有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

R35 フライホイールハウジング交換

 

今日も暑くて汗ビシャですが作業はがんばっておりますよ

 
昨日の続きでR35のフライホイールハウジングの取り外し


知恵の輪状態で何とか外れました


一応点検してみると、やっぱりベアリング付近からスゴイ量の鉄粉が出てきました

ココのベアリングが壊れてしまうとアイドリングや一定の回転数で異音や振動が出ますので、心当たりのある方は早めの対応を


今回は対策品を取り付けましたので安心ですね

長らくお待たせしました

 
車検のBNR34も光軸調整、トー調整、排ガスチェック終了しましたので、明日検査場に行ってきます

 
他にはS13のリア周りの取り外しや、サージタンクを交換したMY11のR35を走行チェック&セッティングなどで本日は終了です

明日も頑張りますね~

 

公開日:

暑っ!

今日はかなり暑いですねぇ

汗っかきの僕にはそろそろ厳しい季節になってきました・・・

さて、今日の作業は・・・


R35の新品フライホイールハウジングが届きました

 
早速、取り外す準備はOK

この作業はかなり大変ですので、頑張っておりますがしばらくお待ちくださいね


後はS13のエンジンを下ろす準備や・・・

 
車検でお預かりしているBNR34のエアコンベルトの交換

切れかかっていたので間一髪セーフでした


長期お預かりしていたBNR32も今日納車ですので洗車してお返しです

まだまだ入庫待ちのお客様がいらっしゃいますので頑張って進めていきますね

公開日:

本日の作業。

 

昨日はかなり暑かったですが、今日はちょうど良い気温でした

 
MY11にHKSさんのEVCⅥを取り付け

レーシーなコクピットになってきましたね

後はコンピューターの細かいセッティングで終了です

 
他にはR32のフロントアッパーアームの交換&リアメンバーカラーの取り付けや・・・


ムーブのヘッドカバーの洗浄とパッキンを新品に交換

めっちゃキレイになりましたよ

 
ワンオフのブローバイ対策タンクが完成して取り付け、エアクリーナーも新品にして完成

後は元に戻して点検などが終わればお返ししますね


最後にBNR34の車検整備&オイル交換です

今週末にはお返しできるようにがんばっていますよ

後は動かなくなってしまった車の引き取りや見積もりの相談、問い合わせの対応や発注の手配などでバタバタしちゃいました

今日はこの辺で勘弁してください・・・

 

公開日:

トラストサーキットラン 2012 Rd.2


日曜日はセントラルサーキットで走行会が開催されました

行く途中はパラパラ小雨が降っていましたが、到着すると雨も上がってちょうどいい気候でした

 

 

 

 
エンドレスからは8台エントリーしてくださいました


色々とトラブルが出てしまって対処していてほとんど見れていなかったのですが、ミドルクラスでKさんが二位になっていました

おめでとうございます

次は10月7日(日)の予定ですので今回良かった方も思った走りができなかった方も、次も頑張って参加してくださいね

お疲れ様でした

公開日:

土曜日も・・・

朝からずっとお客様が入れ替わりでご来店いただきましてありがとうございます

 
作業の方はBNR32のオイル交換

点検中にパワステラックからオイル漏れが発覚・・・

がんばって直しましょう


T君のBCNR33にGTウイングも取り付け


明日の走行会に何とか間に合いました

くどい様ですが後はタイムだけですね(笑)

 
後はR35にトラストさんのメーターをビルトイン!

キレイにスッポリ入ってるみたいに見えますが分解、型合わせ、切削、配線通しとかなり大変でした


その甲斐あってピッタリ合ってますよ


そしてTさんのBNR34を車検でお預かり

冗談で言った手土産を本当にいただいてしまって申し訳ありません

しっかり点検してお返ししますね

blog-other、新規のお客様や常連様ご来店ありがとうございました

明日は走行会ですね

僕たちもできるだけサポートしますので、みなさん楽しんで下さいね

公開日:

今日は・・・

何かとバタバタ



ボッキリ折れたハイキャスロッドを・・・


 

緑整備センターさんのハイキャスキャンセラーに取り替え

構造変更に必要な書類も付いていますしハイキャスも取り除けるので一石二鳥

アライメントも取ってOK



昨日から預かっているムーブのオイルパンにブローバイオイル戻し用のパイプをオイルパンに溶接

何だかレース車両を作っている気分です


 

MさんのR32がベルト切れかけでしたので新品に交換



この前に紹介していただいたR35(MY12)トラックパックに・・・



走行中にDVDやTVが観たいとの事で、加工するのにバラバラ

気を使いながら何とか無事終了

blog-otherにもR32の点火不良の点検や見積もり、お客様の接客、ワンオフ品の制作などで疲れちゃいました・・・

でも6月に入ったばかりですし全開で頑張りますね

公開日:

R35 サージタンク完成 & ちっちゃいけど・・・

 
MY11のR35もパイピング磨きも終わって・・・


エンジンルームは完成です

カッコイイ~!(自画自賛ww)

無事にエンジンもかかりましたので、後は室内の配線加工やメーターの取り付けなど進めていきますね

そして、エンドレスでは珍しく・・・


ムーブが入庫


女性のオーナーさんですが、レカロシートが付いていたり内装&外装も手が入っていてコダワリが感じられます

 
今回は走行距離も伸びてきたからなのかブローバイガスがかなり出ていて、これの対処でのご相談

チューニングカーと同じ手法で対策してみますね


かなり汚れていますが、頑張ってキレイにしていきます

公開日:

HKS キャンペーン

昨日はHKS営業マンN氏が来店


5月25日~8月25日までのビッグパワーキャンペーンの告知に来られました


詳しくはコチラ↑をクリック

エンドレスなどのHKSパフォーマンスディーラーで商品を買えばEVCⅥやドライブレコーダーを貰えるチャンス

悩んでいる方は是非この機会に

公開日:

アリスト キャリパー交換 & R35 データ入力


お預かりしているアリストに30セルシオのモノブロックキャリパーを取り付けます


このクラスで片押しキャリパーはナイですよね・・・

 
でもポンッと付く訳ではなく、ナックル&プレートの加工が要りますので意外と大変

 
何とか取り付け成功

後はリヤのメッシュホースを取り付けてエア抜きすれば完成です

 
後はR35(MY11)のミッションデータ書き換えと・・・


エンジンECUデータも書き換え

明日にはエンジンかけれるかな

頑張りまーす

公開日:

今日は・・・


突然の大雨&雷でビックリ

その後、晴れたり雨が降ったりと安定しないお天気でした

さて、今日の作業は・・・

 
ゲトラグ6速のアリストにビッグオペを取り付け

まだクラッチの油圧系統の不具合があり、試行錯誤中です

 
後はサージタンクを変えたR35のパイピングをワンオフ制作

磨きをゴトPに任せて・・・


HKSさんのEVCⅥと・・・

 
トラストさんのNEWメーター『マルチD/Aゲージ』を取り付け


でもセンサーなどをドコに付けるか迷い中です

R35って本当にエンジンルームが狭いので大変・・・


そうこうしていると、この前水漏れでお預かりしたM様が来店されました。

なんだろう?と聞いてみると・・・


ハイキャスロッドがボッキリ折れてます!
 

もうお客様も笑うしかありませんでした

とにかく治しますね

公開日: