R35 メインハーネス & ダッシュボード 交換 & BCNR33 ワンオフ インテークパイプ 制作
ブログ担当が地元の祭りでお休み頂いておりました![]()
会社の地区も秋祭りだったみたいですね![]()
今日は休みですがブログだけ上げておきます![]()
さて、三木市N様R35はメインハーネス交換でダッシュボードの取り外し![]()
配線も15年経過すると劣化しますね・・・![]()
丸ごとゴッソリ交換していきます![]()
メインハーネス&ダッシュボードの新品交換OK![]()
やっぱり新品は良いですね![]()
怪奇現象が頻発していたエアコンやナビもしっかりと動いております![]()
最後にフロントバンパーとフェンダーのチリが少しずれていたので修正して納車致しました![]()
ありがとうございました!
新デモカー君はR'sミーティングに向けて色々と手直しを。
とりあえず割れたフロントバンパーの修理ですね・・・![]()
後はエンジンルームをピカピカにしていきます![]()
加西市N様BCNR33は、アルミ材が入荷しましたのでインテークパイプの制作開始![]()
良い感じです![]()
徳島県からお越しのご新規様R35はマフラー交換のご依頼です![]()
車検をご依頼だった加古川市F様R35は納車致しました![]()
ありがとうございました!
公開日:
RB26 トラスト T517Zタービン 取付 & R35 車検
さて、神戸市YさんBNR32のエンジンは、シム調整が終わってカムの取り付けが完了![]()
錆びていたテンショナーやスプロケ、タイミングベルトも交換しました![]()
カムカバーも鮮やかなレッドで塗装完了です![]()
そして今回タービンはトラストのT517Zタービンをチョイス![]()
ボロボロになっていたウオーターパイプも使用しませんし、耐久性もあってパワーも出るタービンです![]()
後はインマニのメタルガスケット取り付けや、ウオーターパイプ&ホースも全て新品交換して取り付けていきますね![]()
加古川市F様R35は、車検が完了![]()
![]()
エンジンオイル&フィルター交換も終わりましたので、最終チェックして納車致します!
エクストレイルはエンジンオイル交換![]()
三木市N様R35は、前からエアコンの調子が悪いのと電子パーツの調子が悪いのでメインハーネス交換のご依頼です![]()
ついでにバキバキに割れたダッシュボードも交換していきますね![]()
公開日:
RPS13 SR20DET 分解点検 完了 & RB26 メタルヘッドガスケット & HKS Vcam step2 取付 & R35 車検点検
さて、ブロック屋さんRPS13のエンジンは腰下の分解![]()
ピストンやメタルの状態は上々です![]()
今回はHKS 2.2L step2 を組み込んでいきます![]()
まずは87Φピストンに合わせてシリンダーボーリング加工を進めていきます![]()
入荷が遅れていたヘッドガスケットも本日届きましたので、早速取り付けて組み付け再開![]()
キレイに洗浄したヘッドをドッキング![]()
続いてHKS Vcam step2とstep1 264°EXカムを取り付け![]()
シム調整も進めていきますね![]()
加古川市F様R35は車検整備![]()
加西市N様BCNR33は、エクステンションパイプの制作が完了![]()
後はフロントパイプの制作ですね![]()
大阪府A様R35は、慣らし1回目のオイル交換でご来店でした![]()
![]()
漏れ等も無く、調子良さそうです![]()
引き続き宜しくお願い致します!
最近スバル系のお問い合わせも多く?今日もクラッチをご注文でご新規様GDBインプレッサがご来店でした![]()
そろそろウチもGR86やBRZも本腰入れてしなくちゃ![]()
公開日:
HKS ハイパーチャレンジ & R35 タイヤ交換 & SR20DET 分解 &
さて、今日はHKSハイパーチャレンジで岡山国際サーキットへ行ってきました![]()
![]()
秋晴れで気持ちよさそうでした![]()
姫路市K様R35も楽しそうに走られてましたよ![]()
走行後は店に戻ってタイヤ交換![]()
今回はナンカンCR-S305/30ZR20をチョイスされました![]()
来週も頑張りましょう!
ブロック屋さんRPS13のエンジンは分解開始![]()
燃焼室はキレイで燃調はバッチリですね![]()
加古川市F様R35は車検のご依頼でしたが、バッテリーが上がってしまっていたので?ご自宅まで出張交換させて頂きました(笑)
頑張って点検進めます![]()
神戸市T様R35は車検が完了して洗車させていただきました![]()
公開日:
R35 ソレノイド洗浄 & 車検 メンテナンス & RPS13 SR20DET 分解開始 & 走行会 エントリー開始
さて、今日は業者様からのご依頼でR35のメンテナンスさせて頂きました![]()
まずはミッションソレノイド洗浄です![]()
傷は少なかったですが、鉄粉はかなり出ておりました・・・![]()
同時に前後デフオイル交換もご依頼でしたが、かなり汚れておりました![]()
こちらも磁石にビッシリ鉄粉が付着しておりましたよ![]()
最後にクラッチ・ギヤ学習して納車致しました![]()
ありがとうございました!
神戸市T様R35は車検が無事に完了![]()
![]()
最後にエンジンオイル&フィルター交換して完成!
ブロック屋さんRPS13はエンジンを降ろす準備に取り掛かりました![]()
無事に降りましたので、分解開始していきます![]()
加西市N様BCNR33は、オイルリターンパイプを制作して本付けOK![]()
オイル配管の制作も終わり、後はフロントパイプやインテークパイプ、サクションパイプの制作も進めていきます![]()
神戸市N君ER34は、エンジンオイル漏れ確認のためにリフトで上げて点検しましたが、どうやらタービンのオイル配管から漏れ要るようです![]()
まだそんなに酷くはないですが、カムのオイルシールからも漏れてきてますね![]()
後は触媒のボルトナットが2本飛んで無くなっていたのと・・・
タイヤがもう少しでワイヤーが出そうです・・・![]()
クラッチパック交換したR35は、本日納車致しました!
ありがとうございました!
10月に入ってすっかり涼しくなって、そろそろ走行会シーズンですね![]()
まずは11月15日(水)にセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催します![]()
フリー走行のみ、タイム計測付き30分×3本で20,000円。
今回も佐藤公哉&久保凜太郎プロドライバーをお呼びしておりますので、レッスン同乗走行はプラス5,000円です![]()
是非この機会にご利用下さい![]()
次は12月14日に鈴鹿サーキットで開催するCLUB RH9走行会![]()
30分×2本ですが、フリー×フリー走行とフリー×アタック走行を選べます![]()
金額は27,000円。
こちらもプロドライバーによる同乗走行が5,000円ですが、プロドライバーの指定は出来ませんのでお願い致します![]()
どちらも人気の走行会なので、お早めのエントリーお願い致します![]()
公開日:
ER34 不調点検 & RPS13 2.2L 開始
さて、神戸市N君ER34はブースト圧が上がるとエンジンが吹けなくなる症状で?自分でイグニッションコイルを交換したり色々試しても直らないとの事で持ち込まれました![]()
症状的に点火っぽくなかったので、試しに在庫のエアフロに交換したらアッサリ直ってしまいました(笑)
休み明けに新品の値段を調べてみます!
ブロック屋さんRPS13は、2.2Lの組み込みをご依頼です![]()
やっぱり2Lのままでは38GKタービンは大き過ぎましたね![]()
加西市N様BCNR33は、配線処理や20RXツインターボ化に向けて作業を進めました![]()
パワステタンクも移動OKです![]()
神戸市YさんBNR32のエンジンは洗浄しながら補器類の取り付けも進めました![]()
クラッチパック交換したR35は試乗してきましたが、違和感なく快調でした![]()
今週も皆様、ありがとうございました!
公開日:
S14 HKS GT4135タービン セッティング & S15 HKS Fcon IS ブーストアップ & BCNR33 インタークーラー 交換 & BNR32 失火修理 & RB26 N1オイルポンプ 取付
さて、前にエンジンオーバーホールやHKS GT4135タービン等を作業させて頂いた神戸市OさんS14ですが、慣らしが完了されたので今回はオイル交換とセッティングのご依頼です![]()
腰下ノーマル、ポンカムにHKS GT4135タービンの組み合わせで、CPUはパワーFCです![]()
まだ気温も高かったですが、何と380馬力を超えました![]()
セッティングを見に来られていたお客様も大満足で良かったです![]()
ありがとうございました!
コータ君のS15もHKS Fcon ISを取り付けてブーストアップです![]()
安全マージンをとってブースト圧1.1キロ付近に抑えましたが、本人はニコニコでした(笑)
加西市N様BCNR33はインタークーラーの交換です![]()
まずは取り付けに不要なパーツを取り外し![]()
ツインエントリー用インタークーラーを取り付けました![]()
後はパイピングも制作していきます![]()
神戸市YさんBNR32は最近調子が悪いらしく?どうやら1発失火している様です![]()
点検してみると2番のコイルが壊れていたので、お客様に説明して在庫のスプリットファイヤに交換して修理しました![]()
神戸市YさんBNR32のエンジンはN1オイルポンプの取り付け![]()
錆びまくっていたウオーターポンプも新品交換しましたが、メチャクチャ値段が上がっておりました・・・![]()
シール類も新品交換しながら組み付けていきます![]()
オイルパンの底はヘドロがビッシリ・・・![]()
キレイに洗浄しておきました![]()
![]()
サーモスタッドも劣化しておりましたので、新品交換しておきます
公開日:
BCNR33 TD06S-L2-20RX 取付 &RB26 鍛造ピストン H断面コンロッド 組込 & R35 車検点検 バッテリー交換 & BNR32 EVC7 セッティング
さて、加西市N様BCNR33はタービンを取り外して、フルタービンツイン仕様のエキマニを取り付けました![]()
TD06S L2 20RXターボツインを仮付けしましたが、めちゃくちゃ格好いいですね![]()
これから本付けする前に作業がてんこ盛りなので、ドンドン作業進めていきます![]()
メタルが入荷しましたので、HKS鍛造ピストン&東名パワードH断面コンロッドの取り付け![]()
良い感じです![]()
神戸市T様R35は、バッテリーが完全に終わっていたので新品交換![]()
チェックランプやエラーコードが26個出てました・・・![]()
キレイにエラーコードも消えて各学習も完了して安心しました![]()
後は車検整備も進めていきますね![]()
神戸市KさんBNR32はEVC6が壊れてしまったので、EVC7にアップデートしてブーストセッティング![]()
鳥取県TさんBNR32と美方郡WさんCT9Aは洗車して本日納車致しました!
本日も皆様ありがとうございました![]()
公開日:
R35 燃料漏れ 修理 & GR6 変速不良 クラッチパック 交換 & BNR32 セッティング & ハイエース タイヤ交換
さて、昨日に燃料漏れで入庫した加古川市N様R35は、数年前に制作した追加燃料ポンプの電源から漏れている様です・・・![]()
透明のパッキンとOリングを新品交換しておきましたが、定期的に交換しておいた方が良さそうですね![]()
ポンプのフタの大きいOリングも燃料で伸びておりましたので?こっちも新品交換しておきました![]()
クラッチも滑り気味だったので、データ変更して圧着を上げておきました![]()
ありがとうございました!
ご新規様R35(MY14)は、PレンジからRやDレンジに入れた時に点滅してギヤに入らないとの事で?点検のご依頼です![]()
経験上、原因はわかっているので、早速ミッションを降ろして分解していきます![]()
常に在庫しているベアリング仕様のバスケット組込済みのクラッチパックへ交換![]()
油圧センサーもついでに新品交換しておきました![]()
後は元に戻して始動チェック![]()
最後にクラッチ・ギヤ学習して変速チェックしましたが、全く引っ掛かりも無くギヤチェンジOKです![]()
最終チェックして納車致します!
構造変更完了した鳥取県TさんBNR32は、路上点検を兼ねてセッティングしてきました![]()
![]()
ビックリするぐらいの鬼トルク・・・![]()
また慣らし運転お願い致します!
明石市K様の仕事用ハイエースは、タイヤ交換をご依頼です![]()
前に点検したハイエースとは違うハイエースですが、こっちも変に膨らんでバースト寸前でした・・・![]()
今回は後継モデルのトーヨータイヤH30に交換させて頂きました![]()
ありがとうございました!
大阪府A様R35も最終チェックで試乗してきましたが、RH9チタンマフラーV3の設定に四苦八苦しました![]()
理屈が分かったら凄く静かになる良いマフラーって言が分かりました(笑)
調子も凄く良いです![]()
本日納車致しましたので、こちらも慣らし運転お願い致します!
加西市N様BCNR33に取り付けるトラストTD06S L2 20RXタービンが入荷しました![]()
お待たせしておりますが、これから頑張って進めていきます![]()
公開日:
BNR34 メンテナンス & R35 ECM データ変更
さて、尼崎市DさんBNR34はエンジンオイル&フィルター交換でご来店です![]()
![]()
ついでに?タイヤの内側が磨耗しておりましたので、ローテーションもさせて頂きました![]()
エンジンの慣らしも後もう少しですので、次回はVcamとクラセンコンバージョン付けてセッティングですね![]()
仲良くさせて頂いている業者様からのご依頼で、R35のECMデータ変更![]()
ECMを送っていただければ変更も可能です![]()
出来れば各チェックや学習もしたいので、現車が有れば安心です![]()
サッシ屋さんのホリンジャーミッションはO/Hへ![]()
神戸市YさんBNR32のエンジンは、出来ることをコツコツやってます![]()
加古川市N様R35はどこからかガソリン漏れしている様で?点検で入庫しました![]()
目星はついたので、明日には修理できると思います![]()
公開日:




















































































































































































































