寒っ
昨日は暖かかったですが、今日は激寒でしたねぇ
そろそろこの辺りでも凍結注意の標識が出てきましたのでお気を付けください
そんな中、宝塚I様R35のハイブーストセッティングでした
ブースト圧2.0キロでは3速までホイールスピンが止まりませんでした(笑)
何とかタイヤを温めてバッチリセッティング完了
明日納車いたしますね
車検のBNR32はボールジョイントのブーツ破れ…
S君BCNR33は古いセキュリティの取り外しですが、配線がグチャグチャなのでまずは整理整頓していきます
ヴォクシーは車検で入庫
そろそろ車検ラッシュの時期ですね
不調のECR33はブローオフバルブをノーマルに戻し中
不調のGR6ミッションのオイルポンプは配線が削れていたのを発見
これで直りそうです
加古川市N様R35はタイヤ交換で入庫
明日にはお返ししますね
公開日:
R35 GT900 セッティング
やはり朝一から宝塚I様R35はご来店(笑)
夜通し慣らし運転ご苦労様でした
エンジンオイル交換と点検しましたが、全く問題なし
とりあえずローブースト1.8キロでロガーをとってセッティング
火曜はハイブースト2.0キロでセッティングしますね
SくんBCNR33はリアフェンダーの接合部から雨漏れしていた様で、コーキングやり直して修理出来ました
そしてブレーキパッドをディクセルのMタイプに交換です
ダスト低減パッドですので、ホイール清掃の回数が減りそうです
後はブレーキホースをステンレスメッシュホースに交換してブレーキタッチも良くなりました
不調のECR33はターボパイピングがボディにめり込んで切れかかっておりましたので、穴を拡大して当たらない様に加工中
車検のBNR32はプラグチェックしましたが、かなりススが溜まっておりましたので交換します
これで安心ですね
排ガスチェックしましたが、コチラは問題なし
オイル交換も終わりましたので、火曜に検査場行ってきます
神戸市N様R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
年始の土日はご新規様にも多数ご来店&ご成約いただきましてありがとうございました!
部品が入り次第、進めていきますのでお待ちくださいませ。
公開日:
R35 ブレーキローター交換
宝塚I様R35は補器類の取り付けが終わり、いよいよ始動チェック
一発OK
続いてパックリ割れたブレーキローター交換…
極限状態でのアタックが続きましたからねぇ
前後とも補修用ローターに交換完了
予定通り夕方には納車しました
たぶん今晩中に500km走って、明日の朝にはお店に来られている事でしょう(笑)
ありがとうございました!
白のR35はテールライトに引き続きヘッドライトも中期仕様
ご新規様のECR33はエンジンの不調で入庫しました
色々と怪しい箇所がありますので、しっかり点検してからお返しします
フィットハイブリットはエンジンオイル&フィルター交換でした
公開日:
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
本日から営業開始です
多数のお客様にも新年のご挨拶に来店いただきましてありがとうございました
作業も詰まっておりますので、早速作業は全開
宝塚I様R35はフライホイールが届きましたので作業再開
で、車体にドッキング準備が完了
無事に載せれましたので、明日には納車できるように頑張りますね
岡山県TさんBNR32は、どうやらVproハーネスの接触不良が原因でエンジンがかからなくなっていた様です
少し冷間時のリセッティングし、無事に始動OK
点検し、ミッションオイルも交換しました
KさんBNR32は車検で入庫しました
点検していると、何と割れたバックランプレンズに水が溜まってコネクターが錆びて点灯しておりませんでした
在庫のレンズに交換してOK
白のR35は中期テールライトに交換
加古川市O様R35はワイドフェンダー&カーボンボンネットの取り付けで入庫しました
しかし今日は寒かった…
正月休みボケした体にムチを打って明日も頑張ります
公開日:
今年一年ありがとうございました!
何とか一年間の汚れを落とし切りました…
毎年の事ながら、何でこんなにゴミが出るんでしょうか?(笑)
カレンダーも2018年に交換し、今年最後の営業日が終了しました。
振り返れば、今年は色々と飛躍出来た年でした
来年も今年以上にステップアップ出来るように頑張りますね
年明け早々にCTAC2018や大阪オートメッセ等のイベントが目白押し…
正月休みはゆっくりして、全開で急ぎます
営業開始は1月5日からとなります
最後になりましたが、皆様、今年一年、誠にありがとうございました!
来年もよろしくお願い致します。
有限会社エンドレス スタッフ一同
公開日:
R35 GT1000 セッティング
今日は年末のご挨拶でお客様が多数ご来店いただきました
ありがとうございました!
当社は明日で今年最後の営業日となります。
営業日と言っても大掃除ですが
なので作業は本日で終わりでした
大阪府A様R35は、とある方に秘密でしたのですが、本日ネタバラシしましたので初公開できました(笑)
エンジンの慣らしが終わりましたので、レーシングオイルに交換してセッティング準備
ロガーをとってデータ変更
タイヤも怪しい感じでしたのでブースト圧は1.8キロ弱でしたが、十分速いです
インジェクターは全然余裕が有りますので、タイヤ交換して慣れだしたらもっとブースト圧も上げれますよ
ありがとうございました
来年は一緒にサーキット楽しみましょうね
大阪府K様R35も最終チェックが終わって本日納車でした
メチャ格好良くなりましたねぇ
K様も来年はサーキット走行でタイムアップを狙いましょうね
14万キロ号はステアリングをRH9に交換です
ついでにスイッチパネルもカーボンにしてハンドル周りが締まりました
神戸市N様R35はリヤのハブボルトも交換します!
リヤはニスモのロングハブボルトにしました
ついでにナットもレイズのレーシングナットに変更しました
宝塚I様R35のエンジンは出来る所まで進めました
年明け早々に載せれそうです
公開日:
VR38 組み立て完了!
今日は底冷えしますね~
手の感覚が無くなってきました…
さて、宝塚I様R35のエンジンはウオーターポンプが少し漏れた形跡が有りましたので新品交換です
クランクギヤやチェーン類も全て新品交換
綺麗なエンジンになって気持ちいいですね
後はプラグも6万キロ全開走行しましたので新品交換してエンジン本体の組み立て完了です
頑張れば年内の納車が出来そうだったのですが、フライホイールの納期が来年になってしまいましたので、申し訳ございませんがもう少々お待ちくださいませ
大阪府K様R35はフロントディフューザーverⅡを取り付け
クロームメッキの牽引フックも取り付けましたよ
サイドステップはトップシークレットさんのverⅠを取り付けてレッドラインの貼り付け完了
明日には納車出来そうですね
K様R35はフェニックスパワーさんのサイドステップの取り付け
OさんBNR34はエンジンオイル交換でご来店でした
公開日:
VR38 組み立て
クリスマスも終わり、今年も残り1週間を切りましたね~
いよいよ年末です
さて、宝塚I様R35のエンジンはメタル選定が終わってクランクシャフトも交換して組み込み完了
ピストンリング&子メタルも新品交換してピストン組みつけもOK
念のためヘッドボルトも新品にしてヘッドも取り付けしました
後はクリアランス調整したらエンジン本体は完成ですね
中古車のクラウンは車検&登録が完了し、ホイール交換して完成しました
本日の深夜に福岡県へ納車に向けて出発します
コチラのアイシスもご注文の中古車で仕入れてきました
車検整備して登録準備進めますね
K様R35はサイドステップの取り付けで入庫しました
そして、昨日発売のOPTIONに、この前のセントラルサーキットでの取材の模様が5Pにわたって掲載されております
なかなか面白い記事になっておりますので、是非お買い求めくださいませ
公開日:
R35 フロントワイドフェンダー & アドバンGT 12J & VR38 新品ブロック
今日はクリスマスイヴですね~
残念ながら生憎のお天気ですが…
これが雪だったらステキなんですけどね(笑)
さて、大阪府K様R35がボディファクトリーから返ってきました
Kansaiサービスさんのワイドフェンダーついでにフロントバンパーを中期に変更
そしてホイールをアドバンGTの12Jに変更です
タイヤはミシュランCUP2の305サイズ
良い感じです~
宝塚I様R35のエンジンは新品ブロックを開封
当たり前ですがメッチャ綺麗
ヘッド洗浄も終わりましたので、休み明けから組んでいきますね
神戸市I君R35はエンジンオイル&フィルター交換でご来店でした
加古川市S君BCNR33はブレーキメンテナンスと雨漏れ修理で入庫しました
R33もそろそろ雨漏れや修理等も増えてきましたねぇ
後は毎年恒例の大阪オートメッセ2018の招待チケットも届いておりますので、お早めに取りに来てくださいね
※当店のお客様に限り無料配布させていただきます。
※原則お一人様2枚までとさせて頂きます。
公開日:
R35 強化ミッション 完成
昨日に引き続きN様R35のミッション積み替え
外見は変わりませんが、中身は別物です
色々有りましたが、無事に搭載してクラッチ・ギヤ学習も完了
最後にギヤ比が少し変わりますので、エンジンデータを書き換えて完了
試乗してきましたが、平歯ミッション特有のギヤ鳴りが気持ちよくて良いですね
ありがとうございました!
180系クラウンアスリートはタイヤ交換でご来店
バッチリOK
セルモーターを交換したJZX100マークⅡは車高調整
オイル交換もさせて頂きました
公開日: