有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

BNR32 オールペン 錆修理 & 車検 メンテナンス & R35 不調修理 & ZD8 BRZ データ変更

 

長らくお待たせしておりました神戸市YさんBNR32が、オールペンから返ってきました

 

 

何故遅れていたと言うと、旧車アルアルかもしれませんが錆が凄かったんです・・・frown

 

 

鉄板を溶接し、穴を埋めてパテで綺麗に修正してあります

 

クリアが剥がれてボロボロだったのがウソのように光ってますよblush

 

最後にエンジンオイル&フィルター交換して最終チェックしたら納車させて頂きます!

 

神戸市MさんBNR32は車検が完了し、残るは燃料系のメンテ

 

 

 

業者様からご依頼で不調修理のR35が入庫しました

  

かなり前にウチで制作した車だったのですが、他店で色々と手が加えられていたのか?凄い量のエラーコードが出ているし、アイドルもハンチングして調子悪そうです

 

データ変更しても一向に調子が戻らず?エラーコードも消えないので、在庫のECMに交換したら調子良くなってきました。

どうやらECMがぶっ壊れていた模様です。

なかなかアイドルが下がらないので、もうちょっと足掻いてみます。

 

 

前にデータ変更させていただいた神戸市UさんZD8は、この前にサーキット走った時にチェックランプが点灯したとの事で?対策済みの最新データに変更しておきました

 

エンジンチューン中の福岡県I様R35は、部品待ちの間にミッションの対策も進めていきます

 

姫路市K様R35は、車検で入庫です

4月も車検が多そうですね

 

 

今月号のGT-Rマガジンに載せてもらってます

是非ご購読お願い致します!      

公開日:

R35 インタークーラー 交換 & 後期LEDヘッドライト 交換 & BNR32 オイルパンドレン穴 再生 & メンテナンス

 

さて、福岡県I様R35は在庫のトラストインタークーラーに交換しました

 

ヘッドライトは後期LEDヘッドライトに交換blush

 

曇っていたので、年式がグッと上がったように見えますね

 

HKSタービン用の遮熱処理もOK

 

 

ご新規様BNR32はメンテナンスでご来店下さいました

 

最近購入されたそうですが6万キロ走行の極上車で、久しぶりに純正マフラーを見ました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でしたが、ドレンボルトを緩める時にグニュっと嫌な感覚で回ったので、よく見るとオーバートルクで締めたのかネジ山がナメてました・・・frown

 

このままでお返しも出来ないので、ヘリサートを入れて修正しました

また宜しくお願い致します

 

 

GR86はデータ変更blush

 

明石市K様R35は、シフトノブ交換

 

傷も入っていたので、ついでにニスモと同じ赤が入ったタイプに変更しました

 

神戸市MさんBNR32は車検で入庫です

今週も沢山のご来店ありがとうございました!

 

急に申し訳ございませんが、明日から4月2日まで3連休とさせて頂きます。

ご迷惑おかけしますが、何卒宜しくお願い致します。

公開日:

R35 空気圧モニターキャンセラー & クラッチ切れ不良 & ZN6 メンテナンス & WGNC34 エアコンガス 補充

今日は半袖でも過ごせるぐらいの陽気でしたねkiss

 

さて、三田市Y様R35はタイヤ空気圧センサーのエラーを消したいとのご依頼ですblush

 

今回もドゥーラックのキャンセラーを取り付けました

無事に消えました

 

 

お客様のご紹介で、DレンジやRレンジに入れた時にクラッチの切れ不良を起こしているR35の修理をご依頼いただきました

 

オイルも汚れておりますし、ソレノイドも鉄粉が凄いので?おそらくクラッチパックが原因かと思います

先にベアリング仕様のクラッチパックを制作し、ミッションを降ろして交換していきますね

 

 

朝来市GさんZN6は、メンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換をご依頼いただきました

 

 

大阪府TさんWGNC34はクーラーを入れたら冷風が出てこないのとの事で点検しましたが、何とガスが全く入っていない状態でした・・・frown

 

とりあえずガスだけ補充したいとのご依頼でしたので、また様子を見て頂きます

 

 

福岡県I様R35は、事前に組んでおいた強化エンジンとGTⅢ-800タービンキットの組み込みで入庫しました

インタークーラーやラジエター交換、その他の作業もご依頼いただきましたので、しっかりと進めていきますcool

 

 

姫路市NさんRZ34は空冷式インタークーラーキットの取り付けをご依頼いただきました

いよいよトラストから発売されますよlaugh

この先にタービン交換も視野に入れておりますので、これからのVR30DDTTエンジンチューンにも期待できそうですね

公開日:

ER34 RB25DET 排気漏れ修理 & WGNC34 車検整備

 

さて、今日も引き続き神戸市NくんER34の作業ですが、排気漏れの個所を確認しましたらタービンガスケットが思いっきり抜けておりました・・・frown

ついでにエキマニのガスケットも新品に交換していきます

エンジンオイル交換もさせて頂きました

 

 

大阪府TさんWGNC34も車検整備が終わってエンジンオイル交換もOK

 

加古川市F様R35は車検で入庫しました

 

姫路市N様R35は次回の作業打ち合わせでご来店です

 

ご新規様ZN8もホイールのご相談でした

 

時間があるときにZニスモのデータ解析も進めないといけません・・・

頑張ります~

公開日:

BCNR33 HKS F-con V Pro 取付 & R35 BNR32 メンテナンス

さて、カムを取り付けた姫路市YさんBCNR33は点検も終わって、いよいよVproの取り付けですblush

 

初期データを入れて始動チェックOKcool

後はセッティング進めていきますね

 

 

西宮市N様R35はミッションフィルターの交換

 

油圧も元に戻って試乗して完成です

納車準備進めます

 

ご新規様R35は異音点検でご来店下さいました

下回りからの異音でしたが、どうやら失火でアイドリングがバラついていたのをプロペラシャフトがガタガタしていた音の様でしたcheeky

まずはプラグ交換からおススメしました

 

強化したVR38は新品フロントカバーに交換です

 

スプロケカバーは高価なので、磨いて綺麗に塗装しました

メチャクチャ綺麗になりましたよlaugh

 

 

加古郡OさんBNR32はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした

夏ぐらいにエンジンO/Hとタービン交換をご依頼いただきました

 

 

軽トラはベルトが緩んでいたので張り直し

 

だいぶ暖かくなってきましたねkiss

公開日:

ZN8 トラスト EXマニ スポーツキャタライザー 取付 ホイール交換 & BCNR33 RB26 カム交換

さて、今日は加古川市NさんZN8のエキマニ交換です

 

純正エキマニからトラストのスポーツキャタライザー&エキゾーストマニホールドに変更していきます

 

集合部の作りも良く、いかにも効率良さそうです

ラジエターホースもエキマニに近いので、耐熱処理しておきました

 

後は純正ホイールを交換したいとの事で、在庫のアドバンRG-D2に交換させて頂きました

 

メッチャ格好良くなりましたねlaugh

ありがとうございました!

 

 

朝来市GさんZN6は車高調の減衰力調整ダイヤルの穴あけをして完成しました

本日納車致しましたが、とても喜んで頂きました

ありがとうございました!

 

 

姫路市YさんBCNR33は作業開始しましたが、タイミングベルトがかなり伸びておりました

 

続いてカム交換開始

ノーマルかと思っておりましたが、東名パワードのカムが入っていたようです

 

今回は在庫のIN264°-8.7mm、EX272°-9.1mmのカムをチョイス

シム調整もOKです

 

オイルシールも漏れていたので新品交換しておきます

 

 

西宮市N様R35はミッショントラブルで引き取りに行ってきました

原因究明していきますcheeky

公開日:

強化VR38DETT 完成 & ZN6 オリジナルサスペンションKIT & WORK EMOTION CR極 取付

 

さて、強化中だったVR38は洗浄&組み立てが完了しました

 

これにHKS GTⅢ-800タービンキットを取り付ける予定ですが、後はお客様の車のパーツを移植してから進めます

 

 

去年にHKSボルトオンターボキットを取り付けさせていただいた朝来市GさんZN6は、今回サスペンションとタイヤ&ホイール交換をご依頼いただきました

 

格好良くしていきます

 

まずは純正パーツを外していきます

 

サスペンションはオリジナル車高調で、今回はストリートベースに前後8キロのバネレートをチョイス

 

在庫していたワークエモーションCR極&A052の組み合わせで、ホイールナットもレーシングタイプに変更して取り付けました

 

ご希望の車高にセットし、アライメント調整もバッチリです

 

メチャクチャ格好良くなりましたねlaugh

最終チェックして納車致します!

 

パスタさんは普段車のタイヤ交換をご依頼です

 

社外ホイールにスタッドレスタイヤを入れているのですが、これに純正ホイールに入れている夏タイヤを入れたいとの事です・・・frown

 

なので合計8本のタイヤ交換でした

ありがとうございました!

 

 

姫路市YさんBCNR33は、タイミングベルト交換のついでにカム交換とVpro取り付けてセッティングのご依頼ですcool

どっちがついでなのか分かりませんが、しっかりと進めていきます(笑)

 

車検だった神戸市IさんBNR34と明石市KさんR35は本日納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

ZN6 スーパーチャージャー パワーチェック & R35 データ変更

 

さて、HKS GT2スーパーチャージャーキットを取り付けた愛知県OさんZN6は、最終チェックを兼ねてパワーチェックしましたcool

HKSのマニキャタとTRDマフラーのみですが、267.6PS/32.2kgm出ました

HKSの公表値よりもパワー出てますし、状態良さそうですね

納車準備進めます!

 

 

三田市K様R35は、燃料ポンプ強化電源リレーとトラストAVCの取り付けが完了

 

過去のデータをこの車に合わせてデータを作成し直し、入力しましたblush

 

調子良いし、吸入空気量学習もバッチリです

全開セッティングの準備に取り掛かりました

 

 

 

後は明日納車予定の4台を洗車しました

公開日:

R35 1.5M ECM交換 データ変更 & NT31 オルタネーター セルモーター フロントドライブシャフト 交換 & NDロードスター リアウイング 取付

 

さて、三田市K様R35は燃料ラインを追加し、フューエルアップグレードの完成

 

後はECMを1.5Mに交換し、データ変更して始動チェックOKですcool

後はフューエルポンプの電源強化とAVCを取り付けてから全開セッティングです

 

 

NT31エクストレイルは、セルモーターの調子が悪いのとオルタネーターから異音がするので交換していきます

17万キロ超えると色々と壊れてきますね・・・frown

 

どちらもリビルト品に交換していきます

 

ベルトも劣化していたので、ついでに新品交換しました

セルモーターも元気に回るし、異音も無くなって静かになりました

 

フロントドライブシャフトブーツも破れていたので、走行距離も多いのでこちらもリビルト品に交換します

これでしばらくは大丈夫でしょう!

 

神戸市MさんNDロードスターはエスケレート製リアウイングの取り付けが完了

 

純正ウイングの様に自然な感じでイイですね~laugh

ありがとうございました!

 

愛知県OさんZN6は作業が完了し、試乗してきましたがパワフルで楽しいです

最後にパワーチェックして納車致します!

公開日:

R35 インジェクター 交換 & 燃料ポンプ加工 & ZN6 オイルクーラーキット 取付 & プラグ交換 & シートベルト 交換 & Z34 BNR32 車検

 

さて、三田市K様R35はインジェクターを不明社外からオリジナルの1100ccインジェクターに交換

 

フューエルポンプも1000馬力対応に加工していきます

 

 

愛知県OさんZN6はHKSオイルクーラーキットの取り付けが完了

 

インナーフェンダーやダクトの加工もOKです

 

プラグはHKSのレーシング9番に交換

 

フラッシュエディターをS/Cデータに初期化して書き込み、始動チェックOKですcool

色々とチェックしていきますblush

 

シートベルトはニューイング製レッドに交換しました

 

 

車検整備中のZ34は右のブレーキだけダストが凄く出るような気がするとの事でしたが、点検しても特に問題なさそうでした

 

排気音量も大きかったので調整してOKでしたので、積載車で陸運局へ

 

Z34もBNR32も無事に通りました

納車準備進めます!

公開日:

Prev 2 3 4 5 6