甲斐あって順調です


R`sミーティングで走る予定のR35もコソコソとリセッティング中

がんばっています

 
WGC34もパイピング制作、アルミラジエター、配線加工も終わり・・・


無事エンジン始動

カッコ良くなりましたね~

後は細かい加工が残っていますので後もうちょっとです

 
OくんのBCNR33も作業にとりかかりました

 
GT-SSからT517Zにとりかえます

こちらもがんばりますね

公開日:

RB25 サージタンク交換

今日は曇り空でしたが少し涼しい感じでした


ツインターボ仕様のRB25も進んできました


今回はトップフィードの700ccインジェクターを使用しますので配線加工、レジスター取り付けなど少し手間がかかります


HKSさんのデリバリーを使用しますのでレギュレターも大容量タイプに変更

後はこの仕様に合わせてパイピングを制作していきますね

 

公開日:

そろそろ・・・

R`sミーティングがいよいよ来週に迫り、用意が間に合わなくなってきました

持っていくオリジナル商品のポップ作りや値段設定、もちろん車両の準備も進めてはいるのですが・・・

お預かりしている車の作業も手を止める事もできませんしね

 
H君のBNR32もバッチリセッティング取れました

これでサーキットもタイムアップ間違いなし!?

 
他にはR33にBNR34ブレンボキャリパーを取り付け

ゴールドで見た目もカッコいいですよね

一日休んで準備の追い込みかけます

公開日:

入れ替わりで・・・

今日はお客様が順序よく1人来ては1人帰るの繰り返しで来ていただきました

中には3年ぶりぐらいに来ていただいた方もいらっしゃいました

最近は車も1台納車したら1台預かりでなかなかピットが空きません・・・

お待ちのお客様にはご迷惑をおかけしております


そして今日もO君のBCNR33をお預かり

タービンの異常で今回ステップアップします

しかし全くR`sミーティングの用意してないんですが・・・

まぁ何とかなるかっ

公開日:

本日の作業。

 
昨日の続きでBCNR33のタービン交換です


お客様の注文で在庫の程度が良いN1タービンをチョイス


パーツをキレイにしながら組み上げOKです

後はインジェクター、ブレーキKITなどなど進めていきます


新規のお客様でEP91スターレットが入庫

 
リアブレーキの効きがイマイチでしたのでディクセルさんのブレーキパッドを入れました

タイヤの溝が少なくなっていましたので、次はタイヤ交換ですね


BCNR33のT君もブレーキパッドの交換で入庫


次の走行会に向けてエンドレスさんのCC-Rgを入れます

 
これで20秒台はいけますね!?

 
後はH君のBNR32をVproセッティング

アイドル、街乗りはバッチリですので明日にでも完成予定です

公開日:

まだまだ・・・

今日も暑いです・・・

9月に入って朝夕は涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ夏ですね


さて、作業はステージアのハブベアリング交換です

 
ついでに前後ハブボルトの交換

10mmロングタイプにしてホイールをツライチOK


もう一台のステージアのサージタンク。

RB26の6連スロットル変換フランジを取り付け予定だったのですが、持ち込みの部品がかなり足りなく時間もかかりそうでしたので、僕が個人的に持っていた大容量サージタンクが奪われてしまいました・・・

まぁ当分使わない予定でしたのでいいんですけど・・・

スロットル待ちですのでとりあえず放置します


後はR35(MY11)のN様がご来店くださいました

 
追加メーターの交換とR`sミーティング前の点検しました


バッチリです


他にはBCNR33のタービン交換の準備や・・・


BNR32の燃料ポンプの電源強化など進めています

 

公開日:

ステージア屋


今日はKさんのステージアをお預かりしました

フロントハブベアリングが終わりかけですので今回交換します

しかし・・・


たまたまですがスカイライン系でかぶることはあっても、ステージアが並ぶ事はレアなので

どっちがどっちか間違えそう


後はR35のセッティング

イイ感じです

 

公開日:

修理の日。

今日はチューニング休憩日で修理が多い一日でした
 

 
BCNR33のパワーウインドゥモーターが終わってしまったので新品に交換

R33もこういうトラブルが増えてきましたね

 
前に点検してタイヤがゴリゴリ削れていたオデッセィもタイヤ交換して、ホイール1本修正していましたので時間がかかりましたが本日取り付け完了

足回りから異音がしていましたが、点検して直ぐ原因も分かりましたので対策しました

 
中古車ご購入していただいたキューブもタイヤが減っていたので交換しましたよ

免許取りたてのお客様でしたが、まだ事故もなくキレイな状態で安心しました


そして、BNR32のお客様から地元の梨1ケース頂いてしまいました

まだ浅いお付き合いですのに気を使っていただいてありがとうございますm(_ _)m

R‘sミーティングが迫ってきたので急がないと間に合わない~

 

公開日: