有限会社エンドレス ENDLESS

TOTAL TUNE&PERFORMANCE ENDLESS

「 BLOG 」 一覧

R35(MY12) & RB26 改2,7L

 
I様のR35(MY12)をお預かりしています

まだ走行距離1,000キロ未満で新車の匂いが漂うお車ですが・・・

 
エアロ加工や塗装・・・

 
トラストさんのスポーツキャタライザー・・・


オリジナルフルチタンマフラーなど取り付けていってます

音量もうるさすぎずイイ感じ

後は車高調アダプター、ブーストアップ、セッティングと盛りだくさんさので頑張っていきますね

 
NさんのRB26も納期待ちだったメタルがやっと揃いましたので、ボーリングが終わった新品N1ブロックに組み込んでいきます


今回はHKS鍛造ピストンと東名パワードH断面コンロッドの組み合わせです

バリ取り、洗浄、点検などしながら組み付けていきますので少々時間がかかりますが、良いエンジンに仕上げますね

 

公開日:

NEW!! R35GT-R後期ローター装着スペーサー


新商品の紹介です。

2010(前期)GT-Rに2011(後期)の390φローターを装着する為のスペーサーです。

これを装着する事で効き、見栄え共に良くなりますよ

フロントのみ価格¥20,790-(税込み)

公開日:

R33 セッティンング

 
ゴン吉さんのR33もオイル交換してセッティング準備


一応全開セッティングしましたが、メッチャ調子イイですよ~

やっぱり微妙に数値が変わっていましたので調整してきました

レースでいい結果出るといいですね


ツインパパさんも久しぶりに来店下さいました

 
オイル交換とついでに各部点検

特に問題無さそうでした

来週からまたR35を一台お預かりしますので頑張りますね

 

公開日:

快調~♫


ゴン吉さんのR33、無事エンジン始動しました

結果は・・・

作業した本人もビックリするぐらい・・・

快調!


来た時には変な症状も全く無く、キレイな吹け上がり

明日にでも実走行チェックしてきます


そしてチタンマフラーの修理も

 
フランジの溶接割れと、ビックリするぐらい反っちゃってました

 
前よりも厚いフランジに交換しました

一応割れにくい様にしておいたので寿命は伸びると思います

 
W様のR35もソレノイド洗浄しました

走行距離16,000キロでしたので、それなりに鉄粉ついていました

 
前期ですので対策キャップも取り付けて完了

 
その後、ブースト圧調整とロガーとってきました

イイ感じですよっ


夜にはOさんが来店。

エンジンルームから白煙が出てきたみたいです

点検してみると・・・


エアコンベルトテンショナーのプーリーベアリングが逝っちゃってました

ベアリングが固着してベルトがバーンアウト状態になって煙が出たみたいでした

エンジンじゃなくて良かったですね

早速注文します

 

公開日:

R35 ブーストアップ & R33 メインハーネス交換

 
W様のR35にEVCⅥ取り付けました

しかしR35にブーストコントローラーの取り付けは大変です

ついでにミッションソレノイド洗浄も依頼されましたので、明日洗浄してからブースト圧調整してきます

 
ゴン吉さんのR33も古いハーネス外し終わり、新品に交換中

R34よりスペースがなくて四苦八苦・・・

明日には始動できそうです


N様のR35も街乗りセッティングばっちり決まりました

新品タービンなので一応慣らしをしていただきますので一旦お返ししますね

 

公開日:

寒っ!

今日は一気に冷え込んで鼻水たれるぐらい寒いですね・・・

風邪ひかないように気をつけなければっ


N様のR35ソレノイド洗浄終わりました

これで作業は完了です

明日は街乗りセッティングしてきますね


W様はBNR34と入れ替えでR35お預かりです


早速データ書き込みました

後はEVCⅥ取り付けてブースト圧チェックしますね


そしてゴン吉さんのBCNR33もお預かりです


このGT-Rも調子が悪くメインハーネスを新品に交換します

これでBNR34の様に治ればいいんですが・・・


差し入れで美味しいピリ辛たこ焼きいただいちゃいました

ありがとうございました~

公開日:

R35 エンジン始動&ソレノイド洗浄

 
N様のR35も元に戻していきます

インタークーラー換えたのに覗き込まないと見えないのが残念

もっと前に出したらカッコイイのに・・・

まぁスペース的に厳しいですから仕方ないですね


そしていよいよエンジン始動

チェックランプも点灯していませんし、漏れもなさそうでOKです


そしてミッションソレノイド洗浄も依頼されたので進めていきます


サーキットも走られたりしているからか、結構汚れていました

まだ走行距離4,000キロなんですけど・・・

キレイにしていきますね

公開日:

もうちょっとで・・・

  
N様のR35はパイピングも取り付け、インタークーラーを交換したのでエアフロの配線加工も終わって・・・


後もうちょっとで完成です

明日にはエンジンかかると思います

 
T君のBCNR33も新品ガスケット到着しましたので元に戻して完成

明日も頑張ります

 

公開日:

R35 インタークーラー


N様のR35はインタークーラー交換の為、バンパーの取り外しです


今回もトラストさんのインタークーラーKITを使用

タービンを交換したので吸入空気温度が上がってしまいますから、これで効率アップします

 
タービンKITのサクションも取り付けました

前のKITより色々バージョンアップになっていて効率良さそうですね

 
W様のBNR34もVproセッティング行ってきました

ハーネス換えただけで空燃費が変わっちゃたので調整

ブースト圧1,6キロでバッチリ調子良くなりました

 

 
日曜日でしたのでオイル交換も来ていただきました

Kさんはトラスト走行会でシリーズチャンピオンがかかっていますので、もちろん最終戦エントリーしていただきました

Mさんは普段用のフーガのデフオイル交換です

毎度ありがとうございます

公開日:

順調~♫


R35エンジン載りました

 
せっかくタービン交換しましたが、ほぼ見えないのが残念

明日はパイピングなど取り付けていきます

 
WさんのBNR34もメインハーネス加工終わって無事エンジン始動

何となくアイドリングも調子イイ感じです

後は実走確認してからお返しします


T君のBCNR33もタービン外して排気漏れチェック


やっぱりガスケット抜けてました

早速注文しましたのでしばらくお待ちください

 

公開日: