TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE & R35 セッティング & R35 BNR32 ZN8 ZN6 メンテナンス
さて、昨日はトーヨータイヤの走行会【TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE】に参加すべく、岡山国際サーキットへ行ってきました
お客様も走られてメチャクチャ暑かったですが、トラブルなく終われて良かったです
またFacebookにアルバム作ったのでご覧くださいませ
メーカー主催の走行会だけあって、お祭り騒ぎでイベント感のある楽しい走行会で良かったです
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした!
BOSS専用GR86はデモカー枠で楽しんだので、綺麗に洗車しました
最近よくサーキット遊びしてるので、エンジンオイルとデフオイル交換しましたがメッチャ綺麗でした(笑)
今回もHKSのZEROレーシングオイルを使用しました
業者様からご依頼中のR35不調修理ですが、4WDの修理も出来ましたので全開セッティング
無事に思っていたようなパワーが出て一安心です
納車準備進めます!
奈良県O様R35はメンテナンスでご来店です
まずはエアクリーナーのフィルター交換
VベルトはHKSファインチューンVベルトに交換
良い感じです
一緒に来られていた奈良県M様R35ニスモNアタックも、Vベルト交換をご依頼くださいました
いつも遠方からご来店下さり、ありがとうございます!
神戸市FさんBNR32は、点検でお預かりです
最近マフラーから黒煙が出るとの事で?セッティングがズレているのか、はたまた何か他に原因があるのか原因を探ってみます
神戸市OさんZN6ターボは、パワーアップのご依頼です
フューエルアップグレードとEVCを取り付けてブーストアップですね
先日オールペンした神戸市YさんBNR32は、エアコンが効かないと事で点検しましたが、ガス圧がかなり減っておりましたので補充させて頂きました
暖かくなってきたので、そろそろエアコンの相談も増えてきそうですね
加古川市N様R35は車検整備開始
コータ君ZN6もサーキット走行後のメンテナンス
NAなので0W-20のZEROレーシングオイルを入れました
今週は走行会が多かったので疲れました・・・
公開日:
エンドレス走行会 & BNR34 車検整備 & R35 タイヤホイール交換 & 車検 & 燃料ポンプ 電源強化リレー 取付
昨日はセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催しました
予想に反してメチャクチャ寒くて凍えましたね・・・
クラッシュも無く、皆様和気あいあいと楽しまれましたよ
今回は佐藤公哉プロドライバーにお願いして、RZ34用オリジナルサスペンションのセットアップをお願い致しました
現地でショック交換やバネレート変更し、かなり良い方向に変化しそうです。
次回はまた秋ごろに予定しておりますので、またのご参加お待ちしております
Facebookに写真を掲載しておりますので、ご自由にダウンロードしてください
ありがとうございました!
そして今日は汚れたデモカー達を綺麗に洗車しましたが、昨日と打って変わって汗ばむ陽気
久しぶりに半袖で作業しました
神戸市HさんBNR34は、新しいガソリンを入れて排ガスチェック
凄くクリーンになりました
先に車検を進めます!
また週末に岡国で走行会なので、姫路市K様R35はタイヤホイール交換でご来店です
アドバンR6&R888Rドリフトに変更
福岡県I様R35はフューエルポンプ電源強化リレーとEVCのモニターの取り付けが完了
最後に実走セッティングですね
三木市N様R35は車検が完了
後はクーラント漏れ修理です
ガンメタ君は次のステップへ向けて作業開始
公開日:
公開日:
公開日:
大阪オートメッセ準備完了!
さて、今日はキャラバンにオリジナルグッズや展示品の積み込み
メガライフバッテリーの即売や掘り出し物の販売もございますので、ご興味あればご購入お願い致します
展示車両の準備も完了しました
では明日はインテックス大阪へ搬入ですので、明日から4日間は臨時休業とさせて頂きます。
大阪オートメッセ2025にご来場の方はインテックス大阪でお会いしましょう!
いつもの6号館Aですのでお間違いなく
公開日:
OAM2025 キャンペーン内容 決定!
お待たせしました!
やっと大阪オートメッセのキャンペーン内容が決定しました
まずは86&BRZの過給機キャンペーンです
ZN6&ZC6 HKS スーパーチャージャーの取付総額770,000円を3台限定670,000円!
ZN6&ZC6 HKS GT4135ボルトオンターボキットの取付総額1,012,000円を3台限定860,000円!
ZN6&ZC6 トラスト T517Z(T518Z)ボルトオンターボキットの取付総額1,095,600円を3台限定900,000円!
ZN8 & ZD8 HKS スーパーチャージャーキットの取付総額968,000円を3台限定860,000円!
ZN8 & ZD8 HKS GTⅢ-RSボルトオンターボキットの取付総額1,435,500円を3台限定1,200,000円!
ZN8 & ZD8 トラスト T620Zボルトオンターボキットの取付総額1,290,300円を3台限定1,100,000円!
その他もオイルクーラーキットやオリジナルサスペンション、マフラーやエアクリーナ等、何でも安くします
続いてR35 GT-R
前期型はそろそろエンジンがお疲れ様になってくる頃合いだと思いますので、通常O/Hに弱い純正コンロッドをRSEH断面コンロッドをプラスした『エンジンO/Hプラス』メニューを3台限定で総額650,000円!
タービン交換前提で1000馬力対応の強化エンジンは通常1108800円を3台限定950,000円!
ついでにタービンキットを取り付けたい方は各種タービンキットもお安くしますよ
普段は割引やってないアッパープログラムも3台限定440,000円です!
昨今の事情でキャンペーンするのは難しいRB26系は、去年大好評だったコンバージョンセットを3台限定450,000円!
最近は相談内容がバラバラですので、内容が決めきれませんでした
相談は無料ですからお近くのスタッフまで気軽にお声がけくださいませ。
毎年恒例の24回まで無金利ローンキャンペーンもやりますよ~
それ以上でも金利はかなり低いので、高いお買い物を考えられておられたらこの機会を是非ご利用くださいませ。
RV37やRZ34のブーストアップのお問い合わせも増えてきましたので、3日間だけのスペシャルプライスも考えております。
インテックス大阪に来ないと分からないので、多数のご来場をお待ちしております!
公開日:
CLUB RH9 筑波サーキット デモカーバトル & RZ34 ADVAN GT BEYOND 取付
さて、昨日は筑波サーキットで開催された『TOYO TIRES presents CLUB RH9 筑波サーキット デモカーバトル』へ参加してきました
今回のデモカードライバーはRH9で決めて頂いた谷口信輝プロに乗って頂きました
車の調子も良く、57秒551出ました
ただ、このタイヤではもっとこうした方が良いとアドバイスも頂きましたので、まだまだ進化しそうですね
GR86は坂口良平プロにお任せ
前の車に詰まってしまったり、車の小トラブルで思ったタイムは出せなかったそうですが、それでも1分2秒635と好タイムをマーク
エンジンやフィーリングはとても良い評価を頂けましたので、もう少し気になった足回りを研究してもっと楽しい車になるようにしていきたいですね
最後は今回初めての試みとなるチューナー自らデモカーをドライブする【チューナーズバトル】も開催
タイムはさておき(笑)、互いに切磋琢磨してきたチューナーのガチンコバトルは楽しそうでした
また色々なサーキットでもやって欲しいですね
遠かったですが、色々な経験が出来て良かったです!
関係者の皆様、お疲れさまでした
今日は汚れたデモカー達の洗車からスタート
尼崎市M様RZ34は、ホイール交換でご来店です
今回入れるのはアドバンGTビヨンドのレーシングサンドメタリック
フロントはちょっと厳しいサイズでしたので、ショートアッパーアームに変更して少しキャンバー変更しました
アライメント調整し、降ろしてみたら良い感じですね~
ありがとうございました!
公開日:
エンドレス走行会 2024 快晴にて終了!
昨日はセントラルサーキットでエンドレス走行会を開催させて頂きました
前回は大雨でしたので心配しておりましたが、今回は終始快晴で良かったです
佐藤公哉プロドライバーにドライビングレッスンして頂き、お客様も凄く勉強になると大好評です
エンドレスのお客様限定にしており、参加される方のマナーも良くて凄く和やかな走行会なので、初心者の方も安心して走行して頂けますよ
豪華賞品が当たるジャンケン大会もありますので、最後まで楽しめます
ついでに筑波サーキットと鈴鹿サーキットで使用するTOYOタイヤR888R Driftのテストを佐藤プロにお願いして、足回りのセットアップの参考にさせていただきます
大きなトラブルやクラッシュも無く、お客様に楽しんでいただけたようで良かったです
また来年も年に2回程度ですが開催しますので、ご参加お待ちしております
Facebookの方にもアルバムを制作しましたので、また見てくださいね
お疲れさまでした!
で、今日は朝から晩まで走行会の後片付けやデモカー達の洗車に追われました・・・
シリンダーヘッド交換になった神戸市FさんBNR32は、使用するヘッドの面研が完了しましたので作業開始しました
前回、綺麗に洗浄したヘッドがドロドロに汚れておりました・・・
頑張って進めていきます
加古川市O様R35は、サーキット走行中にパワーステアリングが効かなくなってしまいましたので?サーキットからそのまま入庫しました
初めての症状ですが、どうやらパワステポンプが壊れた??
姫路市K様R35はフューエルポンプ追加とセッティング、エアロパーツ取り付けとメンテナンスで入庫です
姫路市TさんBCNR33はエアロパーツの仕様変更です
このヴェイルサイドエアロも好きだったのですが、これで見納めです~
公開日:
R’sミーティング2024 終了 & S660 JW5 HKS フラッシュエディター & ZN8 追加オイルクーラー & 明日は走行会
10月27日はR'sミーティングで富士スピードウェイへ行ってきました
微妙な天気でしたが、何とか雨は降らずに持ちこたえましたね
今回はデモカーR35、加古川市N様 ボアアップ4L 20RX 仕様のR35、加古川市O様 強化エンジン GTⅢ800 仕様のR35、大阪府I様 強化エンジン GTⅢ800 仕様のR35の4台を展示させていただきました
来場者も多くて良かったのですが、少々マンネリ気味なので何か新しい事を考えないとお客様も飽きちゃう頃合いかも?と感じました。
関係者の皆様、お疲れさまでした
そして今日は、HKSフラッシュエディターをご購入いただきましたご新規様S660のデータを書き換えました
ブーストアップデータのフェイズ2を書き込みましたので、少しパワーも上がっていると思います
ありがとうございました!
BOSS専用ZN8は、この前の岡山国際サーキット走行会で走った時に水温&油温がかなり厳しかったので、対策を施しました
水冷オイルクーラー付きのレーシングラジエターが販売されていることを発見し、早速取り付けてみる事になりました
HKSのオイルクーラーも付いているのでサブオイルクーラーとして機能してくれるはずです
丁度明日は走行会なので、様子を見てみますね
久々の加西市N様BNR34は、明日の走行会前メンテナンス
エンジンオイル&フィルター交換させて頂きました
神戸市SさんBNR32はファンベルトがひび割れていたので新品交換
加古川市N様R35のTE37ホイールは、フージャーからRE71RSに変更
アドバンGTの方はワイヤーが出ていたタイヤは外して一旦お持ち帰りです
そろそろアタックシーズンなので、タイヤ交換が増えてきました
デモカーR35も長距離乗ったのでエンジンオイル交換
洗車もして綺麗になりました
という事で、明日はエンドレス走行会ですので臨時休業とさせて頂きます。
ご了承くださいませ。
ご参加いただく皆様は、ご安全に楽しみましょう
公開日:
今年もR’sミーティング2024出展します!
秋となれば毎年恒例のFSWで開催されるR'sミーティングですね
今年も出展する事になりました
なかなか関東のイベントには行けていないので、ご参加される方は是非お立ち寄りくださいませ
公開日: