有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

セッティングDAY

今日は曇り空でしたが雨は止んだので、3台セッティングしました

 
まずはサッシ屋R32から

 
マッスルセッティングなので保険の為にHKSドラッグガスを注入


シェイクダウンなので少し安全マージンを取りましたが、それでもブースト圧2,3キロはヤバいですね


見ているこっちがヒヤヒヤしましたが、なんなく終了しました

facebookでセッティング動画を載せているので、よろしければそちらもチェックしてみてください

スピードメーターがタコメーターの様に動いています(笑)

いきなり日曜日にDRAGイベントなので頑張ってくださいね

次はTさんのBNR32のセッティングですが、全開時に空燃比が激薄に・・・


燃圧が足りていない状態だったので、点検してみるとリレーが1個溶けて動いていませんでした


恐らく前に発覚したヒュージブルリンクの不良が原因だとは思いますが、念のためリレーを20Aから30Aに容量を上げて配線も太い物に交換しました

 
ついでに燃料フィルターの点検もしておきましたが、目詰まりして変形していました

これも新品に交換してバッチリ完治しましたよ

 
そしてリベンジセッティング

なかなかの加速でした

調子が元に戻りましたね

本日納車しました

 
最後はエンジンが組みあがったYさんのBNR34


慣らし運転が出来る様に街乗りセッティングしてきました

調子良いですよ~

後は洗車して明日納車しますね

公開日:

今日は雨。

シルバーウィークも終わって、今日からお仕事の方が多いのではないでしょうか?

いきなり雨が続きそうですが、はりきって頑張りましょう!w

 
さて、サッシ屋さんのBNR32はセッティング前にエンジンオイル&フィルター交換とミッションオイル交換しました

 
プラグも慣らし用の8番から10番に交換しました

これでセッティング準備完了!・・・ですが雨・・・

とりあえず明日にずらします

 
エンジンO/HしたBNR34はシフトレバーブーツが破れていましたので、新品に交換

こちらもセッティング準備が出来ましたので、明日に街乗りセッティングしてきます

 
TさんのBNR32もVproリセッティング

 
かなり薄くなってしまっていたので調整しなおしました

後は全開だけだったのですが、またしても雨に阻まれました

コレも明日ですね


Y君のECR33は車検も無事に完了して最終チェック


M様のR35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店

ありがとうございました

セッティングが立て込んできましたので、明日は雨だけは勘弁してほしいですね・・・

公開日:

BNR34 エンジン始動 & R‘sミーティング準備


引き続きYさんのBNR34ですが、今回Vproを取り付けますので、A/Fセンサーボスを溶接


Vproはもちろん最新のVer3.4で、エンジンを始動できるデータを書き込み完了

 
そしてHKSレーシングチャンバーとエアクリも新しい物に取り替えました

 
オイル、クーラントを入れて無事に始動しました


バッチリ快調です

カムのおかげでチューニングサウンドっす

点検、セッティングして納車準備進めますね

 
次男坊もリアフェンダーの塗装からやっと返ってきました

 
早速、空燃比センサーの交換です

R35ではたまに故障します・・・

後はステッカーの貼り直しや荷物の積み込み等、急ピッチで準備中です


N様はミッションデータを変更してローンチが使用できるようになりました

楽しんでください


MさんのBNR32はフロントタイヤの交換でご来店

 
次回の走行会にもエントリーされていますので、今回はフェデラルの新作『595RS-RR』

タイムアップが期待できそうですね

何とか明日に間に合って良かったです


ご新規のマークXはロックナットが緩まなくなってしまったご様子で、何とか外してあげました

大変喜んでお帰りになられました(笑)

明日はいよいよFSWに向けて出発です!

店にはゴトPが居りますので、要件がございましたらご連絡下さいませ。

R‘sミーティングの様子はfacebookでアップするので、そちらでご覧ください

では現地でお会いしましょう

公開日:

BNR34 エンジン搭載


YさんのBNR34にエンジンが載りました

 
クラッチはATSのメタルトリプル

かなり扱いやすくて好評です

 
ミッションも載せ、手直ししながら元に戻していきます

明日には始動チェック出来る様に頑張りますね


A様は牽引フックの交換でご来店でした

これでR‘sミーティング準備は完璧ですね

後は次男坊ですが・・・まだ板金から返ってきてません

大丈夫でしょうか?

公開日:

RB27 完成 & R35 ゴールド

 
長らくお待たせしましたが、ようやくYさんのエンジンが組みあがりました

残りは車体にエンジンを載せてからです。

残り2基・・・頑張ります


載せる前にエンジンルームも洗浄してます

 
A様のR35はトップさんのゴールドタンクとサムコホースの取り付け

 
ゴールドついでにサージタンクもキンピカ


ダクトの加工も終わりましたので、塗装に出しました

残り作業も進めますね

公開日:

ビデオオプション R32 GT-R


今日はビデオオプションの取材でした

BNR32特集のDVDなので、エンドレスのR32といえばサッシ屋GT-Rですよね


もちろんこの方も出ております(笑)

10月2日発売予定ですので、BNR32オーナーは必見ですよ!


作業はFくんのRB26に使う大容量オイルパンの制作・・・

頑張ります

公開日:

RB27 & R35 オリジナルステッカー

 
今日はYさんのBNR34に積むRB26の組み込みです

このRB26はHKS87Φ鍛造ピストンとH断面コンロッドの組み合わせ

 
ボーリングしたブロックもキレイに洗浄して早速組み込み完了

 
オイルポンプはN1です

 
そしてオイルパンも洗浄してプレートを取り付けました

ストリートユーザーなので容量増しは無しです!

ストリートだけならこのプレートだけでバッチリです

  
ウオーターポンプもN1にし、プーリーもこの際に新品です

着々と進んでおります

 
A様のR35はウチのサイドステッカーを貼りにご来店

これでエンドレス信者がまた増えました(笑)

ありがとうございました

公開日:

エントリーは大丈夫?

今日は続々と走行会のエントリーに来られました

今週末がピークになると思われますので、まだの方はお早目に


さて、引き続きRB26の作業ですが、3台ともオイルパン加工のご依頼ですので必死に削って貼って溶接しています

なかなか時間がかかりますので、少々お待ちくださいませ。


TさんのBNR32は原因不明の電装不良で入庫

原因をまず探りたいのですが、何と入庫してから症状がいっこうに出ません・・・

こんなもんですね

 
Z33バージョンニスモはお客様のご注文です

極上の車ですのでご満足いただけると思います

公開日:

RB26 オーバーホール×3


今日は昼から豪雨でした・・・

昼なのに夕方みたいに暗くなって土砂降り

こんな日はお客様も少なかったです

 
さて、作業はF君のエンジン組み立て

N1ブロックに加工済み後期クランク、86Φニッケルメッキ鍛造ピストン&H断面コンロッドで強度アップ

 
BCNR33に載せるRB26はノーマルピストン&コンロッドですがバランス取りしてあります

こちらも組み込みOK


YさんのBNR34ブロックはボーリング&ホーニングから返ってきました

 
こちらは87Φの鍛造ピストンなので、俗に言う2,7Lになります

まずはキレイに洗浄していきますね

RB26を3基同時に組みだすと頭がパニックになりそうです・・・


BOSSはRH9の講習会で東京入りです

R35のデータ編集ソフトもバージョンアップになる様なので、更なる進化に期待できそうです

詳しくはまた後日に

公開日:

RB26 N1ブロック & 鍛造ピストン & H断面コンロッド

 
今日はFくんのBNR32に載せるN1ブロックの洗浄

 
そしてピストンはHKSの86Φステップ2

 
コンロッドは東名パワードの鍛造H断面


洗浄、バリ取り、重量合わせも終わりましたので組み込み準備完了

後はメタルが到着するのを待つだけ・・・

明日は一日ゆっくり休みま~す

公開日: