有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 News 」 一覧

紫R35 サーキット準備

こんばんは、全国3,000人の変態ブログファンの皆様(笑)

今日の作業日誌のお時間です。

p1000755 p1000759

パープル君はさらに導風効果を上げるために加工中

p1000760 p1000761

これでバッチリでしょう

p1000762

だいぶヤラシイ感じになってきましたよ~laugh

p1000756 p1000758

リヤフェンダーも今回はトップさんのワイドフェンダーに交換しました

明日には形になりそうですよ

そういえば、もう『次男坊』という名前も飽きてきたので、何かネーミングをつけたいのですが何か良い案はないでしょうか?

パープル君もちょっと間抜けな感じでパッとしませんしww

 

20161113_123434

後はサッシ屋さんのBNR32をシャシダイでセッティングcool

いい感じで~す

公開日:

R35デモカー オールペン

p1000748

ボディファクトリーから次男坊が一時帰宅しました

しばらく見ない間に誰の車かわからないぐらいに変わってしまいましたね(笑)

p1000749 p1000750

思ったよりパープルです

来週にはテスト走行が控えていますので、早く走れるように仕上げていきますねcool

 

p1000746

こちらもオールペンの水色君は外装の仕様変更

p1000745 p1000747

レッドラインを剥がしてリヤバンパーを中期純正に交換し、フェニックスパワーさんのアンダーサイドステップとトップシークレットさんのディフュザーフィニッシャーを取り付け

落ち着いた感じに仕様変更し、イメージがガラッと変わりましたね

 

p1000736 p1000737

DさんのBCNR33はエンジン&ミッションオイル交換

p1000738 p1000741

ブーツが破れたドライブシャフトはリビルト品に交換しました

p1000742

点検中にラックブーツも破れている事に気づいてしまいまった・・・cheeky

 

p1000751

鬼カッコイイ

ゴン吉さんのBCNR33は本日お預かりですww

p1000752 p1000753

いよいよ伊予ミッションをアレに交換しますヨ~

ですが純正部品が廃盤になっていたり、ミッションクーラーが付いていたり、と加工物もありますのでお時間下さいませ

公開日:

週末は・・・

今日は暖かく天気も良かったので朝から途絶えることなくお客様にご来店いただきました

ご相談や雑談等でワイワイと楽しい一日でしたヨ

 

p1000729 p1000730

さて、作業報告ですがDさんのBCNR33が入庫しました

色々と点検とメンテナンス、外装の取り付けを進めていきます

p1000732 p1000733

早速フロントのドライブシャフトブーツ割れと、リアデフの異音を発見frown

頑張って進めます

 

p1000734

N様のR35は点検blush

p1000731

I様はオイル交換

p1000735

Aさんもオイル交換でした

明日も頑張りますね

公開日:

リビルトをリビルト。

今日は暖かい一日でしたねkiss

腰が重い作業は今の内に終わらせないと!

p1000711 p1000712

サッシ屋さんのBNR32はドライブシャフトブーツが破れていましたので、リビルト品に交換します。

p1000714 p1000715

しかし、シャフトは強化品ですのでリビルト品をいきなり分解して組みなおしましたfrown

p1000716

リビルトをリビルトした、と言うことですね(笑)

p1000718 p1000720

後は燃料フィルターの掃除です

少しカスが出ていましたが、意外にキレイでした

 

p1000713 p1000721

IさんのRPS13は使えない部品を取り外しました。

と言うか、全部使えませんでした・・・

p1000722 p1000728

とりあえず出来るだけキレイに洗い流しておきましたよ

 

p1000723 

AさんのZC31Sは走行中に『キィーーーーー!』とすごい音がしだした、との事で早速点検です

p1000724 p1000725

ブレーキ辺りから音が出ていましたので覗いてみたら、ローターとバックプレートの間に小石が挟まっていました(笑)

まぁ大した事ではなくて安心

p1000727 p1000726

付いていたアルミナットが緩んでいて危険でしたので、レイズのレーシングナットを購入いただきましたcheeky

サーキット走行される方はアルミナットは危険ですよ

公開日:

SR20DET エンジンブロー

アメリカは何だか騒がしいですね

ウチみたいな町工場にはまだまだ影響無さそうですよ(笑)

ですが、アメリカの経済が良くならなければ世界の経済も良くならないのでトランプさんには頑張っていただきたいものです。

p1000695 p1000702

さて、この前のJDDAでエンジンブローしたRPS13のエンジンを降ろしました。

p1000703

ガソリンに引火してしまったので運転席側がかなり焼け焦げて配線類がすべてダメっぽいです・・・

しかも純正パーツは全て廃盤

ん~どうするか悩みますcheeky

p1000696 p1000698

エンジンは3番のコンロッドが折れてIN、EX側共にブロックを突き破っていました。

p1000704

こうなれば9割がたはヘッドもバラバラなんですが、淡い期待を抱いて分解していきます

p1000705 p1000706

・・・あれ?予想に反してキレイです

p1000707

少しピストンがヘッドに接触してバルブが曲がっていましたが、面研すれば使えそうです

HKSヘッドシステム、燃焼室加工、ポート研磨までしてありますので、かなりラッキーでした

後は使えるもの、使えないものの判別を進めますね

 

p1000699 p1000700

サッシ屋さんのBNR32はホースバンドの交換

p1000701 p1000708

前回の走行でHKSのホースバンドが一番抜けにくい事が判明しましたので、全てHKSの新品に交換しました

p1000709 p1000710

これでバッチリです

明日はドライブシャフトのオーバーホールも進めますよ

公開日:

R35 LED

今日は寒かったですねーfrown

北の方は雪が降った様ですし、いよいよ冬がやってきた感じ・・・heart

 

p1000687 p1000688

さて、N様のR35がLEDランプ交換で入庫しました

p1000689 p1000690

前後ウインカーとバックランプをバレンティーのLED球にblush

p1000691 p1000693

明る過ぎて直視できません

ありがとうございました

 

p1000679 p1000680

サッシ屋さんのBNR32は消火器の取り付けcool

レースする方は何があるかわかりませんので取り付けておいた方がいいですよ~

オフィシャルが来るまでに初期消火ができますので、被害がかなり少なくなります・・・

 

p1000684 p1000683

中古車R35は電池切れの空気圧センサー交換cheeky

p1000686 p1000685

バッチリ直りました

 

p1000678

バイト君のお姉さんのMPVは異臭がするとの事で点検しましたが、今日は特に臭くないとの事でした(笑)

一応オイル滲みがありましたのでキレイに掃除し、一旦お返しして様子を見ていただきます。

公開日:

R35 フルエアロ

さて、本日の作業報告のお時間ですblush

p1000665

昨日の夜にお預かりしたO様のR35はエアロパーツの取り付けです

p1000666 p1000667

まずはフロントですが、オリジナルカーボンディフューザーVerⅡを取り付けましたlaugh

p1000668

サイドはトップさんのカーボンサイドディフューザー

p1000676

リヤもトップさんのカーボンアンダーディフューザーでバッチリです

dsc_0858 dsc_0859

やっぱりこのセットが一番まとまりが出てレーシーですね

ありがとうございました

 

p1000669 p1000670

A様とK様のR35はストライプステッカー貼りをご依頼です

p1000671 p1000672

A様はシンプルなライン

p1000674 p1000675

K様はラインの間に文字入れしてアクセント

少し変化を入れて、皆様オリジナリティをご依頼されますヨ

こんなステッカーを作ってほしい等ございましたらご相談くださいませ!

 

p1000677

サッシ屋さんのBNR32は取材前の点検整備で入庫です

とある場所で6速全開しますので、しっかりと点検しておきます・・・frown

公開日:

JDDA2016 最終戦

今日は天気も良くて気持ちの良い天気でしたねkiss

各地で走行会やレースも多かったのではないでしょうか?

dscn0115 dscn0116

Oさんは今日のJDDAの用意中にフロントのドライブシャフトブーツが破れていたのに気付いて、昨日の閉店間際に緊急入庫

dscn0117 dscn0119

ちょうど在庫がありましたので何とか間に合いました

 

1478332450002 1478332459800

1478332455300

そして本日、セントラルサーキットにてJDDAの最終戦にエンドレスから3台がエントリーcool

1478332464253 1478332445011

嬉しいお知らせは、T君が10秒264で自己ベストタイム更新でした

しかも終速が222.22km/hとゾロ目(笑)

後もう少しで9秒台ですね~

 

 

嬉しいお知らせ、と言えば悲しいお知らせも・・・

 

p1000662 p1000663

IさんのRPS13が痛恨のエンジンブロー、からの発火・・・

p1000664

コンロッドが折れてブロックを突き破っていました。

何とか直せそうなので頑張ってみますが、配線関係がもう廃盤なのでどうするかですねぇ・・・

お客様は怪我も無く、案外ケロッとされていたので安心しました!

幸いなことに予備エンジンも持っていらっしゃったので、来年のシーズンまでには何とか仕上げますね

公開日:

ありがとうございます。

先日、盗難されたお客様の車をホームページ、facebookで情報公開させていただきましたが、多数のアクション、シェアをいただきましてありがとうございます。

http://www.endless-r.co.jp/post-15929/

https://www.facebook.com/endless.co.jp/posts/1440986802596878?notif_t=feedback_reaction_generic&notif_id=1478074839502810

まだ何も手がかり無い状態ですが、情報拡散していただければ何らかの発見があるかもしれません。

まだあきらめてはいませんので、引き続き宜しくお願い致します。

そしてこの記事を読んで今一度ご自分の愛車の保管状況に目を向けていただき、盗難にあわれないようなセキュリティをしていただければ、と思います。

 

dscn0112

さて、今日の作業報告ですが、中古車R35の内装清掃から

シートも取り外して入念に掃除しました

内装の状態も悪くないですよ

しかも車検は平成30年4月まで残っていますので、かなりお買い得だと思います

早速お問い合わせも増えてきていますので、お早めに

 

dsc_0857

T様のR35はフルチューン完成!

・・・では無いですが、見た目はフルチューンになりましたね(笑)

MY17ヘッドライトでフロントも引き締まりましたblush

本日納車させていただきましたヨ

ありがとうございました

 

dscn0111

中古車のbBは車検準備

点検整備バッチリOK

 

dscn0113  dscn0114

あのカッコいいBCNR33に載せるゲトラグミッションも到着

搭載が待ち遠しいですねlaugh

パーツがそろうまでもう少々お待ちくださいませ

公開日:

R35 格安中古車

dscn0110 

R35の中古車が入庫しました

走行距離は10万キロを超えていますが、故障も無く状態は良いですよ

dscn0107 dscn0099

とりあえずオイル交換や足回り、ブレーキチェックもOK

dscn0109

アライメント調整もしましたので、試乗もできますよ

価格はまだ決めていませんが車体価格は400万円以下で販売予定です

気になる方はお早めにご連絡くださいませ

早いもの勝ちですよ~laugh

 

dscn0100

M様のR35はサーキット走行後の点検ですblush

dscn0101 dscn0102

タイヤの内減りが酷かったのでローテーションして組みなおしました

 

dscn0097

岡山県のK様は前期型R35から14年のニスモに乗り換えられたので、今後のメンテナンス相談と点検させていただきました

うらやまし~

 

dscn0103 dscn0106

そして次男坊のサンプルカラーが出来上がりました

写真では分かりにくいのですが、かなりブラックに近いパープルです

光が当たればパールも入っていますのでキラキラと綺麗な紫が浮かんできます

楽しみでーすlaugh

公開日: