有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

こんにちは

今日はいい天気ですね

皆さんが忙しくお仕事してる中、私は掃除してました(笑)
蜘蛛の卵と虫と戦いました

出来ることが掃除しかなくて、ほんと申し訳ないです

早く何か一つでも覚えて役に立ちたいです!(笑)

今は掃除頑張ります

頑張って綺麗にするのでお店来てくださいね`

明日香でした`

公開日:

BNR34 インジェクター&Vpro取り付け

今日から女の子が入りましたが、いい子なので皆さん仲良くしてくださいね

毎日通ってもっと仲良くしたいのであればBOSSの許可が必要になりますので、あしからずご了承下さいませ。(笑)

ありがたい話ですが今日も常連様、初めてのお客様がバタバタと来店していただきまして作業が思った様に進みませんw

 
合間を縫ってインジェクター交換です

 
サードさんの650ccですのでデリバリーを拡大加工します


取り替え完了

 
純正の四角カプラーから楕円カプラーに交換して・・・


完成です

 
今回はHKSのFコンVproでセッティングしますので、とりあえずアイドリングできるデータを書き込んで・・・


チェックランプが点灯しないか確認しながらエンジンスタート

もちろん何ごともなくアイドリングも安定しています

後は実走してセッティングしますのでもうしばらくお待ちくださいね


他にはBCNR33の車検整備です。

明後日には行けるかな?

がんばります

公開日:

初めまして

今日からENDLESSで働きます(^^)

明日香です(^^♪

何も知らないバカですが、一から覚えて頑張りますのでよろしくお願いします!

恥ずかしいから後姿だけ

お店に会いに来て下さいね

公開日:

RB26 カム交換 & R33車検


昨日お預かりしましたBNR34のカム交換です

 
今回はHKSのIN256°、EX264°のハイカムを装着します


後はインジェクターを交換してVproセッティングしますね


午後からは車検でBCNR33をお預かり

車検の残りがわずかしかありませんのでハイペースで頑張ります

公開日:

サンドブラスト & オイル交換 & R34お預かり


オーバーホール中のエンジンですが、腐食が激しくサージタンクもこんな状態に・・・

せっかく中身がキレイになるのに見た目が汚いと何だか嫌ですよねぇ


なのでサンドブラストで表面処理しちゃいました

もちろんサービスで


まるで新品の様に生き返りましたよ


オマケにインマニやパイプなど見えるところはすべてブラスト処理

来週にはクランクシャフトも返ってくる予定ですので、返ってきたら一気に仕上げますね


お昼過ぎにはついこの間オーバーホールが完成したR33のお客様が来店

 
もう500キロ走行されて1回目のオイル交換です

この感じだと慣らし完了も早そうですね


そしてカム交換とVpro取り付け、セッティングでBNR34をお預かり

コチラもできるだけ早くお返しできるようにがんばりますね


今日も歴代の4灯テールがそろいました

公開日:

最近の作業状況

さっき急に雨が降ってきて焦りました・・・

桜もこの雨で散ってしまうかもしれませんね

皆さんはもう花見などは済んだ後でしょうか?

さて、最近は会議や打ち合わせ等でバタバタとしてしまってブログをサボり気味ですが作業は進んでいます

 
オーバーホール中のRB26は洗浄も完了してクランクシャフトのバランス取りからの返却待ちです


待っている間にピストン、コンロッドの重量合わせや・・・


このエンジンに取り付けるHKSさんのVカムKITも到着しましたので、カバーを塗装します


今回はニュルカラーにしますので、出来上がりはこんな感じになる予定です

もうしばらくお待ち下さいね

 
後はK様のハイエースにレーダーを取り付けや・・・


知り合いの修理工場から調子の悪いECR33が入庫。

 
途中でエンジンが止まってしまった様で、プラグを外してみると・・・


真っ黒にカブっていました・・・

原因をつきとめます


N様のR35のカーボンエアロ加工も仕上がってきました

 
ダクトのペイントや小物もいい感じ

 
サイドステップもカッコ良くなりそうな予感です

最終仕上げの段階になってきましたので取り付けが楽しみですねぇ

果たしてツーリングに間に合うかな!?

 

公開日:

RB26 O/H & R35が・・・

今日は暖かく気持ちイイ陽気です

気分も良いので仕事もはかどりますよ

 
お預かりしていますBNR34のエンジンですが、順調に進んでいます

ヘッドも降りて状態を確認してみると、やっぱり汚れが目立ちますね・・・

 
腰下は思ったよりも軽症です(笑)

 
ピストンも外れてバラシは完了です

後は点検、バランス取り、重量合わせ、メタル合わせ、洗浄など進めていきます


後はR35のS様がエアロの修理などで入庫


大阪のY様がオイル交換で来店


N様が次のツーリングの打ち合わせに来店、と次々に来店されました

暖かくなってきましたし、そろそろみんなで出かけたい季節になってきましたね

公開日:

エンジンO/H 終了

BCNR33のエンジンO/Hが完成しました


こんなにキレイになりました

降ろしてみていろいろとありましたが無事完成しました。

きっちり慣らしお願いしますね

有難うございました。

公開日:

ランエボ & Z34


午後からはブレーキパッドの交換でエボⅧのお客様が来店


車を買われた時から入っていたパッドの効き具合があまり良くなかった様で、ローターもかなり削れていました・・・

 
今回はあまり馴染みはないかもしれませんが、ルービックスのパッドを入れます

少し値段は高めですが効きも良く、ローターの攻撃性もダストの量も少なめでオススメのパッドですよ


気に入って頂けるとありがたいですね

ありがとうございました

 
そしてニスモエアロをまとったカッコイイZ34のお客様が来店されました

そろそろサーキットも走ってみたいとの事で、Z34の弱点である油温の上昇を抑えるためのオイルクーラーとサスペンションをご購入していただきました

オイルクーラーはHKS、サスはアラゴスタの特注品に決定

到着までしばらくお待ちくださいね

公開日:

R32 完成!


エンジン、ミッション、タービン、トランスファーのフルオーバーホールでお預かりしていましたHNR32が、ようやく納車できました

ミッションのオーバーホールに半年以上かかってしまいまして大変申し訳ありませんでした・・・


ホコリで汚れていたボディもキレイに洗車させていただきました

久しぶりにアクセルを全開にしたい所でしょうが、グッと堪えて慣らし運転おねがいしますね

ありがとうございました

公開日: