有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 スカイラインGT-R 」 一覧

RZ34 NISMO 新ブーストアップデータ 制作 & Z34 オイル漏れ修理 & BCNR33 ドライブシャフト 交換 & R35 オイル交換

さて、今日はRH9勉強会で制作したデータを実際にデモカーに入力して検証してみる事になりました

 

スクリーンさんから販売されているゲートウェイ回避ハーネスを使用して楽チンにデータ入力smiley

実走チェックしてロガーを採ってきましたが、とあるモードでもしっかりブーストがかかる様になってました

色々悩んでいた案件だったので、勉強会に参加してとても良かったですblush

これをベースに更に煮詰めていきますcool

 

 

SさんZ34スーパーチャージャーはオイル漏れ修理のご依頼です

 

どうやらバンパー内にある社外オイルクーラー辺りから漏れている様でした

 

フィッティングから漏れておりましたので、在庫のフィッティングに交換してみます

 

AN10の変換アダプタ―も緩んでいたので綺麗にしてからシールして、配管したらバッチリ直りました

また何か有りましたらご用命くださいませ

 

 

愛媛県OさんBCNR33は、破れたフロントドライブシャフトの修理です

  

シャフトに錆が出ていたので、念の為にリビルト品に交換します

後は書類が揃えば構造変更で愛媛県の陸運局まで行ってきます・・・frown

 

神戸市M様R35はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

神戸市MさんZN6は洗車や室内清掃が完了して納車準備完了です

明日の納車が楽しみですね 

公開日:

R35 BCNR33 車検整備 メンテナンス & ZN6 新規登録 & VR38 ブロック洗浄

さて、今日は神戸市I様R35の車検整備の続きからスタート

 

バッテリーが弱っていたので、新品に交換をご依頼いただきましたblush

 

愛媛県OさんBCNR33も構造変更の書類を制作している間にメンテナンスを進めます

 

まずはドレンからオイルが漏れていたので、オイルを抜いてからドレンのガスケットを交換しておきました

点検していると左側のフロントドライブシャフトブーツ破れを発見・・・frown

交換しておきます

 

 

中古車のZN6は新規登録が完了しました

エンジンオイル交換や洗車、室内清掃など納車準備も進めます

 

ご注文いただいていた中古車のアクアは、丁度良い車両が見つかりましたので仕入れました

 

バンパーが一部割れていたので、程度の良いバンパーに交換していきます

 

ついでにヘッドライトも磨きましたblush

コチラもエンジンオイル交換などメンテナンスです

 

エンジンO/Hや車検でお預かりしていた姫路市FさんBCNR33は、洗車して納車致しました

エンジンの慣らし宜しくお願い致します

 

構造変更した神戸市YさんS15は、街乗りのセッティングからスタート

明日はシャシダイ上で全開セッティングしますねcool

 

 

強化するVR38は、ブロックを洗浄して組み込み準備

ピストンの入荷はもう少し先ですので、その他のパーツも洗浄しておきます

公開日:

ZN6 スーパーチャージャー セッティング開始 & ZN6ターボ メンテナンス & R35 車検整備 & S15 構造変更 完了

さて、ガンメタZN6スーパーチャージャーはエンジンのラッピングが終わってシャシダイに載っけました

色々と新しい事を試しながらなので、控えめに回して確認blush

外気温も40度超えてるのでパワーは出してないけど、グラフはキレイなので次の段階へ

 

 

神戸市KさんZN6ターボはメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

神戸市I様R35は車検で入庫しました

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換のメンテから開始

またここからガソリン漏れ・・・frown

対策しておきました

 

神戸市YさんS15は構造変更が無事に終わりましたが、ちょこっと車幅が変更になって3ナンバーになってしまいましたcheeky

こればかりは仕方ないですね~

後はセッティングして納車致します!

 

ご新規様FK8シビックタイプRは車検の事前点検でご来店頂きましたblush

 

 

明石市T様R35は洗車して販売店に取りに来ていただきました

 

姫路市FさんBCNR33も最終チェックが終わりましたので、洗車して納車準備OKです

お待たせしました~

公開日:

RH9 RZ34 コンピューター勉強会 & Z34 メンテナンス & BNR32 ラジエターホース交換 & BCNR33 車検完了

 

さて、月曜は定休日でしたがフェニックスパワー京都店さんでRH9勉強会に参加してきました

RZ34の6MTとニスモ9ATの2台を使用して、皆様とデータ変更してどんな結果になるのか検証しましたblush

 

今回はパワーを出すのが目的ではなく、どのマップを触ればどう変化するのか?を重視した勉強でしたので、凄く為になったと思います

後は各店舗のオリジナルデータとして手を加えて更に発展してゆくことでしょう

 

さっそく店で自分のデータと比較してデータを見比べてます

近々データを書き換えてみますねcool

 

 

以前ステアリングロックを交換させて頂いたKさんZ34は、メンテナンスでご来店下さいました

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換

 

後はプラグ交換もご依頼でしたが、ブローバイパイプが折れて補修した形跡があり?そこがまた割れていたのでボンドで修復しておきましたcheeky

最後にアイドリングがたまにハンチングするとの事でしたが、念の為に吸入空気量学習しておきました

 

 

神戸市YさんBNR32は、ラジエターホース交換

 

漏れたクーラントが固まっていたので、綺麗に洗浄してから取り付けていきます

また車検の前にご連絡お待ちしておりますsad

 

強化中のVR38はキレイに洗浄中

 

姫路市FさんBCNR33は車検が完了

最終チェックして納車準備進めます!

公開日:

S14 NVCS 可変バルタイユニット 交換 & VR38DETT O/H開始

 

さて、今日は神戸市OさんS14の修理です 

 

冷えている時にガラガラと異音が出るそうで?NVCSユニットがダメになっている可能性が高いので、交換のご依頼いただきました 

 

交換後は特に気になる異音も出ておりませんでしたので、納車して様子を見て頂きますblush

 

 

神戸市YさんBNR32は電動ファンコントローラーの調子が悪いので?点検でご来店です

なかなかアナログな設定で?水温計とにらめっこしながら90度で作動→87度で切れる様に設定しましたblush

 

後はラジエターホースからクーラントが滲んでいるのを発見しましたので、そのまま交換でお預かりしました

下回りも点検しましたが、ボールジョイントブーツが破れておりました・・・cheeky

 

お待たせしている神戸市I様R35の強化エンジンは、そろそろ鍛造ピストンが入荷する予定なので?在庫のVR38に組み込む準備を開始です

素性の知れたエンジンなので、中身は凄くキレイでした

 

あまり高回転まで回されていなかったのか、カーボンがけっこう溜まってました

とりあえず洗浄していきます

 

明日はRH9の講習会なので、BOSSの車を洗車しておきました

公開日:

R35 メンテナンス & データ変更 & BCNR33 ラジエター交換 & ZN6 アクセルペダルスペーサー 取付

 

さて、今日は朝から大阪府I様R35がメンテナンスでご来店頂きました

 

 

エンジンオイル&フィルター、前後デフオイル、ミッションオイル交換のフルメンテをご依頼いただきました

 

 

明石市T様R35もエンジンオイル&フィルター交換

 

最後に実走チェックしてロガーを採り、数回データ変更して完成しましたcool

後は車を購入したお店に一旦戻して追加の作業されるそうです

ありがとうございました!

 

 

神戸市OさんZN6は、アクセルペダルが遠くてヒール&トゥが出来ないとの事で?対策させて頂きました

 

デモカーにも入れてるALTEXさんのアクセルペダルスペーサーを取り付けて、ご自身が丁度良い位置に調整させて頂きました

これで走行会も楽しくなることでしょう

 

 

検査場でラジエターが割れてしまった姫路市FさんBCNR33は、トラストのTW-Rラジエターを取り付けました

 

オールアルミ製なので割れる心配もありませんし、厚みも4倍ぐらいあるので冷えそうですねheart

飛び散ったクーラントも出来るだけキレイに拭き取りましたので、後はもう一度検査場へリベンジしてきます

 

 

この前にBCNR33ニ号機をチューニングして頂いた姫路市Mさんが、今度はBNR32も購入したのでチューニングのご依頼でご来店下さいました・・・frown

 

神戸市YさんS15は車検整備の最終チェックblush

 

Vプロのデータ変更して排ガスもOK

来週に検査場へ行ってきます

 

   

三田市YさんXVも車検が終わって本日納車致しました

今日は3台納車出来て良かったです

皆様ありがとうございました!

公開日:

R35 ECM データ変更 ブーストアップ & TCM MY21データ 入力 & サイドステッカー貼り & BNR32 ステアリング交換 & エアコンコントローラー 交換

 

さて、昨日スポーツキャタライザーを取り付けた大阪府I様R35は、ブーストアップデータの制作です

 

書き込んでロガーチェックしましたが、ブーストの立ち上がりも良い感じ

お客様も大喜びでした

ホイールもご検討よろしくお願い致します!

 

 

明石市T様R35もブーストアップデータと、TCM 1.5Mリセットデータを書き込んでからMY21データの書き込みsmiley

 

サイドデカールも貼りましたので、後は元に戻して実走チェックしてから納車致します!

 

 

先月のTOYOTIRESキャンペーンで購入いただきましたオープンカントリーR/Tの組み込み

 

ノートe-powerニスモもひび割れたタイヤを交換していきます

 

コチラはプロクセスTRをチョイス

 

三田市YさんXVは車検が終わってメンテナンス

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

姫路市FさんBCNR33は検査場に行ってきましたが、何とライン上でラジエターがパンクしました

このタイミングで・・・と思いましたが、納車してからで無くて良かったですcheeky

交換するしかないですね

折角キレイにしたエンジンルームがクーラントまみれになってしまったので、洗浄していきます

 

 

愛媛県OさんBCNR33は、OSシーケンシャルミッションの構造変更の書類を制作開始blush

 

 

神戸市YさんS15は、ヘッドライトのバラストが壊れていたので、修理開始しました・・・frown

 

バラスト本体は交換不可の様で?これをLEDバルブに変換するキットを取り寄せてみました

無事に付きましたが、メチャクチャ明るいですね~

 

 

神戸市YさんBNR32は、ステアリング交換でご来店下さいました

 

ボロボロになっていたので、今回はトップシークレットさんのステアリングに交換しました

少し小径になって格好良いですねlaugh

 

後は今日エアコンのコントローラーが壊れてしまった様で?在庫していたコントローラーに交換してみる事になりました

無事に使える様になって良かったです

ありがとうございました!

 

 

明日納車予定の赤穂市W様R35と岡山県H様R35は洗車して納車準備OK

怒涛の作業ラッシュももう少しで脱出できそうです

公開日:

R35 アッパープログラム & アテーサO/H & スポーツキャタライザー & MY17 カーボンステアリング 取付 & 車検

さて、明石市T様R35はミッションを降ろしてアッパープログラム開始

 

まずはCリング抜け対策

 

オイルポンプは洗浄、対策、油圧アップ、油圧センサー交換

クラッチは7枚ディスクにベアリングバスケット仕様で完璧です

 

ソレノイドは洗浄して、センサー交換blush

 

アテーサもO/H

 

オイルはメチャクチャ汚れておりましたfrown

 

最後にフィルター交換して元に戻しました

 

学習して完成です

 

後は前後デフオイル交換

メッチャ鉄粉ついておりました・・・

 

サーモキラーも取り付けましたので、後はサイドステッカー貼ってECMデータ変更したら完成です

 

 

大阪府I様R35はキャタライザーの交換ですcool

 

いつものトラストのスポーツキャタライザーです

 

排気音が良い音になりました~

 

ステアリングもトップシークレットさんのステアリングに交換のご依頼です

カーボンも格好いいし、ガングリップが握りやすくてレーシーです

後はECMデータ変更ですが、新しいデータ番号でしたので?吸い出してから制作していきますねblush

 

 

岡山県H様R35はレッドラインを貼って今回の作業は完了です

やっぱりラインがあった方が格好良いですね~laugh

 

 

赤い彗星さんは仕事用プリウスのオイル交換をご依頼いただきました

 

 

エンジンが組みあがった姫路市FさんBCNR33は、車検整備開始

問題なければ週末には納車できそうです

 

 

車検もドンドン進めていってます

やっとひと段落つきそうです

公開日:

BCNR33 ブーストアップ セッティング & エンジン始動チェック & R35 クーラントホースキット 交換

 

さて、今日は姫路市MさんBCNR33のセッティングですcool

仕様はBNR34タービンにハイカム、695ccインジェクター&295L/hフューエルポンプの燃料大容量化、制御はVpro&EVC7のブーストアップです

気温も40度近くありましたが、何と485馬力も出てしまいました・・・frown

冬場なら500馬力出ちゃうんじゃないでしょうか

 

最後にBNR34の純正ディフューザーが付いていたのですが、マフラー交換したら付かなくなってしまったので?加工取付のご依頼でした

ありがとうございました!

 

 

姫路市FさんBCNR33は、ラジエターホースをトラストのシリコン製に交換

 

元に戻し終わって始動チェックOK

良い感じです

シフトレバーブーツが破れていたので新品に交換しておきました

久しぶりにリフトから外して、続いて車検整備ですblush

 

 

明石市T様R35はラジエターホースの交換です

 

パイプからクーラントが漏れた形跡があり、固まってこびりついていたので綺麗に洗浄してから取り付けます

 

サムコのクーラントホースキットを取り付けました

 

続いてミッションアッパープログラムですが、ミッションオイルがメチャクチャ汚れていたので、中身がどうなっているのか気になりますcheeky

 

 

ご新規様Z34スーパーチャージャーは、エンジンオイルが漏れの点検でご来店下さいましたが、バンパー内にあるオイルクーラーから漏れている様で?後日にしっかり点検させて頂く事になりました。

 

赤穂市W様R35は車検整備開始

 

姫路市N様R35は車検も終わって本日納車致しました!

エアコンの調子も悪いらしく?また後日に点検修理させて頂きます

 

ご新規様R35はスポーツキャタライザー、セッティング、ステアリング交換で入庫致しました

平日にも関わらずご来店も多く、皆様ありがとうございました!

公開日:

BCNR33 クラッチ交換 & エンジン搭載 & R35 オリジナルラジエター 取付 & 電動ファンモーター 交換 & ミッション修理 完了

 

さて、姫路市FさんBCNR33のエンジンは、運転席側のフロントデフオイルシールとOリングも入荷したので交換

 

カバー類を再塗装してホースも交換

メチャクチャ綺麗になりましたlaugh

いきなりですが搭載完了

 

クラッチは磨耗しておりましたので、同じニスモカッパーミックスのディスクのみ交換しました

 

ミッション本体もドロドロでしたので、綺麗に洗浄しておきました

 

しっかりグリスアップして搭載完了

車体側のガソリンホースもボロボロでしたので、交換したら始動チェックしておきます

 

 

明石市T様R35は電動ファンモーターを新品交換blush

オリジナルオールアルミラジエターの取り付けもOKです

続いてミッションの作業に移ります!

 

 

前にフォーク折れしたGR6ミッションも修理から返ってきましたので、早速搭載しました

 

バッチリ直っておりました

続いて車検整備ですねcheeky

 

 

ご新規様R35はチェックランプ点灯され、点検でご来店下さいました

どうやらミッションの故障の様です・・・frown

MY17ですが、走行距離が増えてくると壊れるんですね~

 

岡山県H様R35は車検完了しました

今日も1台車検でお預かりしましたが、この車検ラッシュはいつまで続くのか・・・

公開日:

Prev 1 2 3 4