RB26 Vカム STEP2
昨日は定休日でお休みいただいていました
さぁ今週も頑張ろう
と、意気込んでみたものの・・・
寒っ
久しぶりに鼻水垂れましたw
さて、日曜にお預かりしましたOさんのECR33にVカム取り付けです
ハイカム付いていましたが、今回はVカムSTEP2ですので間違いなく全域でパワーアップ
存在感ありますね
アイドリングもノーマルの様に安定しています
さすがVカム!
後は街乗り&全開セッティングしていきますね
公開日:
TV 到着!
メッチャでかい・・・
しかも何故か3D対応
何でも立体的に観れます
とりあえずSDカード対応なので画像をスライドショーで流しています
追々サーキットで撮った動画などを見てお客様と一緒に活用したいですね
RB26換装、改2.8L、TO4Z仕様ですが今回はさらなるパワーを求めてVカムを取り付けます
しかし、このお車はキレイ過ぎて気を使います・・・
公開日:
Z33 オリジナルキャリパーKIT
コレも有りですね
フロント8POT-355Φローター、リヤ6POT-330Φローターで見た目も制動力も大幅アップ
ワイドトレッドスペーサーも発注していますので、もうしばらくお待ち下さいね
SさんのBNR32もエンジンがかからなくなってしまったので入庫
新品クラセンとついでにパワートランジスターも新品に交換しました
バッチリ快調
夜からはTさんがはるばる川西市からオイル交換に来て下さいました
Tさんの街乗り用の車が壊れてしまったみたいで、代わりの車を買っていただく事になりました
がんばって程度の良い車を探しますね
公開日:
ネコさん R35 ETSコントローラー
新商品のご説明でネココーポレーション金子さんがご来店くださいました
サーキット走行でのオーバー&アンダーの改善から、街乗りでの発進時や車庫入れの4WDの引きずりによる不快感の解消までオールマイティに使用できます
チャンネルも7CHあり、かなり細かいセッティングが取れます
チャンネル切り替えスイッチもブラック、ゴールド、レッド、シルバー、ブルーの5色ありますのでお好みのカラーを選べます
価格は200,000円(税別)で工賃は5,000円ぐらいの予定です
来月中旬から発売予定なので気になる方はウチかネココーポレーション様までお問い合わせくださね
公開日:
電気屋さん
今日は少し手が空いたので古いブラウン管テレビやビデオを撤去しました
要らない配線やアンテナ線の移設などで、もはや電気屋さん状態・・・
ついでに始めた掃除も、結局15年分のホコリが半端なかったのでメッチャ時間かかっちゃいました
でもすごくキレイになりましたよ
大型液晶テレビは後日届きますので、これでエンドレスも電化製品は最新式に
お客様の画像や動画を見れる様にしますので、また見に来てくださいね
RB26特有のブロック割れでクーラントが漏れ出していましたので特殊ボンドで固めました
一日放置してしっかり固めますね
今までの事例で一番ヒドい状態でしたが、これで止まってくれる事を願います
車検のBNR32のドライブシャフトブーツも取り付け完了しましたので、来週検査場行ってきますね
ホイールを入れてからブレーキが貧相に見えるのでオリジナルブレーキKITを購入して下さいました
今回はご希望でオプションカラーで制作しましたのでカッコ良くなりますよぉ
乞うご期待
公開日:
R33 セッティング
点火トラブルなどありましたが対策してバッチリOKでした
www.youtube.com/watch
セッティング風景はこんな↑感じでした
後は少々手直しがありますので、完成したらイギリスへ
12月の走行会に参加されますので急ぎますね
公開日:
R33 セッティング準備 & 車検
ブーストメーター、ブーストコントローラーが付いていなかったので取り付けです
費用の関係で少々年代物ですがまだまだ使えます
待ちに待ったパワーFCも無事作動確認できましたので、早ければ明日にでも全開セッティング
さすがレクサス!といった感じで何も問題なしでした
お決まりのフロントドライブシャフトブーツ破れとタイヤの偏摩耗が・・・
早速注文しますね
公開日:
R35 ブーストアップ & ワーク GNOSIS HS202改
もうブーストアップデータは完璧です
取り付け後の写真は・・・
高級感ビンビンっすよ
速くなったし、格好も良くなってイイ感じです
公開日:
トラストサーキットラン Rd.4(最終戦) タイムスケジュール
いよいよ最終戦ですね
■日時 平成24年 12月 2日 (日)
■場所 セントラルサーキット
■開催クラス
★レギュラークラス フリー走行(タイム計測付) フリー走行20分×3本
●ミドルクラス 1`35`000以上 フリー+予選+決勝
●エキスパートクラス 1`32`000以上 フリー+予選+決勝
●プロフェッショナルクラス 1`31`999以内 フリー+予選+決勝
■タイムスケジュール
受付(タイヤハウスにて)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9:45~
ドライバーズミーティング(タイヤハウス付近)・・・・・・ 10:45~
フリー走行 (1枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11:10~11:30
フリー走行 (2枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11:35~11:55
フリー走行 (3枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12:00~12:20
予選 (1枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13:00~13:20
予選 (2枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13:25~13:45
予選 (3枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13:50~14:10
模擬レース (1枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15:00~15:20
模擬レース (2枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15:25~15:45
模擬レース (3枠)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15:50~16:10
表彰式・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16:40~17:00
※ドライバーズミーティングは全員参加になります。不参加の方は走行をお断りする事となりますので、予めご了承下さい。(出欠をとります)
※レギュラー単走、ミドル単走、エキスパート&プロの混走です。
※模擬レースは7周を予定しておりますが、イベントの進行状況により変更になる場合がございます。予めご了承願いますよう宜しくお願いいたします。
※当日のイベント内容をよりご満足いただける様にする為、主催者の判断で走行順序などを多少調整させていただく場合があります。
※エキスパート/ミドルクラスは、予選時にタイムオーバーした場合、決勝は格上のクラスへ変更となります。また、決勝時でのタイムオーバーは失格(シリーズポイント・表彰の対象外)となります。
■服装・装備
●4点式以上のシートベルトの装着が望ましい。
●ヘルメット(規格品)、グローブ、長袖、長ズボンの装着義務。
●オイルキャッチタンクの装着が望ましい。
●ビニールテープ or ガムテープ(ヘッドライト及びレンズ類保護の為など)
皆さん最後に大暴れしましょうね
公開日:
BNR32が・・・
インジェクターのOリングもヘタってガソリンが漏れていたので、ついでにコチラも修理しました
これで快適になりましたね
後は全開走行で調子を確認してきます
ブロックのメクラ割れでお預かりしているBNR32のMさんもご相談で来店。
色々悩んだ結果・・・
結局修理してもまた同じ事の繰り返しになるかもしれませんし、次のステップに行くには丁度イイかも?とのご判断です。
しばらく納品まで時間がかかるかもしれませんが年内お返し出来るよう頑張りますね
しかしこの前までR35ラッシュだったのですが、今はR32ラッシュに
嬉しい悲鳴ですが、この後もお待ちのお客様も控えていますので頑張ってこなしますっ
公開日: