GR86 TRD AKEa エアロパーツ 取付 & ステッカー レッドライン 施工 & エンジンカバー 制作
さて、GR86がボディファクトリーからピカピカになって返ってきたので、早速エアロパーツの取り付けに取り掛かります![]()
まずはTRDトランクスポイラーを取り付けましたが、イヤらしくなく丁度いい跳ね上げで良い感じ![]()
続いてAKEaのフロントリップ、フロントサイドフィン、サイドステップ、リアエンドフィン、リアディフューザー、フェンダーガーニッシュを取り付け![]()
全てABS樹脂製で、割れにくく軽量でフィッティングも良好でした![]()
同時にサイドステッカーやレッドラインも施工![]()
めちゃくちゃ格好良くなりました![]()
エンジンルームも少し寂しかったので、アルミプレートを加工してエンジンカバーも制作しました![]()
デモカーR35もシリコンホースを新品交換してエンジンルーム完成![]()
加西市N様BCNR33とキャラバンも洗車してキレイにしました![]()
という事で、OAM2024はデモカーR35、GR86ターボ、20RXツインターボBCNR33のホワイト3兄弟を展示することになりました![]()
いよいよ明日に搬入ですので、2月10,11,12日はインテックス大阪で皆様にお会いできるのを楽しみにしております![]()
ではご来場の皆様はお気をつけてご来場くださいませ![]()
公開日:
OAM2024 準備で大忙し
今日は大阪オートメッセに持って行く商品や備品、準備でバタバタしておりました![]()
今年のガラポン内容も決定しました![]()
HKS 50周年記念ウォッチや、今やプレミアが付いているトラスト水中花シフトノブも少量ですがご用意できましたので、是非ブン回してゲットしてください![]()
早い者勝ちなので、もちろん無くなったら終わりです![]()
加西市N様BCNR33はヘッドライトが黄ばんでいたので、ヘッドライトスチーマー施工しました![]()
めちゃめちゃキレイになりました![]()
エンジンルームもビカビカです![]()
デモカーR35もエンジンルーム洗浄中![]()
ZN8はまだボディファクトリーから帰ってきてません・・・![]()
明後日は搬入日なので、準備するのも明日まで・・・![]()
間に合うのか~![]()
![]()
![]()
公開日:
RB26 HKS CAM COVER BUFFLE PLATE 取付 & R35 フロントフェンダーフィン 取付
さて、サッシ屋さんBNR32は昨日に組み込んだデフケースを搭載し、エンジンルームの作業に入りました![]()
HKSから発売したRB26カムカバーバッフルプレートの取り付けです![]()
ブローバイオイルの多いRB26には効果的な商品ですね![]()
一旦オイルセパレーターを取り外して様子を見て頂きます![]()
デモカーR35は、お化粧直しでボディファクトリーから返ってきました![]()
レース活動で傷んだエアロパーツの補修と、ついでにフェンダーフィンも取り付けました![]()
レッドラインも貼りなおして、後はエンジンルームの洗浄ですね![]()
三田市Y様R35は、最終チェックして本日納車致しました![]()
![]()
ありがとうございました!
今月発売されたGT-Rマガジンに、この前のRH9鈴鹿サーキット走行会の取材が掲載されております![]()
またご購読宜しくお願い致します![]()
思いの外オートメッセの準備も捗りましたので、明日、明後日と定休通りお休みさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
公開日:
R35 ENDLESS Racing MONO6 キャリパーKIT 取付 & ブレーキローター 交換 & BNR32 ATS 2WAY メタルLSD 取付
さて、今日は三田市Y様R35のブレーキ交換です![]()
サーキット走行されておりますが、もう少し安心して走行されたいとの事で?キャリパーごと交換していきます![]()
今回は在庫のENDLESSレーシングモノ6ブレーキキットに交換をご依頼です![]()
ただ、ローターが磨耗限界でしたので、新品交換してから取り付けていきます![]()
良いですね~![]()
最終チェックして納車致します!
サッシ屋さんBNR32は、元々ATSのLSDを取り付けておりましたが、もう20年ぐらい使用しておりましたので、丸ごと同じATSの2WAYメタルLSDに交換していきます![]()
昔の物から仕様変更してあり、効きも良くなっているそうです![]()
バックラッシュ調整もOKなので、明日に搭載していきます![]()
大阪府IさんBNR32は、洗車して本日納車致しました![]()
またのご利用お待ちしております![]()
公開日:
BNR32 LSD 交換準備 & BCNR33 ADVAN GT BEYOND 19インチ & R35 クラッチ・ギヤ学習
さて、今日はサッシ屋さんBNR32のリアLSD交換準備で、デフケースを降ろしました![]()
前期、後期でサイドフランジの歯数が30山か31山の2種類あるので確認しましたが、31山だったのでATSさんに発注しました![]()
加西市N様BCNR33も大阪オートメッセに展示させていただくことになり、ホイールのマッチング確認しました![]()
アドバンGTビヨンドの19インチ10.5Jを入れましたが、メチャクチャ格好良くなりました![]()
デモカーR35は始動チェックしてクラッチ・ギヤ学習![]()
バッチリ決まりました![]()
ヘッド修理したBNR32は、明日納車になりましたのでエンジンオイル交換![]()
ガンメタ君は洗車してキレイになりました![]()
三田市Y様R35は、ブレーキアップグレードのご依頼です![]()
明日には納車致します!
公開日:
R35 クラッチ不調修理 & アテーサユニット O/H & BNR32 メガライフバッテリー 取付
さて、今日はボディファクトリーへZN8を持って行って、デモカーR35を引き取りへ![]()
![]()
オートメッセの準備で塗装中だったのを途中で引き揚げて、筑波で壊れたミッションの修理を開始![]()
何が壊れたのか点検しましたが・・・
ディスクのスプラインが舐めちゃって、プレートも焼けて反っちゃってました・・・![]()
ノーマルのケースではやはり8枚が限界なのかも![]()
とりあえず8枚に戻して組みました![]()
続いてアテーサも分解してオーバーホール![]()
やっぱりオイルもドス黒く臭かったので、調整して高級アテーサオイルを入れて組み付けました![]()
既定のトルクに調整し、取り付けました![]()
姫路市O様R35は元に戻して試乗チェックしましたが、全く問題なしでした![]()
お客様に聞いたらネット通販のTCMデータを入れてからおかしくなったそうです。
最近こういうトラブルが増えてきております。
たかがデータ変更ですが、おかしくなってからでは高額な修理代がかかることもございますので、些細なことも知識のあるプロショップへ依頼されることをお勧めします。
姫路市TさんBCNR33は、車庫で急にエンジンがかからなくなったそうで?引き取りに行ってきました![]()
![]()
原因究明と追加作業も進めていきますね![]()
サッシ屋さんBNR32は、バッテリー交換![]()
今回はメガライフバッテリーに交換しましたが、軽量化と電力アップを図ります![]()
後はLSDの変更と、ブローバイガス対策も進めます!
公開日:
大阪オートメッセ OAM2024 キャンペーン内容決定!!
やっとOAM2024のキャンペーン内容が決定しました![]()
3日間の特別プライスです![]()
その他の商品も限界まで頑張りますので、お近くのスタッフまでお声がけください![]()
これと24回までの無金利ローンもご利用くださいませ。
キャンペーンの併用はできませんので、悪しからずご了承ください。
公開日:
ZN8 トラストターボ パワーチェック & レカロ RMS 取付 & R35 ミッション修理 完了
さて、デモカーZN8ターボは慣らしが終わったのでパワーチェック![]()
ブースト圧は0.5キロ、トラストの公表データでは290馬力でしたが、全く同じ290馬力でした![]()
どこかのメーカーと違って改ざんされてませんでしたね(笑)
キッチリ高回転域までパワーが落ちることなくエンジンがパワフルに回ってくれるので、メチャクチャ気持ち良くなります![]()
大阪オートメッセでも3日間限定で過給機キャンペーンしますので、ご興味持たれている方にはかなりお得ですよ![]()
シートもレカロRMSに入れ替え![]()
後は外装作業ですが、メッセまでに間に合うのか?![]()
![]()
姫路市O様R35はミッション修理がドツボにハマりまして、ミッション2回、ソレノイド3回取り外して点検しても学習できずにエラーコードが消えません・・・![]()
怪しかった回転センサーも新品交換しましたが、また違うエラーコードが出てしまう始末・・・![]()
最後の神頼みでソレノイド本体交換と、TCMデータがネット通販で入れ替えた怪しいデータ番号だったので、つながりの良いMY15のデータを書き込んでクラッチ・ギア学習した所・・・
やっと直りました~![]()
最後に試乗チェックして納車致します!
加古郡OさんBNR32は、ガソリン漏れ点検させて頂きましたが、どうやら燃料タンクの上側から漏れている様で?タンクを降ろして一通りのホース類を交換してみることになりました![]()
三木市NさんZN8は排気漏れ点検でご来店頂きましたが、何とエキマニのナットが一個無くなっていたので?新しいナットを入れて締めたら直りました![]()
エキマニが割れていなくて良かったです![]()
奈良県N様R35は本日納車致しました![]()
ありがとうございました!
公開日:
R35 VARIS カーボントランク & カーボンGTウイング 取付 & GR6 クラッチ点検
さて、奈良県N様R35はトランクを取り外して交換作業開始![]()
VARISカーボントランクに交換しました![]()
これに専用のGTウイングを取り付けていきます![]()
精度も良くて強度の事も考えられた製品ですね![]()
リア回りが凄くレーシーになりました![]()
リアのスタビライザーもニスモ用に交換![]()
アライメントも完了しましたので、明日に納車させて頂きますね![]()
業社様からご依頼で、R35クラッチの強化を進めています![]()
姫路市I様R35は、エンジンオイル&フィルター交換でご来店頂きました![]()
![]()
キャラバンはリアゲートのダンパーが急に壊れてしまって新品に交換・・・![]()
積載車もこの前の筑波で調子が悪くなったので、整備しました・・・![]()
どうやらPCVフィルターの目詰まりだったみたいで、交換したらメッチャ調子よくなりました![]()
メッセの準備もそろそろ本格的に進めないと![]()
![]()
公開日:
Z34 HKS エンジンオイルクーラーKIT & ATクーラーKIT 取付 & R35 クラッチベアリング加工 & 油圧センサー 交換 & カーボンインテークグリル 取付
さて、今日はPKさんZ34の作業です![]()
今回はHKSエンジンオイルクーラーキットとATクーラーの取り付けのご依頼頂きました![]()
HKSの商品は効率や取付方法が良く考えられていますね![]()
何も干渉なくバッチリ取り付け出来ました![]()
ありがとうございました!
姫路市O様R35のクラッチは分解して内部チェック![]()
シール類は問題なかったので、油圧センサーの故障が確定です![]()
数年前のアッパープログラム施工車ですが、当時は新品のセンサーなんて手に入りませんでしたからね![]()
その時に7枚ディスクにしていたのですが、プレートに滑って焼けた跡がありました![]()
ディスクも減っておりましたので、クリアランス調整もしておきました![]()
今回はバスケットのベアリング加工も施しましたので、滑りも改善すると思います![]()
モチロン油圧センサーも新品交換しました![]()
アテーサのカプラーオイル漏れも対策して元に戻しました![]()
休み明けに搭載してチェックしますね![]()
奈良県N様R35は、オリジナルカーボンインテークグリルの取り付け![]()
トップさんのバックフォグフラッシャーも取り付けました![]()
今シーズンのアタックも終了したので、タイヤもカス取りしてラップ巻きしました![]()
公開日:








































































































































































