有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

RB26DETT シム調整 & BNR32 不動点検 & R35 メーター点検 タイヤ交換

 

さて、O/H中のRB26はバルブを交換したのでシム調整をしっかりやっていきますblush

 

24個を一つ一つ測って交換してカムを組んで、適正値になるまで続けます

バッチリ決まりました

後は元に戻していきますが、まだ入荷していない部品もあるので少々お待ちくださいcheeky

 

神戸市FさんBNR32は急に始動できなくなったとの事で?ロードサービスで緊急入院です

 

燃料ポンプから何も音がしないので?おそらくここの故障だと思われますが、何と30万キロ無交換だそうです・・・frown

ある意味、良くここまで持ちこたえたと思います

 

 

加古川市N様R35はメーターの点検でご来店でしたblush

 

 

そろそろタイムアタックの準備も始まってきました

 

 

昨日から始まったキャンペーンも、すでにご成約が数件あり、今日もお問い合わせが多数ございました

ありがとうございます!

ご成約順に進めていきますので、宜しくお願い致します。

公開日:

ZN6 86 ブレーキメンテナンス & CT9A ギヤオイル交換 & RB26 メタルヘッドガスケット 取付

さて、今日は神戸市MさんZN6のブレーキメンテナンスです

 

最近ブレーキを踏むとキーキーと異音がするとの事でした

 

ローターもパッドもかなり減っておりましたので、同時に交換していきますcheeky

 

スポーツ走行はされないとの事でしたので、ローターもパッドも純正をチョイス

 

リアも同様でした

 

これで安心してドライブできますね

 

神戸市HさんCT9Aは、ミッションの入りが悪くなってきた様な気がするとの事で?オイル交換です

  

結構汚れておりました・・・frown

同時にデフオイルやトランスファーオイルも交換させて頂きました

 

 

O/H中のRB26は、オイルパンも2時間かけて綺麗に洗浄してから取り付け・・・

 

ヘッドガスケットはHKSの1.2mm

ヘッドをドッキングして、シム調整も進めていきますねblush

錆びたパイプも交換しております

 

キャンペーンも宜しくお願い致します!

公開日:

S15 ブレーキステンレスメッシュホース & スポーツキャタライザー 取付 & RB26 鍛造ピストン 組込

さて、今日は神戸市N君S15の作業です

まずはブレーキステンレスメッシュホースの交換から

 

S15も古くなってきましたし、純正のゴムホースもそろそろ限界ですね

 

これでしばらくは安心です

 

ブレーキオイルもいつ交換したのか分からないので、今回はHKSスポーツフルードに交換

 

凄く綺麗になって、ブレーキペダルのタッチもカッチリしました

 

続いて触媒も劣化しておりましたので、トラストのスポーツキャタライザーに交換していきます

排気抵抗が減りますので、パワーも上がると思いますcool

ありがとうございました!

 

 

O/H中のRB26はHKS鍛造ピストンの組み込みが完了しました

 

オイルポンプはN1の新品

 

汚れたパーツも洗浄しながら組み付けていきますcheeky

 

シール類や錆びて穴が開いたパイプも新品交換しますね

公開日:

RB26 バルブすり合わせ & WGNC34 F-con V Pro 取付 & ハブベアリング 交換 & RZ34 NISMO 納車 空気圧センサー登録

 

さて、バルブ曲がりのRB26は新品バルブを摺合せ

24バルブ頑張りました・・・cheeky

 

新品ステムシールを打ち込み、組立完了です

漏れチェックしましたが、問題なし

 

続いてHKS 86Φ鍛造ピストンの組み込みですが、純正コンロッドに組み込むには小端部を少しホーニングしないと入りません

 

スムーズにピストンピンが入ることを確認してから組み立て

引き続き頑張ります!

 

 

大阪府TさんWGNC34は圧力センサーを取り付けてHKS F-con ISを取り外してF-con V Proにバージョンアップcool

 

始動用データを入力し、セッティング開始

 

新品ハブベアリングも入荷したので取り付けました

 

新車のRZ34ニスモは本日納車致しました

後日マフラー交換や車高調もご注文いただきましたので、段取りが整いましたらまたご入庫いただきます

しばらくノーマルを楽しんでください

 

デモカーのRZ34ニスモは普通のエアーバルブにしていたのですが、何かと不便でしたので?新品の空気圧センサーを取り付けます

 

空気圧センサー登録もOKblush

 

神戸市YさんBNR32は車検と錆処理で入庫しました

 

錆はまだそこまで酷くはありませんが、朽ちる前の対策しておきますfrown

ついでに車検整備もしましたが、ボールジョイントブーツが破れておりました

 

代車のミラココアも今のうちにメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換

 

ミッション修理させて頂いた業者様ご依頼のR35は本日納車致しました!

ありがとうございました!

公開日:

RB26 バルブ交換 ヘッドO/H & WGNC34 ハブベアリング 故障 & BNR32 デフ異音

 

さて、バルブが曲がってしまったRB26は交換作業に取り掛かりましたcheeky

見事に24バルブ全て曲がっておりました

ついでにステムシールも劣化しておりましたので、取り外して新品に交換します

 

まずはバルブが外れている内にヘッドを洗浄

 

新品に交換して、明日から擦り合わせしていきます

 

 

大阪府TさんWGNC34はVプロを取り付けてセッティングのご依頼ですblush

 

ついでに前から異音が出ているので点検して欲しいとの事でしたが?ハブベアリングがガタガタになっておりました・・・frown

交換が終わってからセッティングしますね

 

 

神戸市FさんBNR32もリアから異音がするとの事でご来店下さいましたが、どうやらR'sミーティングに遠征された際にデフオイルが噴き出した様で?オイルが少なくなってベアリングが焼き付いてしまったみたいです・・・

長時間の高速運転はデフの温度が上がりやすいので、気を付けてください!

どう修理するかご相談します。

 

 

フリードハイブリッドはエンジンオイル&フィルター交換

 

姫路市MさんBNR32はエンジンチューンで入庫しましたcool

最近はRB26が多くなってきましたね

公開日:

RB26 ブロック洗浄 錆落とし O/H開始 & ZN8 ブレーキローター交換

 

さて、バルブ曲がりのRB26はブロックの水穴が錆で詰まっておりましたので?高圧洗浄機で錆水が出なくなるまで洗浄しました・・・frown

 

綺麗に洗浄が終わり、組み立て行きます

 

メタルも新品を組み込んで、スムーズにクランクが回るのも確認OK

明日から問題のバルブを交換していきます

 

 

ZN8スーパーチャージャーは、ブレーキローター交換

 

ひび割れが進んでおりましたので、在庫のローターに入れ換えました

 

お客様からご注文いただいたRZ34ニスモは、納車準備です

 

新車です

 

デモカー君もキレイに洗車しました

公開日:

昨日はセントラルサーキット走行会に行ってきました

昨日はセントラルサーキットで開催された【86/BRZサーキットトライアル&良い子の走行会】に参加してきました

https://www.facebook.com/media/set/?vanity=endless.co.jp&set=a.1321209269794374

facebookにアルバム作ったので、また見てください↑

天気が怪しかったですが、何とか雨も降らずにトラブルも無く、皆様楽しく走行されておりました

来月も走行会が有りますので、また宜しくお願い致します

関係者の方々、ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした!

 

 

そして今日は昨日走らせたRZ34ニスモは、シフトチェンジに変速ショックで挙動が乱れましたので、そうならない様にデータで調整しましたblush

街乗りだったら気にならないのですが、サーキットを走ると想定とは違いますね

 

 

GR86も汚れたので洗車してキレイになりました

 

圧縮の無くなったRB26は、分解を進めましたがメチャクチャ汚れてますね~frown

錆でウオータージャケットも半分ぐらい詰まっておりました

 

ピストンの状態はそこまで悪くは無かったのですが?スカート部には結構傷が入っておりましたので交換した方が良さそうです

 

クランクシャフトは前期でしたが、曲がりも無くメタルの当りは悪くないです

まずは洗浄して錆を落としていきますcheeky

 

インマニの漏れていたパイプも抜き取って竹の子ニップルに変更しておきました

 

 

神戸市MさんZN6は、ブレーキから異音がするとの事で?点検した所、ブレーキパッドが擦り減っておりましたので交換をお勧めしました

 

 

少し時間が出来たので、今のうちにエンジン室の傷んだ棚を整理しました

エンジンパーツなど重たいものをよく使うので、頑丈なスチールラックに変更

広くなったので、整理整頓もやりやすくなりました

公開日:

BNR32 RB26 圧縮無し エンジン分解 バルブ曲がり & 明日は臨時休業

 

さて、エンジンの圧縮が無くなったBNR32のエンジンは、降ろして原因を見ていきます

まぁおおよその状況は分かっているので、被害状況の確認ですね

それにしても汚れが酷いfrown

 

エンジンを降ろしている時にも思ったのですが、かなり錆が進行しておりました・・・cheeky

前にも水漏れしていたのか?水回りのホースを交換した形跡が有りましたが、無理やりホースを外したのかパイプが割れてそこからも漏れておりました

インジェクターからガソリンも漏れてます

 

シリンダーヘッドを捲ってみると・・・

 

やっぱり全バルブがピストンに当たって曲がっておりました・・・frown

腰下も分解して、どう修理するのかご相談ですね

 

大阪府I様R35は本日納車致しました

念の為に近くのサーキットでチェックしてくださいね

 

最近は涼しくなり、サーキットシーズンに突入しましたのでタイヤ交換も増えてきました

 

明日もサーキットイベントですので、臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいませ。

ご参加いただく皆様はお気をつけてご来場くださいね   

公開日:

R35 アッパープログラム & GR86 RZ34ニスモ タイヤ交換 & BCNR33 メンテナンス

 

さて、昨日に業者様からご依頼いただいたR35ミッション修理ですが、今回はしっかり対策もされたいそうなのでアッパープログラムを施工させて頂きます

まずは外れたら全損してしまうCリングを取り外して、対策パーツでガッチリ固定cool

 

オイルポンプは問題の油圧センサーを新品に交換しました

今回の故障原因はたぶんココだと思われます

 

油圧アップもしようかとポンプを分解しようとしたのですが、紙のガスケットが剥がれそうだったので断念しました・・・frown

ガスケットが抜けてしまったら再使用できませんので、仕方ないですね

 

クラッチも念の為に分解してチェックしましたが、全く問題ありませんでした

 

ソレノイドも油圧センサー交換して洗浄

 

最後にフィルター交換してミッション搭載し、元に戻していきますblush

 

クラッチ・ギヤ学習も完了し、試乗もOKでした

最終チェックして納車致します!

 

 

ZN8スーパーチャージャーはタイヤをRE-71RSに入れ換えました

RZ34ニスモもサスペンションのテストで、一回ノーマルタイヤでチェックしてきます

 

 

加西市MさんBCNR33はオリジナルステッカーを貼り付けlaugh

 

最後にエンジンオイル&フィルター交換して今回の作業は完了しました

いつもありがとうございます!

 

 

大阪府I様R35は元に戻し終わり、クーラントの残りを綺麗に清掃しました

今回は災難でしたね

 

業者様から修理のご依頼いただいたBNR34も本日納車致しました

公開日:

R35 水漏れ修理 完了 & ミッション故障修理 開始 & BCNR33 バッテリー 燃料フィルター 燃料ホース 交換 & ZC6 BRZ ブレーキローター ブレーキパッド 交換 &

 

さて、大阪府I様R35はウオーターパイプを新品に交換していきます

 

原因が分からないので、出来るだけストレスの無い様に取り付けました

 

後はエンジンを搭載して始動チェックしていきます

 

漏れも無く、無事に修理完了しました

全て元に戻して最終チェックして納車致します!

 

 

業者様からご依頼で、偶数段のギヤに入らなくなってしまったR35が運ばれてきました

 

油圧センサーの故障みたいですが、ついでにアッパープログラムも進めていきます

 

 

加西市MさんBCNR33はバッテリーを新品に交換blush

 

後は燃料フィルターと燃料ホース一式を新品交換していきます

 

ついでにEVCのエアーフィルターも汚れていたのでココも新品に

 

新品と比べたら汚れが分かりますねfrown

 

 

神戸市OさんZC6はフロントブレーキローターが削れておりましたので、新品に交換します

 

ブレーキパッドはコントロールしやすいパッドがお好みの様で?86・BRZワンメイク用のコンパウンドをチョイスしました

 

後はスペーサーを取り付けてOK

 

最後にアライメント調整して完成です

ありがとうございました!

 

他にも徳島県から不動になったBNR32が入庫しました

 

どうやらタイミングベルトテンショナーのボルトが折れた様で?バルブが曲がっている様です・・・cheeky

とりあえず、エンジンを降ろして点検してみます

公開日:

1 2 3