有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 86 BRZ 」 一覧

本日からブログ再開です!

ブログ担当が盆休み終わりましたので、本日から再開します!

営業はしておりましたので、その間の作業報告を

 

 

神戸市KさんZN6ターボは追加メーターの油圧計が動かなくなったとの事で?点検させて頂きましたblush

部品交換した方が良さそうなので、また入荷してから作業させて頂きます

 

ご新規様ZN6スーパーチャージャーは、HKSのZN8用コールドエアインテークキットのご相談でご来店下さりました

またお見積りしてご連絡いたしますsad

 

 

神戸市HさんCT9Aはラジエター交換です

 

今回はHPIさんのラジエターを取り付け、サムコクーラントホースキットも同時に取り付けました

 

ISCバルブも交換してアイドリングも少し上がり過ぎてしまいましたので、Vproのデータを少し調整しました

これで一旦納車して様子を見て頂きます

 

 

サッシ屋さんBNR32は、割れたボディの修正です

 

パネルを元の位置に修正し、溶接して塗装

 

西宮市MさんRZ34はメンテナンスでご来店です

 

デフオイル交換のご依頼でしたが、いつも通り凄い鉄粉でしたfrown

 

明石市TさんBNR32は、車検で入庫しました

 

前回の点検でボールジョイントブーツが破れていたのが分かっていたので、新品交換しました

 

エンジンオイル&フィルター交換もご依頼いただきました

車検も無事に通り、納車もさせて頂きました

ありがとうございました!

 

 

NHP10アクアも車検とメンテナンスblush

問題なく1発合格

 

たつの市Y様R35も車検が完了し、本日納車致しました

ありがとうございました!

公開日:

GR86 ZN6 S/Cセッティング & ハイエース ブーストアップ & R35 車検整備 メンテナンス & ハスラー タイヤホイール交換

 

さて、今日はちょっと時間が出来たので、BOSS専用ZN8スーパーチャージャーのセッティングしましたcool

新しいレースロムパッチでセッティングしなおして、ほぼ去年と同じパワーが出ました

ついでにバブリングも派手にパンパン出来るようにしました

 

 

明石市Fさんハイエースはブーストアップのご依頼ですので、ひとまずノーマル状態でパワーチェックすると125.8PS/28.8kgmで?思ったより出ていない感じでした

特に中間が凹んでいたので、そこを重点的にリセッティングして、最終152.0PS/34.7kgmと、26.2PS/5.9kgmパワーアップしました

坂道とか追い越しなどでは楽になるでしょう

ありがとうございました!

 

たつの市Y様R35は、車検で入庫しました

まずはエンジンオイル交換などのメンテナンス

 

ミッションオイルのドレン辺りからオイル漏れしており?ガスケットを新品交換しておきました

 

 

R35でお世話になっている神戸市M様は、お買い物用ハスラーのタイヤ&ホイール交換でご来店下さいました

 

トーヨーのオープンカントリーにレイズホイールでカワカッコよくなりましたlaugh  

公開日:

GR86 名義変更 & R35 配線加工

 

さて、今日は中古車のGR86を名義変更で京都陸運局へ

無事に京都ナンバーになりました

後は室内清掃や洗車等、納車準備進めます

 

 

大阪府A様R35は、室内をバラバラにして配線加工中

ついでに要らない配線も取り除いています

 

明石市Fさんハイエースはブーストアップで入庫しましたcool

チェックは出来ましたので、明日にセッティングしますね 

公開日:

ZN8 マフラー交換 & R35 カチカチ音 対策

 

さて、中古車のGR86はブリッツのニュルスペックマフラーの取り付けcool

書類も揃いましたので、休み明けには名義変更して納車準備進めます

 

 

加古川市N様R35は、内装の作業とフロントブレーキ回りのカチカチ音対策

直って良かったです

 

 

内装後期に変更している大阪府A様R35は、ルームランプも光らなかったのでハーネスを取り替えました

何もかも合わないです・・・frown

 

加古川市KさんRZ34は洗車して本日納車致しました

マフラーの排気音を聞いて感動されておりました

RZ34のお客様も増えてきましたねlaugh

公開日:

R35 車検整備 & 故障修理 & ZN8 GR86 オリジナル車高調 調整式ピロアーム 取付 & 20アルファード エアコンコンプレッサー 交換

 

さて、姫路市N様R35はタイロッドエンドを交換してアライメント調整

純正マフラーですが、音量がアウト・・・frown

最近たまに有りますが、純正マフラーの消音機能が落ちているんでしょうね

 

ミッション修理した広島県F様R35は本日納車し、ミッションは凄く良くなったそうですが?帰り際にまた違う症状が出だしたそうですcheeky

 

コンピューター側が調子が悪いのか?と思い、1.5Mに交換してデータ変更しても直らない・・・

機械的におかしいのは間違いないのですが、街乗りではほとんど症状が出ないので、一旦納車して本人様も車屋さんなので色々と交換して頂きます

 

中古車のGR86は納車前に作業を進めていきます

 

オリジナル車高調と・・・

調整式ピロアームを取り付けております

購入いただいたお客様も実際にこの仕様を乗って頂き、絶賛頂いております

 

 

20アルファードは、エアコンの効きが悪くなってきたとの事で?点検するとコンプレッサー不良でしたので交換していきますcheeky

 

どの車も、10年10万キロ付近で壊れてきますね

ガスを入れて冷え冷えになりましたheart

 

 

内装後期にしている大阪府A様R35は、色々と目途が付いてきましたので部品の交換作業に取り掛かりました

でもまだまだかかりそうですが・・・

公開日:

R35 ミッションアッパープログラム & 強化クラッチパック & GR86 ZN8 フェンダーモール 取付 & 構造変更 & RZ34 車検 & BCNR33 メンテナンス

 

さて、クラッチケースが削れてしまっていた広島県F様R35のミッションは、クラッチパックを在庫品に交換してバスケットもベアリング仕様にして強化しておきました

 

オイルポンプも分解して点検し、油圧センサー交換

 

ソレノイドも洗浄して油圧センサー交換しましたblush

 

フィルターも交換して搭載しました

 

クラッチ・ギヤ学習も完了し、ジャダーの様な症状もバッチリ消えました

最終チェックして納車致します!

 

 

BOSS専用ZN8スーパーチャージャーは、構造変更が完了しました

 

ただ、リヤのフェンダーがギリギリだと指摘されましたので?フェンダーモールを取り付けていきます

 

これで次回の車検でも疑われることも無いでしょう

 

 

姫路市NさんRZ34も車検完了しましたので、引き続きメンテナンスです

 

エンジンオイル&フィルター、デフオイル交換でしたが、やはりデフオイルは早めに交換した方が良さそうですね・・・frown

 

 

エンジンO/Hした姫路市FさんBCNR33は、慣らし1回目のオイル交換でご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でしたが、オイルの状態も漏れもありませんでしたので、安心して引き続き慣らし運転宜しくお願いします

 

 

姫路市N様R35は車検で入庫しましたが、タイロッドエンドブーツが破れておりましたので、交換してから陸運局へ行ってきます

 

中古車のZN8は納車前点検中ですblush

公開日:

ZN6 HKS VPro Ver.5.0 & R35 ブレーキエアガイド 取付 & ZN8 GR86 構造変更 & RZ34 車検整備 & BNR32 メンテナンス

 

さて、先日HKSからリリースされた【F-CON V Pro Ver.5.0】ですが、まずはZN6/ZC6専用モデルを弊社デモカーにも導入する事になりました

 

スーパーチャージャー仕様のATですが、これからこのフルコンで色々と試していきたいと思います

 

モードも0~4チャンネル設定できますので、バブリングやフラットシフトなどの変更も純正スイッチから選ぶことも可能になりますblush

別売のA/Fノックアンプを取り付ければフィードバックも出来ますので、どんなシチュエーションでも調子よくエンジンを動かせますね

気になる方は初回限定で特価販売できますので、ご連絡ください

 

 

BOSS専用ZN8スーパーチャージャーは調整式ピロアームの構造変更を開始

 

 

三田市Y様R35はトップシークレットさんのブレーキエアガイドの取り付けです

これで効率よくブレーキを冷却できますので、トラブルを減らすことが可能ですね

 

 

前にインタークーラーキットを取り付けた姫路市NさんRZ34は、今回は車検で入庫しました

というか、もう発売から3年経つんですね・・・frown

 

しっかりと点検整備進めますblush

 

神戸市YさんBNR32はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

広島県F様R35は不調点検で入庫しました

 

街乗りでは感じにくいのですが、高速道路などで高いギヤでグッとアクセルを踏むようなシチュエーションでクラッチが滑ったような感覚があるのと、ミッションの油圧が低くなってきているので、一回ミッションを降ろして点検してみる事になりました

最近R35のミッショントラブルが増えてきましたね~ 

公開日:

R35 RH9チタンマフラー & トラストキャタライザー 取付 & エンジン始動チェック & ZN8 メンテナンス

 

さて、今日は強化エンジンを載せた神戸市I様R35のマフラーを、純正から在庫のRH9チタンマフラーに変更します

 

キャタライザーもトラストスポーツキャタライザーを取り付けましたcool

 

トラストのインテークパイプキットは、ブローオフバルブをブラックに変更し、シリコンホースも合わせてブラックをチョイス

新鮮ですね~

 

リザーブタンクはひび割れて漏れた形跡がありましたので、新品に交換です

 

その他ラジエターホース類も新品交換しました

メチャクチャ綺麗になりましたね~

インジェクターやエアフロ径も変わっておりますので、始動用に作ったデータを書き込んで、いよいよ始動チェックblush

 

無事に始動できましたcool

後はエアコンガスを補充したり、元に戻してセッティングですね

 

加古郡M君ZN8はメンテナンスでご来店です

 

まずはエンジンオイル&フィルター交換

 

後は排ガスの漏れが気になるとの事で、球面ガスケットとボルト類を新品交換させて頂きました

 

 

加古郡OさんBNR32のシリンダーブロックが、ボーリング加工から返ってきました

 

HKS BCD鍛造ピストンとコンロッドを組み立てましたので、ブロック洗浄したら組み付け開始です

公開日:

RZ34 NISMO 新ブーストアップデータ 制作 & Z34 オイル漏れ修理 & BCNR33 ドライブシャフト 交換 & R35 オイル交換

さて、今日はRH9勉強会で制作したデータを実際にデモカーに入力して検証してみる事になりました

 

スクリーンさんから販売されているゲートウェイ回避ハーネスを使用して楽チンにデータ入力smiley

実走チェックしてロガーを採ってきましたが、とあるモードでもしっかりブーストがかかる様になってました

色々悩んでいた案件だったので、勉強会に参加してとても良かったですblush

これをベースに更に煮詰めていきますcool

 

 

SさんZ34スーパーチャージャーはオイル漏れ修理のご依頼です

 

どうやらバンパー内にある社外オイルクーラー辺りから漏れている様でした

 

フィッティングから漏れておりましたので、在庫のフィッティングに交換してみます

 

AN10の変換アダプタ―も緩んでいたので綺麗にしてからシールして、配管したらバッチリ直りました

また何か有りましたらご用命くださいませ

 

 

愛媛県OさんBCNR33は、破れたフロントドライブシャフトの修理です

  

シャフトに錆が出ていたので、念の為にリビルト品に交換します

後は書類が揃えば構造変更で愛媛県の陸運局まで行ってきます・・・frown

 

神戸市M様R35はメンテナンスでご来店下さいました

 

エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした

 

神戸市MさんZN6は洗車や室内清掃が完了して納車準備完了です

明日の納車が楽しみですね 

公開日:

R35 BCNR33 車検整備 メンテナンス & ZN6 新規登録 & VR38 ブロック洗浄

さて、今日は神戸市I様R35の車検整備の続きからスタート

 

バッテリーが弱っていたので、新品に交換をご依頼いただきましたblush

 

愛媛県OさんBCNR33も構造変更の書類を制作している間にメンテナンスを進めます

 

まずはドレンからオイルが漏れていたので、オイルを抜いてからドレンのガスケットを交換しておきました

点検していると左側のフロントドライブシャフトブーツ破れを発見・・・frown

交換しておきます

 

 

中古車のZN6は新規登録が完了しました

エンジンオイル交換や洗車、室内清掃など納車準備も進めます

 

ご注文いただいていた中古車のアクアは、丁度良い車両が見つかりましたので仕入れました

 

バンパーが一部割れていたので、程度の良いバンパーに交換していきます

 

ついでにヘッドライトも磨きましたblush

コチラもエンジンオイル交換などメンテナンスです

 

エンジンO/Hや車検でお預かりしていた姫路市FさんBCNR33は、洗車して納車致しました

エンジンの慣らし宜しくお願い致します

 

構造変更した神戸市YさんS15は、街乗りのセッティングからスタート

明日はシャシダイ上で全開セッティングしますねcool

 

 

強化するVR38は、ブロックを洗浄して組み込み準備

ピストンの入荷はもう少し先ですので、その他のパーツも洗浄しておきます

公開日:

1 2 3