有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 R35 」 一覧

BCNR33 ワンタッチ脱着バンパー

今日は関東地方で雪が降ったそうですねheart

それに比べたら関西地方はまだマシですが、それでも寒かった・・・cheeky

 

p1000885 p1000886

さて、今日もゴン吉BCNR33の作業ですが、『ワンプッシュロックピン』なる物をバンパーに取り付け

本来はボンピンに使う物なのですが、ゴン吉さんの様なバンパーをしょっちゅう外す方にはバンパーに取り付ければワンタッチでバンパー脱着可能になります

p1000894

意外としっかり固定できますし、突起も少ないので違和感もあまりなくて良いかも

ですが、普通の人はバンパーを自分で外すことはないかな?(笑)

まぁこんな使い方もありますよ~程度に

p1000892 p1000891

後はエンジンマウントの交換ですが、思いっきり千切れていました・・・frown

p1000890 p1000893

今回はニスモの強化マウントcool

これでマウント類は全て強化になりましたね

p1000895

気持ちエンジン位置も上がった様な気が・・・ww

後は少々手直しもしつつ元に戻し終わりました。

明日にスペシャルトランスファーオイルが入荷しますので、明日には完成できるかな?

期待せずにお待ちください

 

p1000887

M様のR35は車検で入庫

しっかり点検整備してお返しいたしますね

公開日:

R35 ニスモ クリアシート 施工 & イメチェン

寒くなったり暑くなったりと変な気候が続きますね~

体調を崩さないように気を付けないといけませんね

p1000840 p1000841

岡山のK様R35ニスモは飛び石保護の為、クリアシートを貼り付けました

超高級バンパーなので傷ついたら凹みますもんねcheeky

ありがとうございました

p1000844 p1000845

パープル君のタイヤは71Rで決定しましたので、アドバンGTに組み付け完了

p1000849 p1000851

そしてボディステッカーも貼り終わって完成

良い感じです

 

p1000842

O君も超久しぶりにオイル交換でご来店でした

売却説も出ていますので、たまには顔を出してくださいね~

 

p1000854 p1000856

ゴン吉さんのBCNR33はミッションクーラーの配管を完成させ、補機類の取り付けを進めています

p1000858

ゴン吉さん力作のクーラーシステムも、オイルをキレイに抜いて洗浄して取付し直しましたよ

プラスチックカーボンエアダクト(プラダンとも言うw)もしっかり止めておきました

p1000855

プロペラシャフトもBNR34用を用意しなければならなかったのですが、廃盤で途方に暮れていたのですが、なんと倉庫から1本だけでてきました

探せば出てくる宝の倉庫です(笑)

後はフロント側の作業ですね

公開日:

セントラルサーキット テスト走行

dsc_0866

今日は7時30分ゲートオープンでセントラルサーキットへ出撃してきましたcool

今回は来月の鈴鹿サーキットタイムアタックに向けてのセットアップがメインです

鈴鹿ではGTドライバー佐藤公哉君にアタックしてもらいますので、今日もドライブしていただきます

dsc_0876 dsc_0879

しかし、GTドライバーでもセントラルサーキットライセンスが必要ですので、本日ゲット(笑)

dsc_0868 p1000790

公哉君がライセンス取得中にBOSSが試乗してきましたが、何とベストタイムを2秒更新して1分22秒365をマーク!

52歳、頑張りましたね~(笑)

dsc_0874 dsc_0871

それは置いといて、(w)公哉君のアタック開始

あっさり1本目でBOSSのタイムを抜き去り・・・

p1000791

1分21秒314出ました・・・frown

まだセットアップも決まっていないのに、素晴らしいタイムを刻んでいただきましたよ

dsc_0881 dsc_0882

I様のR35も湾岸仕様のままでアタック!

p1000789

こちらも1分22秒022とスゲータイムが出ました

初めて乗った車でこんなタイムを出すって、つくづくプロドライバーって凄いなぁ・・・と感心しました

課題も見つかりましたので、鈴鹿タイムアタックまでに仕上げますね

 

20161113_123434

そしてサッシ屋さんの取材で明日に出発して明後日が本番なのですが、土曜日は全国的に雨・・・mail

本当にやるんでしょうか?

公開日:

紫R35 完成 & ハイブリットクラッチ

p1000763 p1000765

パープル君が無事に完成

p1000766 p1000767

オイル交換や点検も終わって試乗もOK

いや~実にエロイ(笑)

明日は早朝からサーキットでテスト走行してきますね

 

p1000768 p1000769

ゴン吉さんのエロイBCNR33もミッションを降ろしましたw

p1000773 p1000772

外したクラッチ、かなりヤバイ状態でした・・・frown

確認しておいて良かったです

p1000775

そして今回交換するクラッチはATSさんのハイブリットツインクラッチです

何がハイブリッドなのかと言うと・・・

p1000776 p1000778

カーボンとメタルを組み合わせたディスクなんです

メタルの滑りにくさ&カーボンの扱いやすさを兼ね備え、さらに価格もカーボンクラッチに比べてお得と良い事づくし

p1000779 p1000781

後はパイロットブッシュですが、ミッションが壊れたのが原因なのかすり減ってかなり拡大してました

p1000787 p1000788

新品交換してクラッチも取り付け完了

ミッションもアレに交換して進めま~す

公開日:

紫R35 サーキット準備

こんばんは、全国3,000人の変態ブログファンの皆様(笑)

今日の作業日誌のお時間です。

p1000755 p1000759

パープル君はさらに導風効果を上げるために加工中

p1000760 p1000761

これでバッチリでしょう

p1000762

だいぶヤラシイ感じになってきましたよ~laugh

p1000756 p1000758

リヤフェンダーも今回はトップさんのワイドフェンダーに交換しました

明日には形になりそうですよ

そういえば、もう『次男坊』という名前も飽きてきたので、何かネーミングをつけたいのですが何か良い案はないでしょうか?

パープル君もちょっと間抜けな感じでパッとしませんしww

 

20161113_123434

後はサッシ屋さんのBNR32をシャシダイでセッティングcool

いい感じで~す

公開日:

R35デモカー オールペン

p1000748

ボディファクトリーから次男坊が一時帰宅しました

しばらく見ない間に誰の車かわからないぐらいに変わってしまいましたね(笑)

p1000749 p1000750

思ったよりパープルです

来週にはテスト走行が控えていますので、早く走れるように仕上げていきますねcool

 

p1000746

こちらもオールペンの水色君は外装の仕様変更

p1000745 p1000747

レッドラインを剥がしてリヤバンパーを中期純正に交換し、フェニックスパワーさんのアンダーサイドステップとトップシークレットさんのディフュザーフィニッシャーを取り付け

落ち着いた感じに仕様変更し、イメージがガラッと変わりましたね

 

p1000736 p1000737

DさんのBCNR33はエンジン&ミッションオイル交換

p1000738 p1000741

ブーツが破れたドライブシャフトはリビルト品に交換しました

p1000742

点検中にラックブーツも破れている事に気づいてしまいまった・・・cheeky

 

p1000751

鬼カッコイイ

ゴン吉さんのBCNR33は本日お預かりですww

p1000752 p1000753

いよいよ伊予ミッションをアレに交換しますヨ~

ですが純正部品が廃盤になっていたり、ミッションクーラーが付いていたり、と加工物もありますのでお時間下さいませ

公開日:

週末は・・・

今日は暖かく天気も良かったので朝から途絶えることなくお客様にご来店いただきました

ご相談や雑談等でワイワイと楽しい一日でしたヨ

 

p1000729 p1000730

さて、作業報告ですがDさんのBCNR33が入庫しました

色々と点検とメンテナンス、外装の取り付けを進めていきます

p1000732 p1000733

早速フロントのドライブシャフトブーツ割れと、リアデフの異音を発見frown

頑張って進めます

 

p1000734

N様のR35は点検blush

p1000731

I様はオイル交換

p1000735

Aさんもオイル交換でした

明日も頑張りますね

公開日:

R35 LED

今日は寒かったですねーfrown

北の方は雪が降った様ですし、いよいよ冬がやってきた感じ・・・heart

 

p1000687 p1000688

さて、N様のR35がLEDランプ交換で入庫しました

p1000689 p1000690

前後ウインカーとバックランプをバレンティーのLED球にblush

p1000691 p1000693

明る過ぎて直視できません

ありがとうございました

 

p1000679 p1000680

サッシ屋さんのBNR32は消火器の取り付けcool

レースする方は何があるかわかりませんので取り付けておいた方がいいですよ~

オフィシャルが来るまでに初期消火ができますので、被害がかなり少なくなります・・・

 

p1000684 p1000683

中古車R35は電池切れの空気圧センサー交換cheeky

p1000686 p1000685

バッチリ直りました

 

p1000678

バイト君のお姉さんのMPVは異臭がするとの事で点検しましたが、今日は特に臭くないとの事でした(笑)

一応オイル滲みがありましたのでキレイに掃除し、一旦お返しして様子を見ていただきます。

公開日:

R35 フルエアロ

さて、本日の作業報告のお時間ですblush

p1000665

昨日の夜にお預かりしたO様のR35はエアロパーツの取り付けです

p1000666 p1000667

まずはフロントですが、オリジナルカーボンディフューザーVerⅡを取り付けましたlaugh

p1000668

サイドはトップさんのカーボンサイドディフューザー

p1000676

リヤもトップさんのカーボンアンダーディフューザーでバッチリです

dsc_0858 dsc_0859

やっぱりこのセットが一番まとまりが出てレーシーですね

ありがとうございました

 

p1000669 p1000670

A様とK様のR35はストライプステッカー貼りをご依頼です

p1000671 p1000672

A様はシンプルなライン

p1000674 p1000675

K様はラインの間に文字入れしてアクセント

少し変化を入れて、皆様オリジナリティをご依頼されますヨ

こんなステッカーを作ってほしい等ございましたらご相談くださいませ!

 

p1000677

サッシ屋さんのBNR32は取材前の点検整備で入庫です

とある場所で6速全開しますので、しっかりと点検しておきます・・・frown

公開日:

ありがとうございます。

先日、盗難されたお客様の車をホームページ、facebookで情報公開させていただきましたが、多数のアクション、シェアをいただきましてありがとうございます。

http://www.endless-r.co.jp/post-15929/

https://www.facebook.com/endless.co.jp/posts/1440986802596878?notif_t=feedback_reaction_generic&notif_id=1478074839502810

まだ何も手がかり無い状態ですが、情報拡散していただければ何らかの発見があるかもしれません。

まだあきらめてはいませんので、引き続き宜しくお願い致します。

そしてこの記事を読んで今一度ご自分の愛車の保管状況に目を向けていただき、盗難にあわれないようなセキュリティをしていただければ、と思います。

 

dscn0112

さて、今日の作業報告ですが、中古車R35の内装清掃から

シートも取り外して入念に掃除しました

内装の状態も悪くないですよ

しかも車検は平成30年4月まで残っていますので、かなりお買い得だと思います

早速お問い合わせも増えてきていますので、お早めに

 

dsc_0857

T様のR35はフルチューン完成!

・・・では無いですが、見た目はフルチューンになりましたね(笑)

MY17ヘッドライトでフロントも引き締まりましたblush

本日納車させていただきましたヨ

ありがとうございました

 

dscn0111

中古車のbBは車検準備

点検整備バッチリOK

 

dscn0113  dscn0114

あのカッコいいBCNR33に載せるゲトラグミッションも到着

搭載が待ち遠しいですねlaugh

パーツがそろうまでもう少々お待ちくださいませ

公開日: