有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 News 」 一覧

R35 ボンネット交換 & アンダーフィン 取付 & Z33 データ変更

さて、今日は三田市Y様R35の作業です

 

まずはボンネットをトップシークレットさんのエアロボンネットに交換

良い感じです

 

後はKansaiサービスさんのリヤアンダーフィンを4枚貼り

これも有るのと無いのとは雲泥の差ですね

 

60歳の方の車には見えないぐらい格好いい車に仕上がってきましたね~laugh

ありがとうございました!

 

 

この前にチェックランプのフラグを消したZ33ですが、今回はリミッターを解除しましたblush

これで大丈夫だと思います

 

 

加古川市O様R35は1回目のオイル交換

漏れも無く良い感じです

残りの慣らしは正月中に終わらせるみたいですね(笑)

 

 

愛媛県T様R35はECMデータ変更もご依頼ですcool

明日チェックして納車準備を進めますね

公開日:

R35 ミッション Cリング破損

さて、昨日降ろした愛媛県T様R35のミッションですが、分解して中身のチェックblush

ん?

 

え?

あぁ・・・

 

おぉ・・・

Cリングが外れてギヤが脱落し、暴れたギヤがトランスファーを破壊しておりましたcheeky

本当なら新品アッセンブリー交換になりますが、修理できますので半額以下の費用で済みます。

でもこうなる前にCリング対策しておいた方が良いですね

梱包してオーバーホールへ出します

 

お客様の車は絶好調です

もちろん対策済みミッションなので、これからも安心ですね

公開日:

R35 ミッション載せ替え

 

さて、今日は愛媛県T様R35のミッション交換です

 

ちょうどO/Hから返ってきましたので、ゴッソリ入れ替えです

明日には完成予定です

 

 

加古川市O様R35は3年75,000km使用したバッテリーを交換しましたblush

 

最終チェックが終わった頃に、ちょうどお客様がご来店され、ステッカー剥がしの続きをされました(笑)

ステッカーが無い姿も斬新?ですね

慣らし運転頑張ってください

 

W様CT9Aも死んでいたバッテリーを新品交換でした

タービンの慣らしもボチボチやってます・・・

公開日:

R35 エンジン始動チェック

さて、今日は加古川市O様R35のエンジンに塗装しなおしたトラストサージタンクの取り付け

良い感じですね~laugh

 

一気に元に戻してエンジン始動チェックしましたが、問題なくOKでした

後は元に戻して最終チェックして慣らし運転の準備ですね

 

 

ブロック割れ疑いのあるW様BNR34はエンジンオイルを抜いてチェックしましたが、クーラントも混ざっているのでほぼ間違いなさそうですfrown

とにかくエンジンを降ろして目視点検進めます

 

T様R35は積載車で移動しました

 

愛媛県T様R35は在庫の点検済みミッションに載せ替えすることになりましたので、明日から作業開始します

公開日:

R35 インジェクター 交換 & フューエルポンプ 交換

 

さて、今日は岡山県T様R35のインジェクター交換です

イギリスのメーカーに作ってもらっているオリジナル1100ccインジェクターを使用します

ほーだっち号でテストしたのですが、すこぶる調子良いです

 

フューエルポンプも容量が足りないので交換です

 

今回もサードの295L/hcool

フィルターもキレイに掃除しました

 

そしてデータ変更して書き込みOK

 

ログチェックしてバッチリOKでしたblush

最終チェックして納車準備進めます

 

 

加古川市O様R35のサージタンクの塗装が終わって、前に艶消し塗装したインマニとドッキングしましたが、雰囲気あって良い感じですlaugh

 

中古車のR35は車高調整

最終点検して海外へ発送です

 

 

愛媛県からお越しのご新規様R35はミッションがギクシャクするとの事で?MY13データを書き込んだら直ると思っていたのですが、どうやらミッションのセンサー不良の様ですfrown

結局お預かりすることになりました・・・

年内お返しできるように頑張ります。

公開日:

R35 1.5M ECM セッティング & VR38 エンジン搭載

 

さて、今日は岡山県T様R35のECMを中期以降採用の1.5MのECMに交換しました

データ容量も増えて変更できるマップも増えていますので、より良くなっています

 

オリジナルデータに書き換えてロガーをとってきたのですが・・・

マフラーの抜けが良すぎてインジェクター開弁率が110%張り付き・・・frown

データではブーストを下げきれなく、お客様に相談し、インジェクターとポンプを交換することになりました

冬場はパワーが出やすいので、抜けの良いマフラーを取り付けている方はご注意下さい

 

 

加古川市O様R35は前回に右側ショックのオイル漏れ修理をしたので、今回は左側も交換のご依頼でしたが、コチラも少し漏れておりましたcheeky

これで安心ですね

 

そして追加ポンプ用の配管を取り付け、いよいよエンジンを搭載です

後は元に戻すだけですね

 

まったく光沢の無くなってしまったタンク類はピカピカに磨きなおし

良い感じですlaugh

公開日:

R35 エンジン載せ替え準備 完了 & BNR32 車検

 

さて、加古川市O様R35のエンジンはインジェクターを交換して、補器類の入れ替え作業が完了

 

エンジンメンバーをキレイに洗浄してドッキングOK

これでGTⅢ800タービンKITの本領発揮ですね

 

後はHKSファインチューンVベルトを取り付け、お客様の希望で匠プレートを剥がしてオリジナルステッカーを貼りました

とりあえずエンジン関係は完成しましたが、後は燃料系の作業が残っておりますので、準備が出来次第進めていきます

ガッサガサになってしまったアルミタンク類もキレイにバフ磨きします~

 

KさんBNR32も車検が終わって最終チェックblush

公開日:

BNR32 不調点検 & 車検整備

今日はMさんBNR32の不調点検です

来店された時は直っていたのですが、冷えている時に車体がブルブル震えてエンジンの吹けが悪かったとの事です

 

症状的にプラグのカブリの様でしたので点検してみると、かなり使いこまれた感じで?

4年ほど交換されていなかったのでトラストの8番に交換しましたblush

これで一旦納車致しました

 

 

車検のKさんBNR32はフルオイル交換

 

ファンが割れていたのでBNR34のファンに交換しました

 

 

加古川市O様は街乗り用のタイヤが無くなりましたので、交換で持ち込まれました

来年にステッカーを張り替えますので、夜まで居残り、ご自分で剥がされておりました

エンジンが降りている間にサージタンクも模様替え

新旧エンジンを並べて補器類の移植作業に取り掛かりました

 

 

姫路市F様R35はバックランプとライセンスランプをLEDに入れ替えましたblush

 

良い感じです

公開日:

R35 エンジン載せ替え準備 & サーキット走行後点検

 

さて、今日は加古川市O様R35が入庫しました

 

鈴鹿サーキット走行会が終わって、年内のイベントが終了しましたので、今のうちにエンジンを載せ替えていきます

年内にはお返し出来るように頑張りますね

 

ガンメタ君はサーキット走行後の点検blush

 

エンジンオイルも交換しましたが、全く問題なしでした

 

街乗り用のホイールはA052が無くなったので、ミシュランCUP2に入れ替えました

 

KさんBNR32は車検で入庫しました

年内いっぱいまで予定がビッシリです

公開日:

鈴鹿サーキットへ行ってきました。

 

昨日はRH9走行会で鈴鹿サーキットへ行ってきました

 

デモカー枠ではガンメタ君と加古川市N様R35で出走です

 

今回もデモカーを佐藤公哉プロ、加古川市N様R35を久保凛太郎プロにドライブしていただきました。

 

デモカーは1本目の走行時にシフトアップしなくなる症状が出てしまい、諦めかけていたところエスプリの前川社長が快くデモカーのシフトスイッチを貸して頂き事なきを得ました。
この場をお借りして感謝致します。
ありがとうございました🙇

加古川市N様R35もシフトが変わらなくなり、症状的にデータ側の問題だと分かり、現地でデータ変更して対応しました。

言い訳にはなりますが、時間が余りにも少なすぎた中、2分9秒146と2分10秒245という結果を出していただいた両ドライバーに感謝します。

しかしウエストさんが出した2分4秒649という驚異的なタイムには驚きでした。

前日まで車両製作に奮闘されており、やはり努力した結果だと思います。

おめでとうございました🎉

ウチはウチなりのやり方で上を目指したいと思います🔥

ご参加頂きました皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした👍

公開日: