R35 リビルドミッション 搭載 & NISMO ソレノイド洗浄
さて、中古車R35のミッション作業ですが、オイル漏れが酷かったので点検してみると、液体ガスケットがコテコテに塗られておりました![]()
一度分解してみないと何とも言えない状態でしたので、アッパープログラム&最適化クラッチパック付きのストックミッションを搭載することになりました![]()
これで安心です![]()
後は元に戻して始動チェック![]()
問題なくクラッチ・ギヤ学習して完了です![]()
インテリアは、トップシークレットさんのドライカーボンダッシュパネルの取り付け![]()
これは良いですね![]()
また中古車部門でアップされると思いますので、ご興味ある方はチェックお願い致します![]()
広島県からお越しのご新規様R35ニスモは、ミッションソレノイド洗浄をご依頼です![]()
まだ8,000キロ走行なので、見た目はキレイですが・・・
鉄粉はかなり出ておりました![]()
デフオイルも交換させていただきましたが、コチラも想像より汚れて鉄粉も出ておりましたので、エンジンと同じで慣らしが終わったぐらいでオイル交換された方が良さそうですね![]()
最後にクラッチ・ギヤ学習して完了![]()
遠方からありがとうございました!
MさんHCR32はイグニッションコイルを全て新品に交換![]()
問題のあったパワトラですが、お客様の要望で他車種の流用させていただきました![]()
ありがとうございました!
サッシ屋さんのトランスファーは、ミッションから取り外してO/H開始![]()
焼けた臭いがするので、どうなっているのかドキドキです![]()

























