BRZ コーティング & R35 オイル漏れ修理
昨日の走行会の疲れが残っておりますが、今日も頑張っております
さて、BRZはボディコーティングと内装清掃
メチャ輝いております
長らくお待たせしました!
ありがとうございました
A様R35はオイル漏れ修理で引き取りに行ってきました
オイルクーラーのジョイントから漏れていたのですが、念のためにオイルパンを外して内部チェック
メタル流れも有りませんでしたので、元に戻してエレメント交換もし、キレイに清掃しておきました
油圧もバッチリかかっておりましたので、点検して納車いたしました。
HさんのBCNR33は車検で入庫
ウインカーの球が白かったので、電球チェックしたらオレンジ色が溶けて無くなっておりました
後はフロントパイプが最低地上高アウトでした
では一日休んで頑張ります
公開日:
BNR32 R35エアフロ セッティング
今日はKさんのBNR32にR35エアフロの取り付け
ブラックアルマイトのアダプターで違和感なしです
そしてセッティングしてきましたが、カム&インジェクター&タービン交換してありましたので、なかなか大変でした
何とか納得できるデータになりましたので、ロムに書き込み
明日に最終チェックして納車いたします!
ご新規様のBNR32はフロントドライブシャフトの交換でご来店
破れていませんでしたが、ブーツが痩せてグリスが漏れて飛び散っていましたので左右ともリビルトにして安心ですね
W様R35はオートバックスで急にエンジンがかからなくなってしまった様で、症状を聞くとメインヒューズかな?と思い、たまたま在庫してあった部品を持って行って現地で交換したら直りました(笑)
たまーにある症状ですが、持っていて良かったです
久しぶりのEさんER34は車検で入庫
加古川市N様は名義変更が終わって、いよいよ明日に納車です
楽しみですねぇ
その他は代車2台を車検終わらせて終了です!
公開日:
R35 ハイフロータービン
桜も満開で最高の週末なのに、思わしくない天気ですね
ビットも湿気でビシャビシャでした
さて、N様のR35ですが、早速エンジンを降ろしてタービン交換準備
左が純正、右がハイフロータービンですが、今回は中低速重視の設計です
EX側も少しカットバックを入れて抜けを良くしてブースト圧の安定も図っています
取り付けてしまえば分からないんですが…
新しい台車で効率アップしましたので載せ終わりました
明日には始動チェック出来るかな?
BRZはフラッシュエディターでノーマルデータの吸出し
RH9データベースで少し変更していきますね
ご新規様のBNR32はVproの取り付けとセッティングでお預かりしました
凄く状態の良い車両ですね
のりピーさんはエンジンオイル&エレメント交換でご来店
加古川市N様R35はレーシングハーネスを取り付けてサーキット準備も完了ですね
公開日:
BNR32 走行会準備
今日は半袖でもいけるぐらいの気温でしたね
暖かいを通り越して暑かったです…
さて、KさんBNR32は走行会準備でご来店
まずはタイヤ交換ですが、溝は残っていますが10年前のRE-01Rでは少し怖いです
ですので、今回は最新のRE-71RでバッチリOK
そしてブレーキパッドはディクセルZタイプで制動力アップ
後はご来店時に不調が出始め、ついでに点検のご依頼ですが、黒煙出まくりで超絶不調…
とりあえずプラグを外してみましたが、全部真っ黒け
でも点火系では無さそうな?
となれば、エアフロだと思って交換しようと思いましたが、何とマインズさんのエアフロでして在庫なし
この際R35エアフロにしましょう、となりましてお預かりになりました。
ついでにヒュージブルリンクも劣化で切れかかっておりましたので対策しておきました。
神戸市N様R35は部品の段取りがつきまして、ようやくタービン交換スタート
明日にはエンジンを降ろしてタービン交換し、載せれる所までいきたいですね
加古川市N様R35は車検が終わり、後は名義変更で完了です
BRZも車検完了し、後はセッティングで納車ですね
公開日:
R35 アラゴスタ車高調 & レカロ 取付
今日は暖かくて天気も良く、作業全開
神戸市I様R35はサスペンション
今回はアラゴスタ車高調に交換しました
アライメント調整し、試乗してきましたが街乗りでは丁度いい感じ
ありがとうございました!
パープル君2号はトップさんのリヤディフューザーver.2の取り付け
ディフューザーフィンも取り付けてOK
後はレカロのフルバケットシートの取り付け
OさんBCNR33はGTⅢ-SSタービンの取付が終わり、白煙もしばらくは出るかもしれませんが、そのうち収まると思います!
そして最終チェック中にトランスファーのドレンにボルトが刺さっていました
これはイカンだろうと、簡易的ではありますが交換しておきました
そして本日納車して慣らし運転していただき、後日セッティングいたします
IさんRPS13はナンバーを持ってきていただきましたので、街乗りセッティングしてきました
これで一旦納車いたしますので、慣らし運転頑張ってくださいね
公開日:
エイプリルフール
急な話ですが、デモカーばら売りします。
もちろん…
ウソです(笑)
今日はエイプリルフールでしたね~
皆様も誰かに騙されましたか?
僕たちも朝一でお客様にヤラレました
一緒にいたお客様はその時点で2回目だった様です(笑)
さて、作業報告ですがパープル君のバネレート変更からスタート
もう何回目の変更か忘れました
これでもっと曲がるようになるはずです!
OさんBNR32はカムカバーをパープルに塗装
最後にリザーブタンクを新品に交換してエンジンルーム完成
メッチャ速そう
そして慣らし用のセッティングをとって一旦納車いたしました
ありがとうございました!
お近くにお住いのOさんBCNR33はタービンブローで入庫です
早速取り外してみると、フロント側のシャフトがガタガタになっていました…
そして今回取り付けるタービンはHKSのGTⅢ-SSタービン
RSタービンよりかなり小さめですが、凄くレスポンス良さそうな設計ですね
明日には納車いたします!
神戸市N様R35はオイル交換でご来店
ついでにホイールバランスチェックとローテーションして空気圧センサー登録させていただきました!
加古川市N様のR35は改めて写真撮影
もうどっちがどっちかわからなくなりそうです(笑)
今回初めてのお付き合いになります業者様のR35は、ミッション圧力センサーを社外品に交換されたので専用データを書き込みのご依頼です
無事に書き込みが終わり、クラッチ・ギヤ学習もバッチリOK
FくんのBNR32は不調でご来店でしたが、Vproハーネスの接触不良の様でした。
わざわざ福岡からご苦労様でした
今日はお客様が朝から多数のご来店、ありがとうございました
公開日:
BNR32 インタークーラー取り付け
今日は昨日と打って変わってメッチャ寒かったですねぇ…
雨も降ってブルーな一日でした
さて、OさんのBNR32ですが、インタークーラーの交換に取り掛かります
今回はトラストのタイプ29
市販品の最大級のコアですのでメチャデカい
バンパーいっぱいまでコアが見えますね
ただ、バンパー削りまくりで結構大変でした
そしてパープル君2号が出来上がり
また天気の良い日に撮影ですね
仕上げも頑張ります!
公開日:
今日は取材。
今日は久しぶりに汗ばむ程の暖かさでした
でも明日にはまた寒くなるそうなので、体調管理はしっかりしなければ…
さて、今日はレイズさんが撮影で来店
どうやら海外向けの雑誌広告に使用されるそうで、国内では見ることは少ないかもしれませんが(笑)
グラムライツですが、結構格好いいですね
ご苦労様でした
作業報告はIさんRPS13のセッティング
後は実走ですが、ナンバープレートを持って帰られており、また後日になりましたw
OさんBNR32はカム交換
今回はIN264°、EX272°の組み合わせ
インジェクターはインジェクターダイナミクスの725ccに交換
後はHKSのデリバリーと大容量レギュレーターを取り付けてOK
続いてタイヤ交換は噂のゼスティノを組み込み
来月にセントラルで試してみます
I様のクラウンは板金作業が完了
ピカピカになっております
Aさんのムーヴは車検点検とオイル交換
ライトもツルツルに磨きましたので、明日に検査場行ってきますね
公開日:
R35 カーボンボンネット & カーボントランク 取付
お疲れ様です
今日はポカポカ陽気で気持ちいい一日でしたね
さて、いきなりですがA様R35にトップさんのカーボンボンネット&トランクを取り付けました
こりゃ速そうです!
ありがとうございました
OさんのBNR32はGTⅢ-RSタービンの取り付けが完了
後はトラストサクションキット、HKSカム、インタークーラーの取り付けを進めます
34君は明日レイズが撮影に来ますのでホイール交換し、洗車も完了
K君のZ33は車検でお預かりです
そろそろ車検ラッシュも終わりですね
公開日:
BNR32 HKS GTⅢ-RSタービン
今週もスタート
頑張っていきます
さて、OさんのBNR32はHKSのGTⅢ-RSタービンの取り付けを進めていきます
メッチャ羽がデカいです…
当社では初の取り付けですので、どんな感じか楽しみであります!
カムも交換するついでにカムカバーも塗装しますので、先に塗装準備です
そして純正タービンを取り外し・・・
パイプ類も交換していきます
結構大変ですね
BRZはブレーキホースも交換です
これでブレーキタッチもカッチリしますね
最後にブレーキオイル交換、アライメント調整して車検整備完了
もう少々お待ちくださいませ。
A様R35に取り付けるトップシークレットさんのカーボンボンネット&トランクもクリア塗装完了しましたので、明日取り付けていきます
そして本日はBOSSがRH9の会議に行っておりまして、RH9シートベルトが発売開始されるそうです
38,000円(税別)、送料1,000円です
格好いいですよ~
公開日: