ZN8 HKS GT2 スーパーチャージャー プロキット 取付 & R35 MY17 VARIS カーボンボンネット 取付
さて、神戸市UさんZN8はHKSスーパーチャージャーKITの取り付け開始![]()
なかなか加工が多くて大変です
どんな感じになるのか楽しみですね![]()
加古川市O様R35は、ボンネット取り換えでご来店です![]()
![]()
今回はバリスのカーボンボンネットです![]()
エンジン部品の一部が接触してボンネットが閉まらなかったので、加工して逃がしました![]()
雰囲気がガラリと変わりましたね![]()
ありがとうございました!
神戸市KさんBCNR33は点検でご来店でした![]()
加西市N様BCNR33もメンテナンス![]()
神戸市KさんBNR32は洗車して納車致しました![]()
ありがとうございました!
今週は月、火曜日は連休とさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
公開日:
R35 トラスト アルミインテークパイプセット 取付 & エアコンアンプ 交換
さて、今日は岡山県K様R35の作業です![]()
今回はトラストのアルミインテークパイプセットの取り付けをご依頼です![]()
見た目も性能もアップしました![]()
ついでにVベルトも交換したことが無いとの事で?HKSファインチューンVベルトも取り付けさせていただきました![]()
いつも遠い所、ありがとうございます!
三田市Y様R35は、エアコンの調子が悪いとの事で?一旦エアコンアンプを交換して様子を見て頂きます![]()
ヘッド修理したBNR32は、元に戻し終わって試乗チェックしましたが、全く問題ありませんでしたので納車準備進めます![]()
ご新規様ZN8は、HKSプレミアムキャンペーンをご利用でチューニングのご依頼です![]()
HKSスーパーチャージャーキット+サブコントロールシステム同時ご購入でVACⅡとプラグがプレゼントされます![]()
とりあえず分解や加工を進めていきます![]()
久しぶりにガンメタ君の洗車をしましたが、夕方からメチャクチャ寒くなってきました![]()
![]()
公開日:
R35 RZ34 セッティング & BNR32 ドライブシャフトブーツ 交換 & カウルトップ 交換
さて、今日はデモカーのリセッティングしました![]()
ピークパワーは変化していませんが、中間のレスポンスを重視してデータを作り直し![]()
続いて尼崎市M様RZ34もブーストアップセッティング![]()
9ATなので、まずはリミッターカットだけしてノーマルパワーを計測しましたが、意外と低くて360馬力でした![]()
何度かデータ変更して、約100馬力アップ&トルク10kgfアップの463馬力70.9kgfで完成![]()
試乗してきましたが、明らかにパワーアップして標準タイヤでは3速ギアまでホイールスピンが止まりません・・・![]()
タイヤ交換したら楽しい車になりそうですね![]()
最後に点検とエンジンオイル&フィルター交換して納車致します!
無事にヘッド修理が終わったBNR32は、フロントドライブシャフトブーツが破れていたので交換のご依頼ですが、もうグリスが無くなっておりました・・・![]()
これでしばらくは大丈夫でしょう![]()
一通り点検しましたが、パワステラックとハイキャスホースからオイル漏れしておりました![]()
クーラントも入れ終わって、後は最終チェックしてから納車致します![]()
姫路市YさんBCNR33は、メンテナンスでご来店![]()
![]()
エンジンオイル&フィルター交換のご依頼でした![]()
姫路市K様R35もリアデフオイル交換![]()
神戸市YさんBNR32はカウルトップの交換も完了しましたので、明日納車致しますね![]()
公開日:
BNR32 タイミングベルト交換 & エンジン始動チェック & ライティングスイッチ & センターベンチレーター 交換
さて、ヘッド修理したBNR32はインジェクターからガソリンが漏れていたので、Oリングとインシュレーターを新品交換して取り付け![]()
バルブ曲がりの原因となったタイミングベルトテンショナーとプーリーは正規品に取り替え、タイミングベルトはHKS強化ベルトを取り付けましたので安心です![]()
エンジンを始動できるところまで戻して始動チェックOK![]()
調子良さそうなので、元に戻して最終チェックしていきます![]()
神戸市YさんBNR32は、接触の悪かったライティングスイッチを新品に交換![]()
センターベンチレーターも一部割れておりましたので、こちらも新品交換です![]()
後はカウルトップの交換で完了です![]()
ワゴンRスティングレーは、ヘッドライトの光軸調整ロッドが外れていたので、分解して修理![]()
ブロック屋さんBNR32はエンジンオイル&フィルター交換して本日納車致しました!
デモカーは筑波サーキット走行会に向けて明日セッティング取り直しです![]()
公開日:
RZ34 RSE チタンマフラー フロントパイプ 取付 & RB26 メタルヘッドガスケット 取付 & シム調整 & フロントデフオイル漏れ 修理
さて、今日は尼崎市M様RZ34の作業です![]()
余りにも静かすぎるマフラーを交換したいとのご依頼です![]()
今回はRSEチタンマフラーとチタンフロントパイプをオーダー頂きました![]()
チタン製なので軽量ですしパイプ径もかなり太く、効率が良さそうですね![]()
見た目とは裏腹に、ジェントルなサウンドです![]()
後日ブーストアップセッティングさせて頂きます![]()
ヘッド修理したBNR32は、搭載前にピストンやブロック面をキレイに磨きました![]()
そして元々付いていた物と同じ87Φ1.5mmのメタルヘッドガスケットを取り付けました![]()
これにヘッドを載せてシム調整OK![]()
後は元に戻していきます![]()
車検が終わった神戸市KさんBNR32は、フロントデフオイル漏れ修理もご依頼です![]()
最近多い作業の一つですね・・・![]()
エンジンオイルやゴアオイル交換もさせて頂きました![]()
最後に助手席側のシートベルトが戻らなく無くなったので、在庫品に交換します![]()
バッチリ直りました![]()
最終チェックして納車致します!
ブロック屋さんBNR32も車検が完了![]()
![]()
西宮市KさんECR33は本日納車でした![]()
ありがとうございました!
公開日:
RB26 ステムシール 交換 & BNR32 エアフロ交換 & 車検×2
さて、バルブ交換するRB26シリンダーヘッドは細かい洗浄も完了して、いよいよ組み込みです![]()
新品ステムシールを打ち込んで・・・
バルブ交換完了![]()
ヘッドガスケットが入荷したら取り付けていきますね![]()
西宮市KさんECR33は、インタークーラーに合わせてバンパーもカットしていきます![]()
純正フォグも干渉しましたので、お客様に了承を得て泣く泣くカット…![]()
バッチリ取付完了しました![]()
ブロック屋さんBNR32は車検整備中ですが、排ガスがアウトですし?エンストしたりエンジンの調子も凄く悪いです・・・![]()
色々と点検したらエアフロが怪しかったので、交換したら排ガスも調子も良くなりました![]()
神戸市YさんBNR32と神戸市KさんBNR32も無事に車検に通りましたので、追加作業も進めていきます!
公開日:
R35 HKS GTⅢ-800タービンKIT セッティング & フロントディフューザー 取付 & ダッシュボード 交換 & RB26 バルブ摺合せ
さて、今日は大阪府I様R35のセッティングです![]()
強化エンジン、ポンカムにHKS GTⅢ-800タービンキットの組み合わせですが、ミッションの強度や燃料の許容範囲で800馬力目安でデータを合わせていきます![]()
軽くブースト圧1.5キロで回したら830馬力も出てしまいました・・・![]()
1.4キロに合わせて780馬力ぐらいに抑えました![]()
ありがとうございました!
姫路市F様R35はフロントディフューザーの交換でご来店です![]()
![]()
かなりお待たせしましたが、バッチリ格好良く決まりました![]()
エンジンオイル&フィルター交換して納車致しました![]()
姫路市O様R35は、ダッシュボード交換でご来店です![]()
前期特有の割れ、ハゲ、ニチャつきで我慢の限界だったみたいです・・・![]()
新品に交換していきます![]()
ついでにカーボンパネルも取り付けました![]()
やはり新品はサラサラで気持ちいですね![]()
お客様も感動されておりました![]()
バルブを新品交換するRB26シリンダーヘッドはバルブの擦り合わせしました![]()
12本とも当りが出たので、後はステムシール交換して元に戻していきますね![]()
神戸市YさんBNR32はオイル漏れ点検です![]()
パワステオイルが漏れている様でしたので、劣化のホースを交換のご依頼です![]()
インタークーラーKIT取り付けの西宮市KさんECR33は、パイピングが合わなかったりレインホースが当たったりで、加工しまくってます![]()
公開日:
R35 メンテナンス & RB26 バルブ交換 & ECR33 インタークーラーKIT 取付
さて、今日は大阪府I様R35のメンテナンスからスタート![]()
まずはエンジンオイル&フィルター交換![]()
エアクリーナーのフィルターもかなり汚れていたので、低抵抗フィルターに交換しておきました![]()
後は全開セッティングです![]()
バルブ曲がりのRB26は、分解前に軽く洗浄しました![]()
バルブを外して見ましたが、メチャクチャ曲がってました・・![]()
インテークバルブは12本とも新品交換しましたので、擦り合わせも進めていきますね![]()
神戸市KさんBNR32は、排ガス調整とバックランプが切れていたので交換しました![]()
神戸市YさんBNR32は、ロアアームボールジョイントがブーツ破れとガタがありましたので新品交換![]()
週明けに検査場へ行ってきます![]()
西宮市KさんECR33はインタークーラーKITの取り付けでご来店です![]()
ブリッツのインタークーラーKITを加工して取り付けていきますね![]()
ZN8は元に戻し終わりましたので、後は登録準備です![]()
ブロック屋さんBNR32も車検で入庫![]()
![]()
最近は車検が多いですね![]()
赤い彗星さんHCR32はサンルーフを取り外すのにどうするかをご相談でご来店でした![]()
今日は今年初めての週末とあって、来客が多かったです![]()
25日のRH9筑波サーキット走行会や、来月の大阪オートメッセの準備も進めていかないとヤバいです~![]()
公開日:
ZN8 GR86 ラジエター交換 & BNR32 車検整備 メンテナンス & R35 インジェクター交換
皆様、明けましておめでとうございます。
本日から営業開始です。
本年も宜しくお願い致します。
年始から大変なニュースが多いですが、手を取り合って頑張っていきましょう。
仕事始めはGR86の作業です![]()
まずはトラストのTW-Rラジエターの取り付け![]()
ボルトオンターボキットを取り付け予定ですので、水温対策ですが3倍ぐらいの厚みなので冷えそうですね![]()
ついでにラジエターホースとアダプターも取り付けOKです![]()
神戸市YさんBNR32は、エアフィルターをHKSスーパーエアフィルターに交換![]()
破れたインシュレーターも新品に交換していきます![]()
ついでにOリングも新品に交換しておきました![]()
排ガス調整、排気音チェックもOKです![]()
神戸市KさんBNR32も車検で入庫しました![]()
![]()
デモカーはインジェクター交換![]()
試行錯誤中です![]()
大阪府I様R35は、慣らし運転が完了されたとの事で最終チェック&セッティングで入庫しました![]()
バッチリ仕上げますね![]()
公開日:
今年一年、ありがとうございました!
さて、今日は神戸市O様R35のタイヤ交換からスタート![]()
ランフラットタイヤでしたが、釘を踏んでパンクしていたのと溝も余り残っていなかったので、4本とも新品交換のご依頼です![]()
今回はAD09アドバンネオバを取り付けます![]()
ストリートユーザー様の評判も良いですよ![]()
後はウオッシャーの出が悪いとの事でしたが、いつもの樹脂製三つ又がバキバキに割れておりましたので、新品に交換しておきました![]()
ありがとうございました!
バルブ曲がりのRB26はピストンを点検しましたが、やはり全気筒IN側が接触している痕がありました・・・![]()
心配なので全て交換した方が良さそうですね![]()
オデッセイハイブリッドはエンジンオイル&フィルター交換![]()
エクストレイルはドライブシャフトブーツ破れ修理![]()
新品交換OK![]()
ZN8はエンジン搭載前にクスコ強化エンジンマウントの取り付け![]()
ミッションとドッキングさせて車体に搭載![]()
無事に始動チェック出来ました![]()
来年はこれで開発進めますね![]()
本日で今年の営業は最後ですので、大掃除してピットをキレイにしました![]()
終わってしまえば本当に一年が早かったです。
今年も皆様のおかげで無事に一年を過ごすことが出来ました。
また来年から新しい事を初めて見たいと思っております。
時代も日々変化しておりますので、後れを取らない様に精進していく所存でございます。
仕事始めは1月5日からの予定です。
来年もよろしくお願い致します。
有限会社エンドレス
公開日:

















































































































































































































